


太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板
お疲れ様です。おかげさまで連系開始されて発電されました。ありがとうございます。9.75kwパネルでここ2日の発電量を見てきましたが殆ど曇りの1日目が6.5kwhで昼からたまに太陽が出たり出なかったりの2日目が27.2kwhだったのですがこのようなものなのでしょうか?1日中晴れて太陽が良く出てる場合で約何kwhくらい発電するのでしょうか?それとモニターを見てると数秒8kwhまで上がってまた下がって1時間置きの発電量を見ても8kwh発電してないのですがどういう事なのでしょうか?1時間置きの発電量のシステムが良く分かりません。宜しくお願い致しますm(__)m
書込番号:20654023 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>まさるおかさん
モニターの瞬時値はkWです。kWhではありません。
一時間ごとの発電量は積算となりkWhとなります。
太陽が出たり出なかったりの2日目が27.2kWhなので9kWシステムとしては妥当と思います。
九州は今頃はなかなか快晴にならないと思います。終日快晴になるまで待ちましょう。いままで待っていたので我慢できますよね。
書込番号:20654078
1点

まさるおかさん
発電開始おめでとうございます。
モニターを見てるとその時の発電量が目まぐるしく変わりますよね。雲の加減で8kw出る時もあれば、4kwの時もある。これらが加算され1時間毎の積算量としてグラフ等にアップされます。
発電間もないまさるおかさんですから仕方ありませんが太陽光は少なくても1ヶ月の積算量で是非を取らないといけません。もっというと年間で。
まさるおかさんの地域の日射量が調べられますので、その量と太陽光の発電量を対比して月毎にグラフ化しておくと解りやすいかと!
焦らず長い目で見てあげましょう!
書込番号:20654333 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>REDたんちゃんさん
>gyongさん
ありがとうございます。壊れてないかと思いましたが妥協と言う事で安心しました。今まで我慢してたので待つのは慣れてますので長い目で発電量を見てみようと思いますm(__)m
書込番号:20654344 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

スレ主さん 解決済みですがコメント失礼します。
まずは発電所稼働おめでとうございます。
東芝の結晶系システムでしたね。
REDたんちゃんが仰るように月毎、さらに年間スパンでシステムを鑑みるつもりで、まずは焦らず行きましょう。
一番手っ取り早いのは、ソーラークリニックとかの発電量サイトに登録して、日射量比の数値にて検証されると良いのですが、現在このサイトは新規登録を停止しています。が、スレ主さんの同地域にての同条件下の発電所システム(方位角や傾斜角が同じことが前提)を探して、容量が異なったら(同じことはあまりないかと)比例計算してスレ主さんのシステムの日射量(期待発電量)を求めると良いと思います。
(CISとかHITなどを冠する発電所は効率性能が異なりますので選択しないで下さい)
http://www.jyuri.co.jp/solarclinic/index.htm
結晶系システムは、期待発電量の82%前後の発電量というのがソーラークリニック2千件ほどの蓄積データによる値ですので、この値を目安に月々鑑みて行かれると良いかと思います。
但し、夏季は高温により日射量比(システム出力係数とも言う)が下がる傾向、冬は夏季より上がる傾向ですが積雪とかあるとその分下がります。
春・秋頃はその中間値ですが、月毎バラツキもありますので、やはり最終的には年間レベルで0.82くらいになるか否かで診ることが必要かと思います。
また春〜秋にかけては、系統電圧値が上がる傾向となり、電圧抑制が起こる場合もあります。
雲のない晴天日に発電グラフがキレイな放物線状になるか否か、パワコンの抑制履歴と共に注視なさって下さい。
書込番号:20654378
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/05 19:39:33 |
![]() ![]() |
10 | 2025/10/02 11:17:54 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/25 18:01:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/17 9:50:03 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/11 18:49:34 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/09 21:49:53 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/08 23:43:25 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/07 5:56:01 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/08 20:08:51 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/05 22:01:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)