『U15万オールジャンル寄り女性ボーカル特価オススメありますか?』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『U15万オールジャンル寄り女性ボーカル特価オススメありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信5

お気に入りに追加

標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:18件

予算15万くらいまででイヤホン探してます。
DAPはfiio x7mk2、イヤホンは、535 ltdj 家ではtagoのT3-01使ってます。
良く聴くジャンルとしては、女性ボーカルJPOP 英ロック
よく聴くアーティストは、宇多田ヒカル、竹内まりや、安藤裕子、aiko/oasis、The Beatles、The Beach Boys、COLDPLAY

かなり前に買った535ltdの筐体が死んだので買い換え検討してます。
女性の伸び艶艶めかしさ重視で、ロック聞いてもつまらなくならないもの探してます。

7年くらい使ってますけど535自体はそこまで好みにあってないです。
イヤホン自体を使い分けるつもり無いのと、DAPも故障しない限り買い換えないです。
家では、ヘッドホンですがT3-01使っていて、自然だけど表現力ある感じで気に入ってます。
イヤホンは外で聴くので、もう少し濃くて(リスニングライク)もいいなと思います。

女性ボーカル好きなので、高音の抜けや、艶っぽさ、息遣いキラキラした感じを感じられるものがいいです。味付け薄いよりは濃いほうが好みです。
ただ、ロックも聴くので低音捨てきってないほうがいいです。
音場は狭すぎないで、ボーカルは近い方がいいです。

よろしくお願いいたします。

書込番号:23102100 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2019/12/12 19:07(1年以上前)

>fantasy.baggio10さん

はじめまして、よろしくお願いします。

ご要望を読んだ限りですと、ちょっとこれという1機種に絞れません。
T3-01を所有しておられるということからイヤホンも色々と試聴しやすい環境にあるのかな、と思います。

まず筆頭はRAI PENTAになりますね。
オールジャンルいける素晴らしいイヤホンです。
T3-01同様、あまり主張する事のないイヤホンなのでファーストインプレッションは弱いですが実力派のイヤホンです。
是非とも聴いて頂きたいイヤホンの筆頭ですね。
https://www.e-earphone.jp/shop/shopdetail.html?brandcode=000000235627&search=RAI+PENTA&sort=price_desc

高音の抜け、でしたら最近発売された
audio-technica ATH-IEX1
大音量で聴かないのであればこちらも超絶クリアーな高音が楽しめます。
タイトな低音もしっかり出ます。
ただこのイヤホンはちょっと聴く人を選ぶようで否定的な意見も多いですね。
https://www.e-earphone.jp/shopdetail/000000256250/001/006/X/page1/recommend/

どちらも私自身レビュー投稿してますので合わせて参考にしてください。

後は若干予算オーバーになってしまいますが、
ANDROMEDAとNobunaga Labs SUPREMEシリーズとの組み合わせ。
オリジナルANDOROMEDAとは別物に化けます。
ANDOROMEDAの高域のキラキラはそのままに、中低音も不足無く出ますし、高音の刺さりも無くなります。
できるなら一度は聴いて頂きたい素晴らしい音を鳴らす魔法の組み合わせです。
http://wisetech.co.jp/brand/nobunaga/#jump_supreme


書込番号:23103210

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2019/12/15 21:51(1年以上前)

>fantasy.baggio10さん
私からはT9iEです。
艶や伸び、特に高音域の伸びは刺さらない手前の絶妙なところに中毒性があります。
トータルで見れば色々良いイヤホンはありますが、この高音域の伸びに関してはこれより良いものを聴いたことがないです(個人的感想です)
またロックもつまらなくなく、低音もあればとのことですが、これに関しても特に低音過多というモデルではないですが、必要十分です。
ボーカルは近めで、味付けは濃くないですが、薄くもなくオールマイティーに使えると思います。

書込番号:23109451 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2019/12/15 23:11(1年以上前)

>ドン・ポセイドンさん

こんばんは、お久しぶりです。

TechnicsのEAH-TZ700も確か価格的に候補に挙がると思うのですが、残念ながら私はまだ聴いてないので何とも言えません。

こちらはスレ主さんのご要望に添えないイヤホンですか?



書込番号:23109649

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:785件Goodアンサー獲得:127件

2019/12/18 12:36(1年以上前)

>tam-tam17701827さん
お久しぶりです。
Technics EAH-TZ700ももちろん悪くないです。
個人的は低音強すぎるかなと思うところはありますが、スレ主さんの要望とも合っているかと思います。
ただ、返信にも書いてあるように、高音域の伸びについては、T9iEは一押しですので、ぜひ聴いていただきたいなと。
EAH-TZ700は完成度高いですが、上手くまとまり過ぎていて、女性ボーカル特化というような要望については、それ用にあったものをオススメしたほうが良いかなといった次第です。

書込番号:23114420 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1659件Goodアンサー獲得:160件

2019/12/18 13:14(1年以上前)

>ドン・ポセイドンさん

お久しぶりですね。

なるほど、悪くはないですけど、より適したT9iEをお薦めした訳ですか。

実はT9iEも試聴できていないんですよね、笑。

個人的に高音好きなので、ドン・ポセイドンさんが一押しという事では是非聴いてみたいです。

私はちょっと1機種に絞りきれず、アレもコレもと提示しちゃいましたが。

スレ主さんに要望を考量し、かつ負担のかからないアドバイスは素晴らしいと思います。

ご返信ありがとうございました。

書込番号:23114505

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
16,800円! 0 2025/10/05 0:58:51
低音 1 2025/10/05 6:30:47
おすすめのDAC 5 2025/10/04 19:11:19
ドンシャリだなぁ 0 2025/10/03 18:48:49
音量が上がる 7 2025/10/03 22:41:44
15分で90%になるのは初期不良? 1 2025/10/02 22:54:23
音楽サブスク 1 2025/10/02 23:55:40
本体ソフトウェアアップデート(Ver.6.0.0) 2 2025/10/01 19:21:44
Monoral mode からstereo mode へ変更したい 2 2025/10/02 8:38:21
汚れの付きやすさについて 1 2025/10/02 19:09:29

「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミを見る(全 292415件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング