


はじめまして。
今週に入って車のタチョメーターが動かなくなっていました。
幸いミッションではないので運転に師匠はないですが、原因がわかればご教授ください。
あと、修理費用の目安も教えていただけると助かります。
書込番号:21038131
7点

我修院 華子さん
タチョ(タコ)メーターの故障の原因及び修理費については下記を参考にしてみて下さい。
https://drivefactory.jp/archives/395
これによるとメーターの修理費用は工賃込みで約¥15,000〜25,000円との事ですが、これよりも高額になる事もあり得ます。
書込番号:21038160
1点

>我修院 華子さん
車種はなんでしょうか?
書込番号:21038334 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>我修院 華子さん
トヨタ車のメーター故障であればだいたいはリンク交換です。
assy交換なので以外に高いです。
書込番号:21038354 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

スーパーアルテッツァさん
外車なので25000円以上かもしれません。
エンジンの異常で無ければ、運転には困らないのでそのまま乗りたいところです。
書込番号:21038367
0点

第一次高糠神の戦いさん
夫が3・4年前に買った外車なのですが、夫が不在なのですぐには分かり兼ねます。
夫が帰ってきたら書き込みます。
申し訳ありません。
書込番号:21038388
2点

F 3.5
トヨタの車ではないです。
外車だと高いでしょうか。
べつにタチョメーターは見ないでも運転できるので、そのままでもいいのですが。
書込番号:21038393
1点

F 3.5さん
度々すいません。
assy交換とはどういう意味ですか。
しらべたらassemblyらしいということは分かったのですが、普通の修理や交換との違いがわかりません。
お手数をおかけします。
書込番号:21038441
0点

部品交換ではなくて、パーツ丸ごと交換ね(^^)/
書込番号:21038493 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>我修院 華子さん
タチョメーター?=タコメーターですよね?
3・4年前に買った外車で新車でしょうか?
だいたいは外車もメーター全部でリンク交換でしょうね?
assy交換とは
「アッシーというのはアッセンブリーの略で、アッセンブリーとは、細かい部品が組み合わさった物を指します。ですから「アッシー交換」というのは、いくつかの部品が組まれて一体になった物を丸ごと交換するという事です。」
書込番号:21038495 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

F 3.5さん
タコメーターなんですね。
夫もそう言っていたような。
ただ、説明書みたいなのにtachometerと書いてあったのでタチョメーターと思い込んでしまいました。
すいません。
新車ではなく中古です。
買ったお店がもうないので、夫は直すなら新車のお店に持って行くと言っていたので、幾らくらいかかるのか
心配になって質問しました。
高いようなら直さないでも良いのでしょうか?
書込番号:21038551
1点

>我修院 華子さん
中古車だと何年車でも微妙ですね?
タコメーターが動かなくても車検にも通るでしょうが?色々な所が壊れていきそうですね?
買換えでも特殊な車種でも無い限り下取りも期待出来ないでしょうし旦那様はお好きで乗られているのでしょうから1度新車店舗でお見積りを取られる事をオススメします。
書込番号:21038592 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

タチョメーターは、ローマ字読みだったのねの巻き。
アッシー交換。本体を分解し不具合箇所を修理すれば良いと思われますが、とても手間が掛かります。
手間≒工賃(お金)なので、おそらくアッシー交換の方がお安く済む筈です。
メーターは走行状況の表示以外、警告も表示されます。
仮に警告を無視して走行させたら・・・?どうなるかはご想像お任せします。
掛かる費用は、凡そ5万円+工賃。
クルマが動くからそのままと言うのは、正直オススメ出来ません。
書込番号:21038609
2点

私のマッチョメーターは、ある年齢を過ぎてから、ダダ下がりです・・・代謝が悪くなる年頃のせいですね。きっと。車のタチョメーターもある程度年数を経て動かなくなったら、代謝が落ちたんです。交換するのが王道でしょう。
車は人間と違い、ある程度の費用負担と優れたテクニシャンをもってすれば、大抵は元に戻せます。大事なのは、それが自動車のコンディションを示す計器だからです。動くべきものが一つ動かないと、連動して不動になってる可能性があり、とっても危険です。気づいたら、早々に直しましょう。
私のマッチョメーターも元に戻したい・・・金色体育館会員になろうかな。
書込番号:21038687 スマートフォンサイトからの書き込み
3点

音がかわいい
>夫は直すなら新車のお店に持って行くと言っていたので
おそらく一式丸々交換になる(はず)と予測しておいた方がいいと思いますが、見積もりを出さない限りはっきりとは言えないと思います。
バーツよりも工賃(時間工賃)が高いです。
それにメーター周りだと距離証明が絶対なので、正規ディーラー以外の作業では、売却時に二束三文扱いとなる可能性が高いです。
これに関しては街工場や外車取り扱いショップもアウトに近かったような記憶が。
電話問い合わせでもだいたいの線は提示してくれると思いますよ。決定は現車確認まで分からないです。
自分は10万+α(工賃込み)だと予想しています。
書込番号:21038716 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

車種がわかりました。
アルファロミオのジュリエッタです!
元々2012年か2013年に新車だったのを中古で買ったそうです。
書込番号:21038794
0点

そのジュリエーッタなら、まだ充分新しいですね。全交換で二桁万円と多目に見ておいた方がよいかと。そして、交換は必ず正規ディーラーで。
買ったのが専門ショップであっても、メーターのように記録が残る計器は、輸入元が正規店と認めるところで換えないと、走行距離不明扱いになります。
書込番号:21038856 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>音がかわいい
イタリア風の発音なら、トヨタのセリカは「ちぇりか」だし、案外タチョメーターとか言ってそうですけどね。FIAT500のネイティブの発音は「ふぃあとーちんこちぇんと。」です。
書込番号:21039062 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

機械式のタコメーターならば、メーター本体かもしれません。
ミッションから出ているケーブルのワイヤーの中心がちゃんと回転しているか見極める。
いっそスミスのタコメーターに換装してしまうとか、電気式tに変えてしますかです。
そのへんの修理工場で無理です、レストアをやっているような専門性のあるショップでないと無理です。
もちろんチェンジニアしかいないような、ディーラーには無理です。
書込番号:21040354
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「自動車(本体)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/21 15:49:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/21 16:09:05 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/21 15:40:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/21 14:34:18 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/21 10:23:13 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/21 12:51:26 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/21 10:15:10 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/21 10:35:46 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/20 22:39:32 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/21 8:36:50 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】動画編集用そこそこPC
-
【欲しいものリスト】自作PC格安構成
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





