『Windows11の要件に達していないと出てしまう・・』のクチコミ掲示板

2018年10月 9日 発売

Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]

  • Z390チップセット搭載のインテル製CPU向けゲーミングMini-ITXマザーボード。第9/第8世代Coreプロセッサー対応。
  • HDMI2.0ポート、USB3.1 Type-C、32Gb/sの転送速度に対応するPCIe3.0×4接続対応のM.2スロットを2基搭載している。
  • intel GIGABIT LAN、intel製802.11ac対応 Wave2 Wi-Fiを搭載し、カスタマイズ可能なRGB LEDイルミネーション機能を装備。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

フォームファクタ:Mini ITX CPUソケット:LGA1151 チップセット:INTEL/Z390 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]の価格比較
  • Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]のスペック・仕様
  • Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]のレビュー
  • Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]のクチコミ
  • Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]の画像・動画
  • Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]のピックアップリスト
  • Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]のオークション

Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2018年10月 9日

  • Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]の価格比較
  • Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]のスペック・仕様
  • Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]のレビュー
  • Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]のクチコミ
  • Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]の画像・動画
  • Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]のピックアップリスト
  • Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]のオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > マザーボード > GIGABYTE > Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]

『Windows11の要件に達していないと出てしまう・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]」のクチコミ掲示板に
Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]を新規書き込みZ390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

マザーボード > GIGABYTE > Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]

クチコミ投稿数:138件 Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]のオーナーZ390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]の満足度4

こちらのマザーはWindows11の使用条件の一つであるTPMに対応しています。
(それが有効になっているのはBIOSで確認済)

そして、使用CPUも CPU: INTEL CPU i3-9100 なので対応しているハズが
「Windows11の使用要件に達していない」とのメッセージが出てしまい、Windows11への更新が
出来ていません。

原因は他に何があるのでしょう?
一応、CPUの換装でもしてみようかと思っていますが
CPU: INTEL CPU i3-9100 はサポートリストに載っているのだから使えるハズなのに。

どなたかわかる方、教えてください。

書込番号:24990891

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:40946件Goodアンサー獲得:7650件

2022/11/02 09:44(1年以上前)

SecureBootの設定はしてありますか?

書込番号:24990896 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


Chubouさん
クチコミ投稿数:2835件Goodアンサー獲得:201件

2022/11/02 09:57(1年以上前)

先ず、WhyNotWin11.exe をダウンロードして要件未充足の理由をチェックしましょう。
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1335915.html

書込番号:24990915

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:44872件Goodアンサー獲得:6870件

2022/11/02 11:37(1年以上前)

HWiNFOのSummary-onlyでも、何が満足してないか分かりますよ。
満たしてないなら赤い文字になっています。

書込番号:24991030

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:138件 Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]のオーナーZ390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]の満足度4

2022/11/02 23:14(1年以上前)

Windows上の「PC正常性チェック」の中のWindows11の紹介タブでチェックすると
TPMが有効になっていないと出ていまして(他は問題なし)
それを有効化したのですが「TPMは検出されませんでした」という表示になってしまい、
結果更新も出来ないという状況です。
って繰り返しですねコレ(笑)

セキュアブートに関してはその変更方法がHPにある通りにはならないため(現時点では)
最悪起動できなくなる可能性がありそうなので弄っていません。


Windows7の頃は「10」にアップするのに悩み苦しみ、Windows10になったら今度は11へのアップグレードで
悩むなんて実に面倒な・・
何故に次から次へと使いづらいものへ変えていくのか。
マイクロソフトには怒りしか感じない。

どうも自分の手に余るようです。
最近、自作の楽しみもなくなりつつありますし、
Windows10が使えなくなるまで使い、これは廃棄して次にWindows11搭載機を新たに購入することにします。
教えてくれようとしてくれた方々、どうもありがとうございました。

書込番号:24991876

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:138件 Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]のオーナーZ390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]の満足度4

2022/11/02 23:51(1年以上前)

かなり自暴自棄でもう壊して捨ててしまおう!とまで思った後に、
捨てるなら起動しなくてもいいじゃないか!と考え、BIOSを見直していた処・・・。

Z390のBIOSでは他と表記が違うのを見つけました。
他は「PTM」と書かれている部分が、こちらのボードでは「PTT」なのです。
(OS上ではPTM・・紛らわしい)

これまではWindows10上のソフトウエアでの変更チェックをし、PTMが見つからない、状態ではありましたが
見つかるわけがないのです。そもそも表記が違うのですから。

以上の項目を「有効」、セキュアブートは初期状態で有効だったようなのでそのまま、の設定をし、
ようやく「Windows11の要件を満たしました」との表示が出ました。

が。
いろいろ調べる過程で、コア3 9100で動かすWindows11は恐ろしく重いそうなので
コア5 くらいに換装予定です。

書込番号:24991917

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]
GIGABYTE

Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2018年10月 9日

Z390 I AORUS PRO WIFI [Rev.1.0]をお気に入り製品に追加する <37

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング