2010年 3月13日 発売
nav-u NV-U35
自転車ナビ/サイクルコンピューター/スーパースタミナモードなどを備えた防滴仕様の自転車向け3.5型液晶搭載ポータブルナビ(8GB)



カーナビ > SONY > nav-u NV-U35
以前にもバッテリー交換に関する情報があり自分のU35もだいぶへたって来たので交換してみました。
結論からすると難易度は高いです。
これから挑戦する人の参考になればと思いポイントを書いておきます。
・バッテリーはネットでも売られていて入手可能です。
・メイン基板とLCD側と繋ぐフレキ基板は2本ありいずれもロック式コネクタなのでプラスチックレバーを起こして外します。このレバー構造がわからないと作業は難しいです。上側の細いフレキはコネクタも小さいです。
・バッテリーのコネクタが基板の裏側にあるためネジを外すのですが全部外しても基板がフリーになりにくいです。
・事前に電源ボタン長押しで「シャットダウン」を確認しておかないと危ないです。自分はこの動作を知らずバッテリーを交換した後フレキを繋いだ瞬間LCDが点灯し焦りました。また一時的に設定と現在位置ボタンも効かなくなりましたが電源長押し後再起動したら復帰しました。
これから挑戦する人の参考になれば幸いです。
書込番号:23676196
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > nav-u NV-U35」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2020/09/21 2:08:03 |
![]() ![]() |
12 | 2019/03/02 8:37:28 |
![]() ![]() |
1 | 2017/08/18 0:31:30 |
![]() ![]() |
1 | 2015/08/11 23:57:41 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/11 22:49:32 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/05 21:35:30 |
![]() ![]() |
1 | 2013/10/11 22:41:22 |
![]() ![]() |
6 | 2013/04/24 19:36:51 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/20 19:06:22 |
![]() ![]() |
4 | 2012/04/18 20:22:27 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(自動車)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
カーナビ
(最近1年以内の発売・登録)





