『クロスビー修理後また高速回転』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『クロスビー修理後また高速回転』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

クロスビー修理後また高速回転

2018/06/29 20:56(1年以上前)


自動車

クチコミ投稿数:23件

新車購入後、交差点の右折車線で停車中、急に後輪あたりが突き上げるように揺れ始め、発車しかけたのでブレーキとパーキング・ブレーキを必死で踏んで、エンジンを切った。対向車、後続車もあり生きた心地がしなかったことはこの口コミ掲示板で報告済みです。その後2か月間修理入庫して点検した結果、ディーラーから異状なしであったが、ECU、アクセル・ペダル、スロットルを交換したとのことでした。修理完了の10日後、駐車場でギヤをDからRに変更中、再度エンジンが高速回転しました。ギヤをすぐPに入れ、エンジンを切りました。ディーラーに言っても、メーカーに言ってもあまり進展が期待できないので、なすすべがありません。誰か他にも同じようなケースのユーザーが出ればメーカーも真剣に対応して、サービス・キャンペーンとかリコールのはがきをユーザーに送ることになると思いますが、そうなることを期待しています。ハスラーで高速回転のために恐ろしい思いをしたという書き込みがこの口コミ掲示板にありますが、ECUのプログラムかどこかに必ず原因があると思います。

書込番号:21930329

ナイスクチコミ!6


返信する
クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/06/30 11:02(1年以上前)

こちらに報告お願いします。
国土交通省不具合報告
http://www.mlit.go.jp/jidosha/carinf/rcl/hotline.html

書込番号:21931483 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:23件

2018/06/30 17:25(1年以上前)

ご助言、ありがとうございました。早速、国交省ホットラインに報告しました。

書込番号:21932173

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1549件Goodアンサー獲得:40件

2018/06/30 17:44(1年以上前)

付け加えるならば、車内の様子がわかる位置にドライブレコーダーを設置して不具合が再現した時に動画が撮れる様にした方がいいです。メーカーは動画撮られるのが一番嫌がりますので。

書込番号:21932201 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4641件Goodアンサー獲得:261件

2018/07/01 08:47(1年以上前)

くれぐれもどこかの老害さんのようなことはなさらないようにお願いします。携帯を手持ちしながら運転なんて、ダメですからね!

書込番号:21933492 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件

2018/07/01 10:05(1年以上前)

>ピッカンテさん
社内ドライヴレコーダーの件、ありがとうございます。できれば長く乗りたいと思っておりますので、検討します。 
車とは、理想的には人馬一体が最良ですが、(事実これまでそういう感じをもった車もありましたが、)少なくとも
信頼関係がないと長続きしません。そのあたりが悩ましいところです。

書込番号:21933637

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:23件

2018/07/01 10:09(1年以上前)

>柊 朱音さん
ご心配、ありがとうございます。やさしかった母を思い出しました。

書込番号:21933649

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング