『N-BOXのタイヤ交換』のクチコミ掲示板

2013年 2月 1日 発売

NEXTRY 155/65R14 75S

  • ウェット性能や摩耗ライフ性能などの基本性能を追求しながら、ドライ性能や乗り心地といった性能にも配慮した乗用車用低燃費タイヤ。
  • 独自の技術「ナノプロ・テック」を採用したコンパウンドにより、基本性能を犠牲にすることなく、転がり抵抗を低減。
  • 「ウェット性能」「ドライ性能」「乗り心地」といった基本性能も確保し、さらにタイヤの偏摩耗にも配慮。
NEXTRY 155/65R14 75S 製品画像

拡大

※ホイールは別売です

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

ホイールサイズ:14インチ 外径:556mm 総幅:158mm 低燃費タイヤ(エコタイヤ):○ 車種ボディタイプ:セダン/ミニバン/軽自動車/コンパクトカー NEXTRY 155/65R14 75Sのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • NEXTRY 155/65R14 75Sの価格比較
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのスペック・仕様
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのレビュー
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのクチコミ
  • NEXTRY 155/65R14 75Sの画像・動画
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのピックアップリスト
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのオークション

NEXTRY 155/65R14 75Sブリヂストン

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月 1日

  • NEXTRY 155/65R14 75Sの価格比較
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのスペック・仕様
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのレビュー
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのクチコミ
  • NEXTRY 155/65R14 75Sの画像・動画
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのピックアップリスト
  • NEXTRY 155/65R14 75Sのオークション
クチコミ掲示板 > 自動車 > タイヤ > ブリヂストン > NEXTRY 155/65R14 75S

『N-BOXのタイヤ交換』 のクチコミ掲示板

RSS


「NEXTRY 155/65R14 75S」のクチコミ掲示板に
NEXTRY 155/65R14 75Sを新規書き込みNEXTRY 155/65R14 75Sをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ105

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

N-BOXのタイヤ交換

2022/01/19 22:33(1年以上前)


タイヤ > ブリヂストン > NEXTRY 155/65R14 75S

N-BOXの新車装着タイヤが5シーズン経って溝はありますが、ひび割れてきたので交換を検討しています。街乗り中心で年6000キロの走行(冬はスタッドレスなので実質夏タイヤでの走行は年3000〜4000キロ)です。サイズは155/65/R14です。

候補はブリジストンNEXTRY、ヨコハマRV02CK(新発売のRV03CK)、トーヨーLuk、ダンロップRV505です。

NEXTRYは価格はかなり安いですが、軽ハイトワゴン用タイヤを購入したほうが満足感は高いかと悩んでいます。
皆様のおすすめはどのタイヤになりますか?
できればひび割れにくいタイヤが良いのですが…

書込番号:24553080 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!31


返信する
クチコミ投稿数:3034件Goodアンサー獲得:148件

2022/01/19 22:43(1年以上前)

設計の古いNEXTRYは安くても論外ですね。

書込番号:24553095

ナイスクチコミ!9


クチコミ投稿数:18320件Goodアンサー獲得:3375件

2022/01/19 23:19(1年以上前)

別にハイトワゴン用タイヤでなくとも良いが

私もBSの安いだけのNEXTRYは止めた方がと

個人的にはルマン5がお勧め。

書込番号:24553145 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:9913件Goodアンサー獲得:1390件

2022/01/19 23:41(1年以上前)

>トヨタホンダ日産さん

ネクストりー?
日本で一番売れているタイヤでは?
上を見ればきりがありませんが、良いタイヤだと思います。
ブリジストンタイヤの基準となるスタンダードタイヤです。

書込番号:24553182

ナイスクチコミ!12


クチコミ投稿数:104件Goodアンサー獲得:5件

2022/01/20 08:14(1年以上前)

NEXTRYは必要最小限の性能は備えていますが価格を抑えるのが目的のようなタイヤです。
ブリヂストンにしたい、でも安く買いたいという人向けかと。

書込番号:24553436 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


kmfs8824さん
クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2022/01/20 08:19(1年以上前)

個人的にはヨコハマタイヤのBluEarth-RV RV03かRV02を推します。

トーヨーのTRANPATH LuKもコスパが良くいいタイヤです。

年間の走行距離からいくと、どの銘柄を選んでもヒビ割れしにくいタイヤというのは難しいです。

書込番号:24553442 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11234件Goodアンサー獲得:2105件

2022/01/20 08:57(1年以上前)

おそらく、、、

>ひび割れてきたので交換を検討

だから、

>できればひび割れにくいタイヤが良いのですが…

ということなのでしょうね。
ヒビ割れがなければ、まだ使えていたと。

タイヤの寿命は、一般的に4年4万キロのどちらか早い方が目安とされています。
ヒビ割れがなくても、経年劣化によるコンパウンドの硬化が見られ、タイヤとしての役割をこなすことが難しくなってきます。
また、タイヤメーカーでも、5年を過ぎれば点検を、、、と謳っています。
https://www.y-yokohama.com/product/tire/faq/faq09
https://tire.bridgestone.co.jp/about/maintenance/long-term-tire/

ですから今回の交換は、ちょうど良いタイミングといえると思います。
適切な使用、保管がなされていれば、俎上に上げられた銘柄は十分にもちますので、どれを選んでも大丈夫でしょう。


>NEXTRYは価格はかなり安い

先代モデルを新しく購入して、履かせた車に乗ったことがあります。
ベーシックだけあって、それまで履いていた劣化・摩耗したタイヤより、乗り心地は硬めでノイズが感じられました。
BRIDGESTONEのタイヤカタログでも、新車装着タイヤより劣る位置付けになっているため、「国産で、BRIDGESTONEのタイヤが履きたい。けれども予算をできるだけ抑えたい。」という方が購入される銘柄です。

そのようなこだわりがなければ、同じような価格帯で購入できる、他社格上の銘柄を購入された方が良いです。
https://tire.bridgestone.co.jp/pdf/tire-catalogue2021_p07-14.pdf

TOYOはこの1月から、BRIDGESTONEとYOKOHAMAとDUNLOPは4月からタイヤ価格が1割弱値上げになります。
購入されるなら、お早めに。

書込番号:24553487

Goodアンサーナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:4582件Goodアンサー獲得:352件

2022/01/20 13:55(1年以上前)

今日ガソリン満タンがいいと思います。 来週は上がります。(土曜日から) 170円が見えてきました。 

書込番号:24553851

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:427件

2022/01/21 00:56(1年以上前)

トヨタホンダ日産さん

BSのネクストリーは乗り心地悪いのでオススメ出来ません!同乗者にも不快な思いをさせるでしょう。

個人的にトータルパフォーマンスに優れたミシュランのエナジーセイバー4をオススメします。


書込番号:24554729 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:46件

2022/01/23 00:34(1年以上前)

皆様、ありがとうございます。
個人的には軽ハイトワゴン用のタイヤが良いかと思っているので、ネクストリーは候補から外そうと思います。
軽ハイトワゴン用タイヤでおすすめを教えていただけると幸いです。

書込番号:24557777 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:11234件Goodアンサー獲得:2105件

2022/01/23 03:26(1年以上前)

候補の中からでは、

>ヨコハマRV02CK(新発売のRV03CK)、トーヨーLuk、ダンロップRV505

です。

また、MICHELINは乗用車用がミニバン用も兼ねるような記載がHPになされています。

書込番号:24557861

ナイスクチコミ!6


kmfs8824さん
クチコミ投稿数:5978件Goodアンサー獲得:1971件

2022/01/23 09:01(1年以上前)

コスパ重視ならTRANPATH LuKです。

ハイトワゴン用にしては意外と当たりの柔らかな乗り心地です。

耐摩耗性もなかなか良いです。

予算に余裕があるなら発売したばかりのBluEarth-RV RV03CKでしょう。

書込番号:24558084 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!3


flextimeさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:11件

2022/01/23 09:05(1年以上前)

>トヨタホンダ日産さん

ハイトワゴン用にすれば偏摩耗を軽減してくれてよいかと。
設計が新しく発売したてのRV03CK、RV505がおすすめかな。

RV03CKは雨天性能(ラベリングa)良い、静粛性も定評のあったRV02の後継だから期待できそう。
RV505は省燃費性能(ラベリングAA)良い、静粛性も前モデルより向上しているようです。

ひび割れはどちらがよいかわかりませんけど経年劣化だから防ぎようないです。
どっちも発売したてだから古い製造日はなく多少は長く使えるかも?

書込番号:24558094

Goodアンサーナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:46件

2022/01/26 20:32(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
RV03CK、RV505を第一候補にして、予算次第でLuKも候補にいれようと思います。
もう少し悩んでみます!

書込番号:24564195 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:46件

2022/03/11 00:04(1年以上前)

候補の中で一番高価でしたが、悩みに悩んでRV03CKを購入しました。ウェット性能を重視しました。
皆様ありがとうございました。

書込番号:24642992 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


クチコミ一覧を見る


「ブリヂストン > NEXTRY 155/65R14 75S」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

NEXTRY 155/65R14 75S
ブリヂストン

NEXTRY 155/65R14 75S

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2013年 2月 1日

NEXTRY 155/65R14 75Sをお気に入り製品に追加する <387

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング