


題名のまま,遮音性と密閉度が高いモニター向けヘッドフォンを探しています.
私の部屋にはラックマウントマシンが4台とサーバーとして常時稼働しているPCが3台ほどあり,常に騒音が発生しております.(騒音計で私の着座位置で40〜45dBA)
普段の動画視聴やBGMを流すのには市販と自作をBPFを入れて組み合わせた6.3.2ch(サラウンド6ch,ウーハー3ch,高所SP2ch)のSPシステムを使ってるんですが,BPFのカットオフ周波数の調整やアンプICの交換による性能比較を行うにあたって基準となるモニターヘッドフォンが欲しいと思っているところです.
ただ上述のように騒音が結構ひどい環境なので,遮音性を重視したモデルを探しております.
ノイキャンも少しは試しましたが,どうしても基準となるモニターテスト用としては不自然に感じてしまうので...
基本的に私が聞く音楽は,クラシックとジャズがメインで,たまにロック系も聞かないこともないです.
現状メインで使っているのがATH-AD900XとMDR-CD900STですが,どちらも特性的には気に入っているのですが遮音性がほとんどないので...
予算的には5万円までで収めたいですが,多少の上振れやコスパのいいモデルのために低価格帯を選ぶのも否はありません.
現状考慮に入れているのは,ART MONITOR ATH-A2000Z・MDR-Z7M2・SONOROUS III FI-SO3BD3(・ATH-M50x)ぐらいでしょうか.
ほかのおすすめやそれぞれのモデルの長所短所がありましたらお教えください.
書込番号:24261551
1点

付け加えておきますと,特製的にはできるだけ下から上までフラットな特性が好きです.
能率も最低でも90dB,欲を言えば100dB以上が欲しいです.
書込番号:24261567
0点

フラットな密閉型が欲しいとの事でちょっとだけ
ART MONITOR ATH-A2000Z を所有していたことがあります。
モニター型というにはほんの少しドンシャリですね。
密閉型とは思えない程にスッキリした音質をしているのは確かで、当時かなりお気に入りでした。
フラットという意味でしたら。
1つ下のランクになりますが、ART MONITOR ATH-A1000Z もお試しされた方が良いかもしれません。
高音が少しだけ控えめなだけで後は全く同じ感じですね。
A2000Zで刺さると感じるなら A1000Zが良いかもしれません。
書込番号:24265249
2点

私は聞いた事が無いのですが、評判も高くて気になってた機種があります。
YAMAHAの HPH-PRO500 はどうでしょうか?
密閉型だし、
ピアノのメーカーが作っただけあって、ピアノとかクラシックに評判みたいですよ。
書込番号:24265318
2点

>CBA01さん
ART MONITOR ATH-A2000Zをお使いとのことですが,外部騒音遮音性はどの程度のものでしょうか?
私の部屋は私の感覚的に電車の走行中(加速中ほどではないですが)程度の騒音なので,ある程度以上は遮音性も気にしたいんですよね...
具体的な外部騒音の評価は難しいと思いますが,どの程度の騒音なら気にならずに使えるかを教えていただけれたらと思いますm(__)m
書込番号:24267053
0点

残念ながら、ちょっと大き目な音量だと隣に居れば何を聞いているか判るんじゃないかな?という位漏れます。
遮音性もオープン型よりは良いのですが、恐らく密閉型としては良いとは言えないかと思います。
あと、外で使うには注意したい点として、 ハウジングがメタルなのですが、滅茶苦茶傷つきやすくて、キラキラしてるから目立つんですよね。
細かい傷とか気にしないという事でしたらこの点は問題にならないかもですが、念の為。
書込番号:24267074
1点

>CBA01さん
回答ありがとうございます!!
もう少し遮音性重視で他の物を探したいと思います.
eイヤホンでいろいろ試してみますかね...
書込番号:24267148
0点

真面目な話、ヘッドホンで遮音性高いのは例えばAH-D1200とかありますが、モニター系ではありませんし、そもそも「遮音性」と「モニター的な音」の両立はかなり厳しいと思います。
「密閉型のモニターホン」ならいくらでもありますが、騒音化を想定されているような製品はありませんので。
なので、ノイキャン機であるソニーやBOSE辺りが候補ですが、音質的にモニター的ではありません。
私からは、自分自身は門外漢ですが「モニターイヤホンとか検討されたほうが良いのでは」と思います。カナル型なら遮音性は耳栓的なもので、ヘッドホンより良いですので。
あるいはカナル型イヤホンで音を出して、ノイキャンのヘッドホンを音楽を流さずにノイキャンだけONにしてイヤホンの上から装着するとかなら遮音性(というか騒音を防音する)は高く成るかもしれませんね。
書込番号:24267351
2点

>シシノイさん
なるほど... そういう工夫もありますね...
シシノイさんの意見を受けて,ノイキャンヘッドフォンではなく,イヤーマフ(騒音工場向けの耳当て)をつけてその中にイヤホンって手もありかも...と思いつきました.
ただ私自身もイヤホンは完全な専門外ですし,イヤホンを長時間つけることや付け外しで耳が痛くなった経験を考えると,少し敬遠したいところですが...
ヘッドホンでどうしても無い様だったらイヤホンで探してみることにします.
ありがとうございますm(__)m
書込番号:24270005
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/10/05 16:31:45 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/05 0:58:51 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/06 1:37:43 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 19:11:19 |
![]() ![]() |
0 | 2025/10/03 18:48:49 |
![]() ![]() |
7 | 2025/10/03 22:41:44 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/05 19:34:30 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/02 23:55:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/01 19:21:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/02 8:38:21 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





