『どうして自動車は安全性を求めるのかお?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『どうして自動車は安全性を求めるのかお?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ23

返信15

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 どうして自動車は安全性を求めるのかお?

2022/05/02 13:00(1年以上前)


自動車

移動手段と考えたら車に安全性は必要だけど
趣味性を加味した時、果たして安全性は必要なのかお?

安全と楽しみや趣味は反比例すると思うんだお

山登りなんて遭難や滑落のリスクがあるし
自転車だって転んだら大ケガだし車にはねられるかも
バンジージャンプもゴムが切れるかもだし、めまいがして縛る前に落ちちゃうかも

そうしたスリルが達成感や興奮に変換されるんじゃないのかお?
どうして自動車はむやみに安全性を高めるのかお?

零戦のような安全性を度外視した設計で車を作って販売してくれないのかお?

床に穴が空いてて下が見えたら股間の辺りがスースーしてスリルを味わえそうな気がするんだお
バギーみたいな無骨なデザインのスポーツカーやRV車はマダかお?

書込番号:24727681 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1331件Goodアンサー獲得:579件

2022/05/02 13:08(1年以上前)

軽トラに安全性は無いやろ

書込番号:24727696

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10029件Goodアンサー獲得:1405件

2022/05/02 13:12(1年以上前)

>きゅうきゅうにょりつりょうさん

競技用の車両はありませんが、一般道路は走れません。
それでよいならすきにすれば!

書込番号:24727706

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:10件

2022/05/02 13:18(1年以上前)

つぼろじんさん

青の炎のラストシーンみたいだお(°Д°)


ハラダヤンさん

軽トラは農家さんが荷物を乗せて農道を走るために特化してるから衝突安全性や走行性能は度外視してるね
ぶつかったら脚が潰れてケニーになっちゃうお(°Д°)

書込番号:24727715 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2022/05/02 13:31(1年以上前)

自動車の場合、自爆だけで済まないですからねえ。たとえレースでも他の人を巻き添えにすることは多いです。
ですから安全性を考えなければ規定にも違反となるのですよ。昭和の時代のカーレースなんて事故は頻繁に起こってましたよ。

>零戦のような安全性を度外視した設計で車を作って販売してくれないのかお?

そもそもこれが先の大戦の敗因の一つだったんですよ。当時の偉い人は分からなかったんです。一年戦争の末期のジオンだってガンダムと対等に戦えるゲルググはあってもパイロットが学徒動員じゃ...。

書込番号:24727727

Goodアンサーナイスクチコミ!1


jeff411さん
クチコミ投稿数:573件Goodアンサー獲得:1件

2022/05/02 13:43(1年以上前)

>きゅうきゅうにょりつりょうさん

自分も個人的には過度の各種安全支援デバイスはなるべくならば不要のクチです。

マイカーを選ぶ際も、その手のデバイスは極力無しにしてます。

その手のデバイスに頼る事で自分の運転技量が低下していく気がして…バックモニターなんて、その最たるモノ(笑)

……でも。でも!

自分の視覚・瞬間判断力など各種身体能力も加齢によって低下していくのは自然の摂理なわけで。

そのうち『デバイスが付いていれば良かったぁ』と思う時が来るのかもしれませんね。


世は高齢社会ですし、各種安全支援デバイス装着は仕方ない流れなんでしょうね。

実際、街中でも100%完全なるチョー高齢者が運転してるの見ると空恐ろしくなりますし、自分は絶っっ対近づかないです!(笑)


『どうして自動車は安全性を求めるのかお?』と言われるお気持ちはスゴく分かりますけどね。

書込番号:24727746

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5094件Goodアンサー獲得:717件

2022/05/02 13:54(1年以上前)

一般公道を走るから。

ご自身で超広大な土地を買ってコースを作り、そこだけで楽しむのであれば、車検を通す必要も、殆どの交通法規を遵守する必要もなく、好きなように改造して走るといいですよ。

むしろ、「どうして電動キックボードは安全性を求めないのかお?」ではないの?

書込番号:24727757 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


たぬしさん
クチコミ投稿数:5059件Goodアンサー獲得:372件

2022/05/02 14:05(1年以上前)

自動車は移動の手段であって目的ではないのだよ。
公道にスリルなどは認められないから安全対策は義務化されなければならない。
それにケチをつける思想は反社。

趣味のためにはクローズドコースがある。

安全性が確保されすぎると人間はリスクホメオスタシスでスリルを感じるまで無謀な行動を公道でしてしまう。
だから中途半端な安全装置ではなく完全自動運転に向かっているのだよ。

書込番号:24727768

ナイスクチコミ!1


麻呂犬さん
クチコミ投稿数:16195件Goodアンサー獲得:1323件

2022/05/02 14:15(1年以上前)

大丈夫だよ。

書込番号:24727789 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


eikoocbさん
クチコミ投稿数:987件Goodアンサー獲得:58件

2022/05/02 14:19(1年以上前)

>きゅうきゅうにょりつりょうさん
売る為だよ 安全性が売りになるから

書込番号:24727792 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:60件

2022/05/02 16:06(1年以上前)

かおかおがいなくなれば安全は増すと思うが

書込番号:24727921

ナイスクチコミ!7


NSR750Rさん
クチコミ投稿数:5406件Goodアンサー獲得:229件

2022/05/02 16:25(1年以上前)

安全性で考えれば、エンジンが停止した飛行機は墜落するー>死亡確率ほぼ100%。

クルマではエンジン停止ー>止まるだけ。

事故の確率は飛行機のほうが低い。

スカイダイビングやバンジージャンプは、事前に事故にあっても訴えませんとの誓約書にサインが必須です。

書込番号:24727951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29472件Goodアンサー獲得:1637件

2022/05/02 18:29(1年以上前)

>きゅうきゅうにょりつりょうさん

マジレス

日本人は自己責任感が弱く
お上とかのお墨付き感が大好きで
責任をそこに持って行かたがる

安全装置で不安全な自身の行為の結果をメーカーのせいにしたり
メーカーのスペックや何かの等級やランク付けが大好き

安全運転に対しての自身のポテンシャルを上げようとしない

遊覧船でめ検査に通るば役所の責任
連絡がつかないリスクを当事者で認識し対策しない

自身の電話が通じない事は解っていたはずだから
従業員の中で繋がる電話が有れば借りるとか
検査とは別に自己対策は出来たはず

事務所も電話が繋がらないじゃなく
同業者の事務所に飛び込む事だってできたはず

規則や、決まりだけじゃなく
今自分が何が出来るかの思考力がたらず
根拠なく楽観的に構える

車も例えば
飛ばすならその分運転に集中 危険リスクを増やさないようにする必要がある

同じ技量で同じ集中力で同じ車で飛ばせば当然リスクは増える

そこで安全装置では無いと思う



書込番号:24728116

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19648件Goodアンサー獲得:933件

2022/05/02 20:54(1年以上前)

今回は深いなー

書込番号:24728322

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2090件Goodアンサー獲得:111件

2022/05/03 19:37(1年以上前)

こんなのどうすか?

https://www.whitehouse-orv.jp/defense/mrzr4/

書込番号:24729584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15523件Goodアンサー獲得:267件

2022/05/05 01:39(1年以上前)

>そもそもこれが先の大戦の敗因の一つだったんですよ。

つうか安全性を確保し尚且つ他国の戦闘機と互角に渡り合える様なスピードを出せ、稼働率の高い
エンジンが作れなかったと言うのも有る。

書込番号:24731645

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「自動車(本体)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
トゥーラン販売終了? 0 2025/10/15 0:31:09
ナビについて 3 2025/10/15 8:02:03
駆動用バッテリーは? 4 2025/10/14 21:42:02
エスクァイアからの乗り換え 6 2025/10/15 6:32:37
受注停止?? 0 2025/10/14 16:23:58
駆動用バッテリーは何? 5 2025/10/15 7:03:39
指紋認証・座席の高さ等について 0 2025/10/14 14:24:29
スタッドレスタイヤ検討中 5 2025/10/15 1:44:41
AndroidAutoがブラックアウト 1 2025/10/14 13:12:48
Dolphinロングレンジの普通充電効率について 2 2025/10/14 12:44:37

「自動車(本体)」のクチコミを見る(全 2581768件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング