




スタッドレスタイヤの寿命は3シーズンと聞いていますが、1シーズン何キロぐらいなのでしょう。わたしの場合、1シーズン6000kmぐらい走りますが、実際雪道走行となるのはわずか数日なのです。もったいないけどスタッドレスタイヤにしておかないといざというときに
困るので。また、スタッドレスタイヤで普段高速道路を最高何キロまでだしても大丈夫なのでしょう。出し過ぎるとバーストするってホントですか。
書込番号:2271497
0点


2003/12/25 22:03(1年以上前)
3シーズンというのは、ゴムの硬さの問題でそういわれているだけです。距離は関係ありません。距離が関係するといえば、溝の深さが新品の半分になった時点で雪道用としては使用できなくなります。「プラットフォーム」というスリップサインと同じ働きをするマークがあります。
高速道路の件は聞いたことがないですね。ブリヂストンのスタッドレスタイヤカタログを確認したところ、スピードレンジは"Q"でしたから160Km/h以上出してはいけないみたいですけど。
書込番号:2271577
0点



2003/12/25 22:09(1年以上前)
早速のご返事どうもありがとうございました。高速でもう少しスピード出しても良さそうで安心しました。
書込番号:2271605
0点


2003/12/25 22:14(1年以上前)
BSなど国産メーカーのスタッドレスタイヤだと大抵、最高速度は160キロだが、これはメーカーがある特定条件下での最高速度なので、通常はこの速度までは出さない方がいいでしょう。速度違反にもなるしね。
ピレリやミシュランなどのメーカーは速度記号では240キロまでとなって高速向きだが、日本国内の雪質では、あまり力を発揮できない。ミシュランのアイスバーンもOKとなっている日本向けモデルは結構、日本の雪でも使えるらしい。
寿命については、使用しないシーズンでの保存方法にもよるし、スタッドレスタイヤは夏タイヤと比べて軟らかく作られてるので、雪道ではない乾燥した路面を走れば、早く磨耗して寿命が短くなるだろう。雪道はあまり走らない人の場合だと1シーズンで駄目にしてしまうことも多い。
書込番号:2271635
0点



2003/12/26 16:44(1年以上前)
いろいろとアドバイスありがとうございます。この掲示板はいつも大変参考になります。
書込番号:2274071
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スタッドレスタイヤ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/10/12 9:26:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/09 13:43:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 8:57:12 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/13 0:25:43 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/28 16:18:12 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/08 8:43:38 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/16 12:58:45 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/10 18:51:12 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/08 18:22:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/10 8:13:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





