


現在sonyのMDR-EX155APというイヤホンを使っています。
家で座って音楽を聞いているだけなら特に不満はないのですが移動中や作業中はコードが絡まって耳からとれてしまったり、話しかけられても気がつかないので完全ワイヤレスイヤホンの購入を考えています。
現在SonyのLinkBudsS WF-LS900Nの購入を考えています。ただ遅延が気になっていて(ワイヤレスでゲームをするわけではないので完全に遅延なしじゃないと駄目ということはない)遅延の少なそうなBower and Wilkins PI7なども考えています。予算は2万円前後、端末はGalaxyA32 5Gです。
この他にも何かおすすめの機種や購入の注意点など教えていただけると嬉しいです。
よろしくお願いします。
書込番号:25023071 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>現在sonyのMDR-EX155APというイヤホンを使っています。
実際どれを買う、どの辺までのやつを買うなんてのは好みの話になってくるけど、今使ってるのがMDR-EX155APなんだったらそれこそ3000〜4000円のBluetoothイヤホンでもいいんじゃない?
書込番号:25023121
3点

Hayama.Tさん
もし可能であれば、
どの機種でも購入前に大手の家電量販店で
(GalaxyA32 5Gを持参して)試用された方がいいでしょう。
装着感の好みは個人によりますから。
書込番号:25023126 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>遅延の少なそうなBower and Wilkins PI7なども考えています。予算は2万円前後、端末はGalaxyA32 5Gです。
PI7は特に低遅延のイメージがなかったので、なぜ?と思ったのですが、
AptX LLが使えるのですね。
ただ、GalaxyA32 5G側はAptX LLが使えないので、この組み合わせでは
AptXになります。
通常のBluetoothで低遅延だと、
ROG Cetra True Wireless
https://kakaku.com/item/K0001434630/
ATH-CKS50TW
https://kakaku.com/item/J0000037068/
ATH-SQ1TW
https://kakaku.com/item/J0000034075/
ATH-CK1TW
https://kakaku.com/item/J0000037069/
とかはどうでしょう?
書込番号:25023130
0点

現行の機種はどれもある程度の性能は満たしているでしょうから、気になる程の遅延は起こらないでしょう。
スレ主さんの候補のLinkBudsS WF-LS900Nで良いんじゃないでしょうか。
機能的なバランスも良く、これといった欠点もない機種だと思います。
スレ主さんが現在MDR-EX155APを使用しているということでしたら、LinkBudsS WF-LS900Nにすることで確実な音質の向上も得られると思いますよ。
書込番号:25023132
4点

>Hayama.Tさん
LinkBuds Sの遅延を計測したところ、Xperia 5IIIスマホとの接続でSBC 257ms、AAC 310ms、LDAC 272ms、TT-BA09 ProトランスミッターでSBC 239msでした。
PI7はスマホでSBC 290ms、AAC 337ms、aptX 308ms、aptX Adaptive 172ms、トランスミッターでSBC 245ms、aptX 235ms、aptX LL 130msでした。
Galaxy A32 5GはaptX AdaptiveやaptX LLに非対応のため、ケースをUSBケーブルで接続してaptX LLで伝送することになると思います。
動画再生であればほとんどの環境で動画再生アプリが遅延を自動補正するため、LinkBuds Sでも遅延を意識することはないと思います。
それでもより低遅延な製品が必要なら、ゲーミングモードを搭載した製品をおすすめします。
Bluetoothイヤホンのオーディオレイテンシ その3
https://kakaku.com/bbs/-/SortID=23925660/
こちらのスレッドに色々なイヤホンの遅延を投稿しているので参考にしてみてください。
書込番号:25026745 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>Hayama.Tさん
LinkBudsS WF-LS900NのコーデックはSony独自開発のLDACで、一般的なapt-xには非対応。
https://www.sony.jp/headphone/products/LinkBuds_S/?s_pid=jp_/headphone/special/_LinkBudsS_02
また、両者の比較では、LDACの方が高音質だけど、apt-xの方が遅延は少ないそうです。
https://weekly.ascii.jp/elem/000/001/670/1670811/
スマホがXperiaじゃないなら、apt-xに対応したワイヤレスイヤホンにする方がいいと思います。
書込番号:25031137
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/02/08 23:16:32 |
![]() ![]() |
2 | 2023/02/09 2:25:05 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/08 3:55:31 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/07 22:00:25 |
![]() ![]() |
4 | 2023/02/08 7:44:44 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/07 12:50:38 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/08 20:49:34 |
![]() ![]() |
0 | 2023/02/06 18:21:56 |
![]() ![]() |
6 | 2023/02/06 21:44:54 |
![]() ![]() |
7 | 2023/02/08 5:28:39 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





