


どなたか詳しい方に回答頂けると嬉しいです
今アイホンでboseの12000円ぐらいのイアホンを使っているのですが予算3万ぐらいでもっと高音質で聴きたいと思います
主にJ-pop 洋楽R&B を聞きます
音質はフラットな感じが好みですが今のboseでも気に入っています
家の中で聞くことがほとんどです
候補としてはBoseのqc25もしくはqc20
それかポタアン(3万)+今のイアホン
ポタアン(15000くらい?)+イアホン(15000くらい?)で考えております
家で聞くならノイズキャンセルは必要ないのかなとも思います
オススメの組み合わせ・機種があれば教えて下さい!
よろしくお願いします!
書込番号:21247144 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

先ず、イヤホンかヘッドホンは自身で絞りましょう。
低価格なポタアン+(イヤホンorヘッドホン)であれば、イヤホンかヘッドホンに全部投じた方が良いと思います。
良い(好みの音色で高音質)なのが見つかって、更にレベルアップするなら
ポタアンとかDAPが効いてきます。
個人的にはiPhoneだと beats by dr.dreが相性は良いかなと思います。
必ず自身で試聴して選んだ方が良いですよ。
書込番号:21247334
0点

早速の回答ありがとうございます!
イアホンとヘッドホンだと音質はヘッドホンで持ち運びはイアホンなのでしょうか?
寝っ転がって聞くことが多いのでイアホンのがいいのかなとも思うのですが…
dr dre検索してみます!!
書込番号:21247359 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

イヤホンは携帯性を高め小型化した物なので、音的にはヘッドフォンが物理的には優位です。
同じ音質を得るにはイヤホンだとヘッドフォンよりも高い価格帯になる感じですね(好みも加わるから一概には言えませんが)
携帯性はイヤホン>ヘッドフォンですけど、どちらを持ち歩いても、どちらを家専用でも構わないとは思います。
イヤホンでも寝っ転がるとすると、ケーブルに引っ張られて耳へのフィットがズレたり、外れたりするので
向いてる事は無いと思います。
耳を枕やクッションにあてがって聴けるイヤホンも少ないですよ。
どっちの形態でも装着感が大事ですね。悪いと良い音が入ってきませんので。
書込番号:21247389
0点

そうなんですね…
とにかく自分に合ったイアホンかヘッドホンを見つけないとダメですね!
今度の時間がある時に視聴に行ってきます!
いろいろとありがとうございました!!
書込番号:21247398 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>とにかく自分に合ったイアホンかヘッドホンを見つけないとダメですね!
そうですね。
掲示板でお勧めを聞いても、所詮は回答者の好みでしかないので(メーカーも偏ります)
asttさんの好みではありませんので
自身で試聴するしか合うものは見つかりません。
試聴していくつかの候補を絞ってから、それの情報を得るために
質問を投稿するのは有りだと思います。
e-イヤホンのホームページはラインナップが豊富で候補を挙げるのに
参考になりますよ。
http://www.e-earphone.jp/index.html
書込番号:21247437
0点

おお!
このサイトはかなり参考になりそうです!
ありがとうございます!
書込番号:21247461 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お早うございます。
駆動能力等問題無いのであれば全額イヤホンやヘッドホンに投資という考えは僕も賛成です。それからアクティブノイズキャンセリングは外部の音を逆位相でアンプって加えるという性質上、静寂な環境で使うとサーと言うホワイトノイズの方が耳に付いてしまうでしょうからそういう点ではあまり好ましくないですね。
お持ちのイヤホンをSoundTrue in-earだとするとSoundTrue Ultra in-ear headphones IPに変えるだけでより快適な装着感とふくよかながらもっとしっかりとしたレンジ感と遮音性の高さを味わえます。こちらはiPhone用の3ボタンリモコン付きです。
https://www.bose.co.jp/ja_jp/products/headphones/earphones/soundtrue-ultra-in-ear-headphones-apple-devices.html#v=soundtrue_ultra_apple_charcoal
ヘッドホンですと頻度は少ないと言う事ですが外使いも考慮するとオンイヤーの折りたたみ式と言う選択肢もあるでしょう。何となくの予感ですけれどKEFのM500やM400と言った辺りはasttさんの耳に合いそうな気がします。こちらもiPhone用の3ボタンリモコン付きでSoundTrue Ultra in-ear headphones IP同様に操作性のマッチングも良いですね。
http://jp.kef.com/m500
https://jp.kef.com/m400
書込番号:21247678
0点

寝ホンで思い出したのですが、おススメは勧める側の好みでしか無いと言っておきながら何ですが参考程度に。
Aedle というフランスのベンチャー企業が作ってるイヤホンがあり、ヘッドホンは割と評判が良いです。
ODS-1 Classicというイヤホンがあり
eーイヤホンのシークレットセールで買ったんだけど
イヤーフックが牛革手縫いで、耳への当たりがソフトで着け心地の良いイヤホンです。
着けたまま枕に耳を充てても、痛くないですね。
音はフラットで低音と伸びる高音が特徴ですね。
セール品なら予算内になるかと。(2万円代で買いました)
マイナーだけど、お洒落っすよ。
参考までに
http://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000119566/ct3055/page1/recommend/
書込番号:21248106 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

こんにちは!
回答ありがとうございます!
ノイズキャンセリングもデメリットがあるんですね(><)
同じboseでも少しの値段で違うのですね!
昨日調べていたのですがゼンハイザーのHD600てゆうのが評判が良かったのですがどう思われますか?(^^)
ただ外国のメーカーみたいなので故障と故障した時のサポートが気になる所です(><)
KEFって初めて聞きました!
仕事中なもんで帰ってでも詳しく調べてみます!
ちなみにアイホン6で純正のミュージックアプリで聞いています(^^)
書込番号:21248370 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>sumi_hobbyさん
>それからアクティブノイズキャンセリングは外部の音を逆位相でアンプって加えるという性質上、静寂な環境で使うとサーと言うホワイトノイズの方が耳に付いてしまうでしょうからそういう点ではあまり好ましくないですね。
QC20あたりを使う分にはホワイトノイズはほぼ出ない。
あと、ホワイトノイズが気になるくらいに静かな場所で使うならNC切れよ、と思うんだが?
書込番号:21248505
2点

>昨日調べていたのですがゼンハイザーのHD600てゆうのが評判が良かったのですがどう思われますか?(^^)
ゼンハイザー はドイツの老舗音響メーカーでファンも多いですね。
個人的にはクラシックなどを聴くのに良さげなイメージですね。
ゼンハイザー ジャパンがあるしアフターは問題ない。
書込番号:21248518
0点

今使われているBoseの12000円ぐらいのイヤホンで、もう結構な高音質だと思います。
Boseのは音の空間表現がきちっとしているし、イヤホンの装着感も他にないぐらい快適なので、3万出せばより快適に音楽を楽しめるかということになるとかなり微妙な感じがしてしまいます。
B&OのH3とかは、iPhone直さしで良い音で、音のバランスやチューニングもBoseとは異なるので曲や気分に合わせて使い分けは出来るかもしれません。
ポータブル用以外のヘッドホン、ケーブルが2、3mあるようなもの、は据え置きアンプ駆動を前提に作られているのであまりお勧めできません。
書込番号:21248669
2点

>やまざきさくらさん
そうなんですね!
今使っているのも悪くは無いのですが聞き慣れてきたのか物足りなくて…
そこでヘッドホンを調べていたらポータブルアンプとゆうものを発見したのですがイアホンもヘッドホンもポータブルアンプも種類が多すぎて質問させてもらいました(^^)
書込番号:21249431 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2025/10/08 0:26:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/07 21:37:34 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 14:33:29 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 22:22:21 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/06 22:15:55 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/06 21:42:46 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/06 13:07:27 |
![]() ![]() |
4 | 2025/10/07 22:54:10 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 0:58:51 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/06 5:21:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





