『通常使いのレンズ選び』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『通常使いのレンズ選び』 のクチコミ掲示板

RSS


「レンズ」のクチコミ掲示板に
レンズを新規書き込みレンズをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 通常使いのレンズ選び

2017/03/23 12:04(1年以上前)


レンズ

クチコミ投稿数:3件

昨年秋に旅行用にとSONYのα6000を購入して海外旅行などで使用してます。
いままではダブルレンズキッドで付属してきた2本のレンズと「E 10-18mm F4 OSS SEL1018」を使用していましたが
今回α6000からα6500に買い替えを予定しています。
それに伴い付属レンズを卒業し通常使いのレンズを選ぼうと思っています。

現在迷っているのは
E 16-70mm F4 ZA OSS SEL1670Z
E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G
で考え中です
使用用途は旅行でも使いますが写真が面白くなってきてるので普段でも使える多用途での使用を考えてます
※子供(現在2歳と4歳) 近くの風景 建物など

旅行中はアクションカムHDR-AS300でも撮影はしていますが固定マウントで欲しい絵が撮れていない事もあり
部分的にミラーレスでも撮影しようと考えてます
そのあたりも考慮して上記の2本を選びましたがメインで通常使いとして使っていくにはどちらが良いでしょうか?
またほかにこれはどうだろうというレンズはありますでしょうか?

ちなみに単焦点レンズは「E 24mm F1.8 ZA SEL24F18Z」こちらを考えてます
テーブルの料理など部屋での撮影がメインになると思います

よろしくお願いします

書込番号:20760775

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/25 02:51(1年以上前)

Flower_tailさん
E PZ 18-105mm F4 G OSS SELP18105G

書込番号:20764866 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:246件

2017/03/25 10:10(1年以上前)

私はズボラズームレンズ(高倍率ズームレンズ)信者♪

SEL18200(無印)に一票!

http://review.kakaku.com/review/K0000110072/ReviewCD=739856/#tab

これ一つで大概の物撮れます。=ご旅行には良いと思います。

書込番号:20765308

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:246件

2017/03/25 10:11(1年以上前)

追伸、

元々ビデオカメラの添付品だったので動画にも良いと思います。

書込番号:20765310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2017/03/26 12:14(1年以上前)

ありがとうございます

>nightbearさん
18−105の方ですかー
カバー範囲が広い方が使いかってが良いですかねー
価格は16−70の方がずいぶん高価ですが差はなんなんでしょうか?
αcafeで写真を見比べてますが個人的には16−70が気に入ってます
※僕がそんなふうに撮れるとは思ってないですがw
動画撮影でも使いますがやはりメインは写真なのでもう少し情報を集めたいと思います

>6084さん
なるほどさらに広範囲をカバーできるレンズもあるのですね
レンズの交換は確かにトラブルの原因になりますし面倒ですからねー
検討してみます

ありがとうございました

書込番号:20768284

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34540件Goodアンサー獲得:319件

2017/03/26 14:54(1年以上前)

Flower_tailさん
おう。

書込番号:20768682 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


okiomaさん
クチコミ投稿数:24969件Goodアンサー獲得:1703件

2017/03/26 18:41(1年以上前)

動画で、ズーミングをも考えているなら、
また望遠を少しでも長いものなら
パワーズーム付きのPZ18-105方がいいかもしれませんね。

より広角を求めるなら16-70かと。


16-50の時、
パワーズーム、16mm始まりでどう感じたかも選択する上で参考になるかと思いますが・・・

書込番号:20769219

ナイスクチコミ!0


6084さん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:246件

2017/03/28 12:32(1年以上前)

SELP18105Gの良いと思われる所は(私は所持していないので)

防塵防滴仕様にはなっていませんが鏡筒の長さが変わらない事です。

SEL18200等鏡筒が伸び縮みするレンズは、たとえ防塵防滴仕様のレンズでも、レインカバーを使っていても、外気を吸い込みますので、ジトジト小雨の日等に水蒸気を沢山含んだ外気を吸い込み、レンズ内面やセンサーを結露させる事があり、場合によっては結露がシミになり修理が必要になります。(キヤノンとソニーのレンズでの実体験です。)この点で運用上の注意が必要です。

書込番号:20773559

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「レンズ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
とりあえずファームウェア更新 0 2025/11/16 22:21:24
山本山のおばあちゃん 1 2025/11/16 22:19:50
レンズについて質問致します。 10 2025/11/16 23:11:47
買い替えるメリットはあるか? 17 2025/11/16 11:55:20
カメラのキタムラの中古レンズ 26 2025/11/16 9:14:31
レウフード 6 2025/11/16 11:36:16
ステッカーチューン 4 2025/11/16 16:53:27
XE4での使用について 1 2025/11/16 10:20:19
シグマ20−200対タムロン25−200 6 2025/11/15 12:18:45
24-70gm2に纏めるか迷う 18 2025/11/16 6:52:38

「レンズ」のクチコミを見る(全 940107件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング