


こんにちは。
今までiPod / iPhoneの直挿し、もしくはLightning - 3.5mmコネクタしか使用したことがありません。
(ポタアン、DACなどといった知識皆無です)
最近コネクタの接触が怪しくなったことと、イヤホンの音質向上を考え、
これを期にそろそろポータブルアンプと考え出しました。
しかしバッグの中がごちゃごちゃになること、パンツの後ろポケットにスマホを入れ聞くスタイルが多いため
(音質は良いらしいのだけど)本格的な大きいタイプは躊躇してしまいます。
そこで「スティック型」「ドングル型」などといった超小型タイプで、諸先輩方オススメなのありませんでしょうか。
個人的希望では予算は3万円代で、断線が怖いのでできればケーブル直出しタイプでなく
「Cozoy Takt Pro」「Lotto Paw S1」の様なケーブル交換タイプと考えております。
あるいはそれよりも安ければ断線してもさほど痛手にならないタイプ、
例えば「Zorloo Ztella」「iBasso DC01/02/03」「Cozy Takt-C」「Nextdrive Spectra」あたりでしょうか。
(ケーブル直出しタイプは将来をみこし、Lightning端子ではないものを考えています)
あるいはセルフパワータイプでも小型で扱いやすいものなどありましたらお教えいただければ嬉しいです。
主に聞くジャンルはクラシック(とりわけ80年台以降の録音で交響楽・室内楽問わず)、ボサノバ、アンビエント、
R&Bなどで、J-POPやアニメソングなどは聴きません。
音質的には低音や高音部を下手にいじらない、「ナチュラル」なものが欲しいです。
使用イヤホンはXelento、EAH-TZ700、SE846などです。
よろしくお願いします。
書込番号:23694106
0点

予算が3万円代まで大丈夫であれば…
http://lotoo.jp/PAWS1_Overview.html
がお勧めでしょうかね。eイア等の専門店に試聴機が置いていあるので、お気に入りのイアホンと合わせて試聴してみると良いでしょう。
IBASSOのDC01とかDC02は、本体が割と熱くなるので屋外使用では使い難いと思います。
書込番号:23694507 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

追記…
それか予算が3万円くらいなら、初値6万円くらい付いていて現在のオープン価格が安くなってお買い得になっている小型の130gくらいの下記のDAPとかも良いと思いますよ。
ステックタイプのDAC/アンプでは有りませんが…
https://s.kakaku.com/item/K0001010501/
内部ストレージは、16GBなのでマイクロSDカードに楽曲を転送して使用する形になりますかね。
書込番号:23694519 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

前々文一部訂正
試聴機が置いていあるので→試聴機が置いているので
書込番号:23694527 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>まろやか学園・出席番号1番さん
Spectra(後継のXの方ですが)はかつて所有していたことがあります。
スペックは良好で、サイズを鑑みると破格と言って良い音質のDACですが、
それなりのお値段になること、ポケットに入れっぱなしはちょっと怖い程度に発熱すること、
そして何よりハード側での音量調節が一切無い上に凄くうるさいという点からあんまりお勧めはできません。
(接続端末のマスターボリュームをほぼ最小まで抑えて使ってました)
コストパフォーマンス的にはDC03が圧倒的かと思いますが、
こちらもスティック型=小型である以上は本体の発熱は避けられないでしょうし、全部ポケットに入れての運用は難しいかもしれないです。
DACだけ外に出して吊るすようなイメージで使うならまだ良いでしょうが…。
(あとDC03は現状個人輸入するしかないのも…早く正規取扱始まらないものか…)
組紐屋の竜.さんの意見に乗っかるようですが、
あくまでポケットに納めて使いたいという点を重視するのであればいっそDAPの導入もアリではないかなと思います。
書込番号:23695367
0点

>組紐屋の竜.さん
>鰤大根食べたいさん
ありがとうございます。
DAPに関しては勿論過去に考えたことがあります。
NW-WM1Zだったか…その場に座り込んでしまった記憶があります。
その後Granbeatもかなり考えたことがありますが、結局持ち運びの点とMac環境では大変そうと
尻込みしてしまったんです。
発熱に関するアドバイスも大変参考になりました。
特にSpectra Xに関してはどこもポジティブな意見ばかりで
それでも発熱があるという、実際に利用された方の意見はありがたかったです。
とりあえず組紐屋の竜さんもレスを立ててらしたDC03を予約しました。
人気だった先代からチップが変わったとのことで、期待を込めて。
加えてPaw S1は輸入で手配しました。lightningケーブルと送料込みで2万円。国内価格差ありすぎですね…
実はeイヤ、まだ未経験です。秋葉原は行動半径と少し離れ、また場所柄「濃い」感じが少し苦手です。
でもカスタムイヤピには興味あるし、いずれはの聖地です。
というわけで、粋でいなせなお名前、そろそろ恋しい時期のお名前のお二人ともありがとうございました。
個人的に鰤大根は味噌味が好きです。
書込番号:23702521 スマートフォンサイトからの書き込み
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ヘッドホンアンプ・DAC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/06 21:59:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/02 19:47:50 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/02 17:47:13 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/24 20:05:03 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/23 19:43:42 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 23:09:06 |
![]() ![]() |
28 | 2025/09/22 10:16:24 |
![]() ![]() |
11 | 2025/09/18 13:49:35 |
![]() ![]() |
23 | 2025/09/16 19:02:12 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/13 20:04:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ヘッドホンアンプ・DAC
(最近3年以内の発売・登録)





