


今シーズン初めて使用しました。
FFプリウスで北海道札幌市で使用しています。
オートバックスのプライベード商品で、あまりに価格が安いので不安でしたが国産と言うことなので購入してみました。
今シーズン約6千キロ走りました。アイスバーンでも、積雪路面でもよく効きます。国産有名メーカの製品と比較しても、性能的には遜色ないのではないかと思います。冬道はタイヤの性能より安全運転が一番です。
購入検討されている方にはお勧めです。使用したら納得すると思います。
書込番号:23969779
5点

中身はファルケンだったはず
自分もプリウスやノートに使っていたよ
履きつぶすにはちょうどいい
書込番号:23969824
2点

自分もデミオディーゼルに装着してます。
オートバックスプライベートブランドで 価格も安く 耐久性も大変良くコスパはいい商品だと思います。
気になる性能も十分満足しています。
車両入れ替えを予定していますが 次回もオートバックスタイヤを購入する予定です。
書込番号:23969868 スマートフォンサイトからの書き込み
2点


オートバックスのスタッドレス
初めは
ダンロップ・ファルケン
今は
ブリヂストン
イエローハットは…
それぞれ
2、3世代前の顔なので
なんとなく想像できますよね
書込番号:23969960 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

いろんなところから仕入れてんだな・・・・・・(笑)
書込番号:23970262
0点

>つぼろじんさん
正確には住友ゴムです。
ダンロップとファルケン
グッドイヤーも日本やアジア向けは
住友ゴムで作ってますから
一時、4ブランド作っていたという事です。
知らないだけで
まだ有るのかもですが…
スーパーのPBもそうですが
自社ブランドと差は付けているものの
作っているのは
それなりに生産能力のある会社ですから
実用上は問題無いと思います。
書込番号:23971436 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

乗用車用だけで見ると、住友ゴム生産品は何種類もありますね。
ダンロップ向けがWM03とWM02、グッドイヤー向けがNAVI8とNAVI7、と。
オートバックスブランドは3年くらい前から住友ゴムだけはなくブリヂストンも作るようになりましたね。
プライベートブランドにも種類が無いと、っていう事でしょうかね。
いずれにしろ、同メーカーのメジャーブランドの最新型や旧型にはかないませんよ。
値段という場合は、仕方ありませんが。
書込番号:24316732
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「スタッドレスタイヤ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2025/10/12 9:26:34 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/09 13:43:09 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/18 8:57:12 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/13 0:25:43 |
![]() ![]() |
1 | 2025/07/28 16:18:12 |
![]() ![]() |
4 | 2025/07/08 8:43:38 |
![]() ![]() |
8 | 2025/06/16 12:58:45 |
![]() ![]() |
2 | 2025/04/10 18:51:12 |
![]() ![]() |
4 | 2025/04/08 18:22:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/03/10 8:13:01 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
スタッドレスタイヤ
(最近5年以内の発売・登録)





