『予算15万〜20万弱 室内専用ヘッドホン環境について』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『予算15万〜20万弱 室内専用ヘッドホン環境について』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

イヤホン・ヘッドホン

クチコミ投稿数:1件

最近、オーディオ機器に興味を持ちはじめ室内専用の環境を作りたいと思い、質問いたしました。

今のところ
@iPad AIR3→据え置きヘッドホンアンプ (5万を目標に、頑張って+5万まで)→ヘッドホン(6〜12万程中古含)
の計20万弱程の
環境及び予算を考えております。
皆さんであれば何を選択しますか?
又、上記以外で購入した方が良いものはありますでしょうか?(@を変えた方がいいなど)

《曲の傾向》
ピアノ&弦楽器  ☆☆☆☆☆☆
アニソン     ☆☆☆☆
オーケストラ   ☆☆☆
流行っているJ-POP☆☆
のほぼ上記のみ

《ヘッドホンに求める優先順位》
音場の広さ☆☆☆☆☆☆
高音   ☆☆☆☆☆
低音   ☆☆☆
装着感  ☆☆☆☆

《購入候補(ヘッドホン)》
・TAGO STUDIO T3-0(イヤーパッドに不安あり)
・MDR-Z7M2(今の所、一番の候補.)
・ATH-WP900
・HiFiMAN Arya(平面駆動はいいらしい)
・MDR-Z1R(Z7M2より相当音質が上でない限り除外)

アンプはヘッドホンとの相性が云々感ぬんで何が良いのかまだまだ勉強不足であります。

皆さんのご意見を踏まえた上で、店舗にて試聴等したいと考えています。
どうかご教示よろしくお願いします。

書込番号:23782588 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
kockysさん
クチコミ投稿数:13710件Goodアンサー獲得:1796件

2020/11/12 06:51(1年以上前)

>リンカレーさん

STAXの予算価格帯についても一聴をお勧めします。
ピアノ、弦楽器、高音の美しさは価値あります。

どのケースでもIpadからどう繋ぐかは考慮要と思います。

書込番号:23782757

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2644件Goodアンサー獲得:526件

2020/11/12 07:46(1年以上前)

>リンカレーさん

私も kockysさん お書きのSTAX製品は一度お試しをお勧めします。
コンデンサー型なのでダイナミック型とはまた違う鳴り方と思います。
低音域はあまりでません。

それとヘッドフォンアンプと言うか専用のドライバーユニットは、STAXのコンデンサー型
ヘッドフォンにしか使用できませんので、汎用性がほぼありませんので注意が必要です。

書込番号:23782821

ナイスクチコミ!2


cantakeさん
クチコミ投稿数:2669件Goodアンサー獲得:396件

2020/11/12 14:13(1年以上前)

>リンカレーさん
こんにちは
ヘッドフォンは、流行のバランス接続の機種が良いと思います。
DACアンプについては、中華DACがコスパ抜群と思います。SMSLで近々発売予定のHA SH-9、DAC SU-9 の組み合わせがデザイン的にも良いようです。DACとアンプはバランス接続にすると良いと思います。(ご予算は約10万くらい)
DACは最新DACチップのようですからコスパは良いと思います。

さらにお安いところで、バランス接続は出来ないですが、ご予算内ならアマゾンのクチコミも多い最新チップのSMSL M-500 は4.7万でセール期間まで待てばさらにお安くなります。あとはTopping製品 にも機種が多くあります。DACは最新の技術のコスパの良い物がお得です。なにかの参考になればと思います。失礼しました。

書込番号:23783352

ナイスクチコミ!0


CBA01さん
クチコミ投稿数:791件Goodアンサー獲得:100件

2020/11/14 00:02(1年以上前)

ピアノ、弦楽器、高音、広めの音場 というキーワードがありましたので
K812を特にオススメしておきます。
取り敢えず聞いて見て下さい。
アンプ無しでもそこそこ鳴りますのでまぁアンプに余りお金掛けなくても良いと思います。

オーケストラを聞く時は低音重視でHD650を使う事もありますが
こちらもオープン型とは思えない低音の厚みがあり私の好みです。
(予算があるみたいなのでオーケストラ用ならHD820とかが良いのかも知れませんね。)

どちらも個性があるので好き嫌いが出るとは思いますがレベルが高いのは間違いないと思ってます。

予算が15万円〜という事ですがまぁこの2つは試聴おすすめしてみたいです。

ちなみに私の環境はスマホにMOJO付けてるだけです。

書込番号:23786287

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング