新車価格: 363〜536 万円 2020年10月15日発売
中古車価格: 209〜598 万円 (796物件) レヴォーグ 2020年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:レヴォーグ 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > スバル > レヴォーグ 2020年モデル
GT-Hは試乗済みで、やっと乗り換えたい車が出たとワクワクしています。
私には装備がGT-EXで十分で、コスパ最高なGT-EXパールホワイトに決めています。
GT-EXの試乗車が近くにありません。GTを試乗又は納車された方の感想を教えて下さい。タイヤ扁平率の違いだけなので、45と50では変化がないのでは?変わったとしても少しだけソフトな乗り心地になるだろうと推測するのですが、いかがでしょうか。ご教示下さい。
書込番号:23878713
32点

YOUTUBEの「GT-EXがっつり1日試乗」が、面白くかなり参考になると思います。
ちなみに若干乗り味が違って、GTの方が好みだとのコメントでした。
書込番号:23878737 スマートフォンサイトからの書き込み
15点

>アイアンマンさん
東京近郊であればレンタカー屋でGT-EXが何台か配備されている様ですのでその線はいかがでしょう。
まだ電子パーツカタログを入手できておらずGT Hとのサスペンション部品の違いが把握できていませんが、共通である可能性が高いと思います。
GTの車両重量-20kgは諸元のリアトレッドや車高にも現れているので乗り心地にも影響はあると思いますが少なくともデメリットになる事はないでしょう。
どのみちホイールについては任意に交換可能ですから気に入った方を使う事ができますね。
書込番号:23878778
12点

別の質問に書き込んだ内容です。
新型レヴォーグで殆どの拠点にないGT-EXグレード。
燃費が一番よく、17インチでアイサイトX付き。
この車は新型レヴォーグの操安開発者の方が「新型レヴォーグで旧型から進歩の幅が一番大きいのが素のGTグレード。STIより走りの進化が大きい。」
と断言するグレードです。
https://bestcarweb.jp/feature/column/220190
STIとGT-Hも試乗しましたが・・・・
GT-Hと走りの面ではタイヤが18インチ225/45−18かGTの17インチ215/50-17か程度の差です。
GT-Hでも他社のファミリーカーやミニバン、SUVならもっとマイルドの方がいい方が多いのでは?
と思っています。
17インチGT系がお薦めです。
当然ワインディングや雪道、高速では最安値のGTでも走りは凄すぎるレベルです。
昔俺はAE86やスカイラインRSに乗っていた走り屋だぜ・・・
この辺のノーマル車のカートップの筑波サーキットラップタイムよりレヴォーグは速い。
同じエンジンを積んだ現行のフォレスタースポーツが最新の筑波サーキットテストで1分15秒065です。
https://imgur.com/a/Ak4s93e
プロがテストしたAE86やスカイラインRSは同じコースレイアウトの筑波サーキットで1分15秒台位です。
スカイラインRS 1分15秒85 ドライバーはF1の中島悟です。
スバル 新型レヴォーグ GT-EX ガッツリ 1日試乗!街乗り編 なぜこれが売れない...電サスいらずの乗り心地!SUBARU NEW LEVORG GT-EX Test Drive
https://www.youtube.com/watch?v=FlrohucslKM
スバル 新型レヴォーグ GT-EX ガッツリ 1日試乗!ワインディング編 GTでも妥協なし!真面目なクルマ作りがもたらした結果とはSUBARU NEW LEVORG Test Drive
https://www.youtube.com/watch?v=5_bBuTBzhJM
スバル 新型レヴォーグ ガッツリ1日試乗!これ売れてないんです...。けどメチャ魅力的!内外装チェック!SUBARU NEW LEVORG Interior/exterior check
https://www.youtube.com/watch?v=m6KFrB-O0Bk
納車から高速までサンプラザ中野さんの動画です。
GT-EXグレード
サンちゃんねる【芸能人で一番早い!?】新型レヴォーグ納車!
https://www.youtube.com/watch?v=8KoJgfO7itk
書込番号:23878818
12点

>BC5rsraさん
やっと同じ考えの方がいらっしゃったなあと感激しています。
多くの方がSTIやGT-Hを選んでいらっしゃいますが、私はベースグレードで必要十分な装備です。
前列にシートヒーターがありますし、目玉のアイサイトXさえあればOKです。
わざわざ車重を重くして、燃費を悪くしたくありません。
内容を比較しても、差別化をしているのはブルーステッチかシルバーステッチかと
多少シートの材質を変えているだけです。今回の新型レボーグでは、びっくりするようなコスパだと思います。
コストに賢く、ゆったりクラウンのように走る人はGTを選ぶと思います。
>Mr.774さん
すいません、コロナ禍では東京まで移動できません。紀伊半島の南部では新型コロナ感染者はゼロですので。汗
>スーパーマイクロさん
ありがとうございます。早速YOUTUBE拝見しています。やはり私にはGT-EXで必要十分ですね。
通常はコンフォートでゆっくり走り、山道で気合い入れて走ります。笑
書込番号:23879028
18点

旧B型GTに乗っていましたが旧型は上位グレードと比べシートが明らかに質素だったのでイマイチさを感じていました。
それに対して新型はシート形状が基本的にどのグレードも同じなので良いと思います。
私が感じる新型GTの欠点はドアミラー自動格納がない(旧B型は全グレードDOP)くらいですかね。
社外品が発売されてカバーできれば言うこと無しです。
書込番号:23879082
13点

>Mattyan999さん
そうなんですか?
そこは重要で、カタログで確認すると→「電動格納式リモコンカラードドアミラー(サイドターンランプ&ターンインジーター付)は全グレードで標準装備」となっているので、問題ないと考えていました。上位グレードでは「リバース連動ドアミラーとドアミラーメモリー&オート格納機能及びフットランプ」とあり、私には不要な装備と考えていました。 今どき、ドアミラーオート格納は常識と考えていたのでショックですが、これだけのために22万円を払うのは納得できないので、私は我慢して手動で格納します。涙
書込番号:23879111
11点

自動格納ドアミラーは頻繁に開閉を繰り返すので、他メーカー含め故障の確率があがるようです。
・・・と、前向きに捉えましょう(笑)
私はドアミラーより電動リアゲートが欲しいなぁと思っていましたが、これも正確に反応せず(開いたり開かなかったり)イライラするようで、無くてもいいかと考えを改めました。
書込番号:23879180 スマートフォンサイトからの書き込み
16点

>アイアンマンさん
そうなんです。
新型は思わぬところを差別化してきました。ちなみに現行では社外品がありますので新型でも出ればいけます。2個で4000円程度でDIY能力が必要ですが。
https://item.rakuten.co.jp/worldwing/1660000001-62/
>スーパーマイクロさん
おっしゃるとおり半開状態で止まるような壊れかたをしました。幸い保証期間だったので無料修理でしたが。
書込番号:23879293
6点

>スーパーマイクロさん
ありがとうございます。私はオートマチックリアゲートには懐疑的で、何せ短気なのでイラッときそうで、要らないと思います。どちらかというと、ホイールのデザインが気に入りません。しかしホイールなら交換すればいいだけだし、50の方が乗り心地は良いというレポートなので気を良くしています。何せ、松竹梅の竹との差22万円は大きいです。松は電サスほしいですがとんでもない価格です。
私は山岳移動運用のため、ルーフに4mもあるアマチュア無線アンテナを載せますので、ルーフベースとバー、そちらにお金をかけたいと思います。RB3よりわずかに室内が狭くなりますが、最高の車が出たものだと喜んでいます。
早くコロナが収まり、GT-EXで家内と全国をアイサイトXで安全な旅にしたいです。
書込番号:23879321
9点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スバル > レヴォーグ 2020年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/08/31 13:18:51 |
![]() ![]() |
11 | 2025/08/31 20:24:13 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/20 12:01:29 |
![]() ![]() |
11 | 2025/07/07 8:42:51 |
![]() ![]() |
16 | 2025/06/17 22:47:14 |
![]() ![]() |
9 | 2025/06/09 6:46:31 |
![]() ![]() |
2 | 2025/05/03 12:50:22 |
![]() ![]() |
17 | 2025/04/15 9:34:04 |
![]() ![]() |
12 | 2025/05/26 7:03:11 |
![]() ![]() |
11 | 2025/03/23 17:55:56 |
レヴォーグの中古車 (全2モデル/2,007物件)
-
- 支払総額
- 89.0万円
- 車両価格
- 76.8万円
- 諸費用
- 12.2万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 8.1万km
-
- 支払総額
- 211.0万円
- 車両価格
- 200.0万円
- 諸費用
- 11.0万円
- 年式
- 2015年
- 走行距離
- 3.6万km
-
- 支払総額
- 343.6万円
- 車両価格
- 335.5万円
- 諸費用
- 8.1万円
- 年式
- 2021年
- 走行距離
- 3.1万km
-
- 支払総額
- 157.7万円
- 車両価格
- 145.9万円
- 諸費用
- 11.8万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 4.6万km
-
- 支払総額
- 552.6万円
- 車両価格
- 539.0万円
- 諸費用
- 13.6万円
- 年式
- 2023年
- 走行距離
- 2.9万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
45〜592万円
-
27〜513万円
-
31〜3513万円
-
34〜287万円
-
74〜1202万円
-
72〜478万円
-
29〜300万円
-
29〜292万円
-
39〜279万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





