『ゲーム用のお勧めイヤホン』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『ゲーム用のお勧めイヤホン』 のクチコミ掲示板

RSS


「イヤホン・ヘッドホン」のクチコミ掲示板に
イヤホン・ヘッドホンを新規書き込みイヤホン・ヘッドホンをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ19

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ゲーム用のお勧めイヤホン

2023/05/09 11:16(1年以上前)


イヤホン・ヘッドホン

スレ主 feijooさん
クチコミ投稿数:16件

パソコンで使用するイヤホンを探しています。
パソコン使用時は常に付ける事になるのですが、特にゲームをする時、youtubeを見る時、通話をする時に使用する予定です。
長時間つかうのでヘッドホンよりイヤホンがいいかなと思っています。

・FPSなどの対戦ゲームをするので敵のいる場所が音でわかるように音の定位が良いもの。
・装着感の良いもの。
・音質はできるだけフラットなもの

この3点を重要視しています。
特に1番重要だと思っているのは装着感です。
音楽を聴くときはちゃんとしたヘッドホンを使うので音楽リスニング用途は考えなくていいです。ただ流石に一定の音質は欲しいので1万円以上のイヤホンでお願いします。
以前ゲーミングイヤホンなるものを使ったのですが、あまりに音質の偏りが凄くぼわぼわでしたのでゲーミング製品は望まないです。

予算3万円で中古可です。アンプ、DAC等の環境はそろっています。
マイクも単体マイクがあるのでマイク付きじゃなくて大丈夫です。
よろしくお願いします。

書込番号:25253229

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2023/05/09 12:16(1年以上前)

>・FPSなどの対戦ゲームをするので敵のいる場所が音でわかるように音の定位が良いもの。

3万円の予算でゲームに適さないほど定位の悪いモノを探すほうが逆に難しいと思う。

>・装着感の良いもの。

これが一番ムズイ。
ヘッドホンならまだしもイヤホンにおいてフィット感はホントに人それぞれかつ重要でフィット感の違いで音質が良くも悪くもなるので。

>・音質はできるだけフラットなもの

これは全体の帯域バランスがフラットっていうことですか。
それとも帯域ごとの山がない(変なピークや凹んだところがない)ということかな。

書込番号:25253279

ナイスクチコミ!2


スレ主 feijooさん
クチコミ投稿数:16件

2023/05/09 12:40(1年以上前)

フラットは全音域で特定の場所だけ極端に突出している(凹んでいる)事が無いという意味で使っています。
わかりずらくてすみません。

結局3万円くらいのイヤホンなら性能は申し分ないから装着感だけ自分好みのやつ買えって事でしょうか?

ちなみに参考までに聞きたいのですがオールアウトさんはFPSゲームはしますか?

書込番号:25253296

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2023/05/09 13:01(1年以上前)

>オールアウトさんはFPSゲームはしますか?

これはどういう意味でしょう。
仮にしないと言えば「FPSゲームのことを分かっていないくせにあれこれ言うな!」ていうことかなw

>結局3万円くらいのイヤホンなら性能は申し分ないから装着感だけ自分好みのやつ買えって事でしょうか?

そういうことになるかな。
あと、帯域バランスが凸凹せずフラットなやつだったよね。
視聴環境にあるなら極力自分で聴いてみるのが確実なのは間違いないよ。
俺の言うことも含めて他人の音感想なんてのは当てにならんことの方が多い気がするんだよね。

書込番号:25253312

ナイスクチコミ!3


スレ主 feijooさん
クチコミ投稿数:16件

2023/05/09 13:35(1年以上前)

島に住んでいるので試聴する場所がありません。そもそもまともな電気屋すらありません。
なのでこういった口コミサイトなどを参考にするしかないんですよね・・・


FPSゲームをやった事あるか無いかは重要な要素です。
FPSをやった事がある人とない人では、もちろんやった事がある人の方がFPSに必要な要素を分かっていると思います。
音楽に置き換えてください。毎日ロックを聴く人がこのイヤホンロックに合うんだと言ってるのとロックというジャンルすら知らない人がこのイヤホンロックに合うんだというのに違いを感じませんか?
当たり前の事だと思うんですが違いますか?

できればやってるゲームタイトルとそのタイトルでの最高到達ランクまで書いて欲しい所です。

書込番号:25253343

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2023/05/09 15:50(1年以上前)

ロックっていうジャンルを知っているかどうかはともかくロックって言ってもどういうサウンドで聴きたいかは人それぞれだと思うぜ。
一般にはクラシック向けと言われるHD650みたいなヘッドホンで聴く方が好みというやつもいるんじゃねえの。

あとさ、

>できればやってるゲームタイトルとそのタイトルでの最高到達ランクまで書いて欲しい所です。

そんなことを一々こっちが説明してまでコメントさせてもらうっていうのw
好意的とまでは言わないけど少なくとも悪意を持ってコメしているわけじゃないんだけどねこっちは。
なんちゅうかまたやけにハードルの高い質問者様ですな。
こりゃGoodアンサー者には2000PTくらいは付かなきゃ割に合わんわなw

いくら島に居るったって離れ小島じゃないんだろうし、インターネットは繋がっているみたいだから自分でいろいろググってみな。

書込番号:25253452

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2023/05/09 16:53(1年以上前)

何だかんだ言う前に3年前の過去スレを放置しているのは如何に。
此処を利用する者のエチケットとしてどうなのかと思うんだけどどうだろうね。

書込番号:25253512

ナイスクチコミ!2


S_DDSさん
クチコミ投稿数:3897件Goodアンサー獲得:276件

2023/05/09 18:43(1年以上前)

ゲーミングイヤホン、ゲーム用イヤホン、で検索すると色々なレビューが見つかります。
ゲーミングといっても「ゲームにも使える普通のイヤホン」ばかりですから参考になるでしょう。予算や好みがあるでしょうから、そこから良さそうなものを探した方がいいです。
ネットのレビューもここで聞くのも大差ないですから。

個人的にはヘッドホンならともかく、イヤホンで音の方向がはっきりわかるとは考えにくいですがね。

書込番号:25253624 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2845件Goodアンサー獲得:644件 再出発!! 

2023/05/09 20:42(1年以上前)

ゲーム用のイヤホンなら有線で良ければXROUNDの「AERO」です。
当初から価格変動が少なく1.3万円程度です。
フラットではありません、しかし定位がしっかりしており後ろからの足音が判別できます。
このメーカーのTWSも定位は悪くないのですが立体感で劣り、なにより若干でも遅延があります。

書込番号:25253778

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:20件

2023/05/09 21:10(1年以上前)

https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=23779224/#tab

とりあえずこれをなんとかしなきゃな。
大御所に失礼と思うが。

書込番号:25253818

ナイスクチコミ!1


スレ主 feijooさん
クチコミ投稿数:16件

2023/05/09 21:20(1年以上前)

>オールアウトさん
そうですね。すみませんでした。

>S_DDSさん
確かに私が探しているものってたぶん普通のモニターイヤホンなんですよね。
結局実物が試せないので色んなところでレビュー見るしかないんですよね。
もう少しいろいろな所をみてみます。


>とりあえず…さん
この製品は知りませんでした。セミオープンなのでイヤホンや密閉ヘッドホン特有のボイスチャットの喋りずらさも薄らぎそうでよさそうですね!
公式でもゲームの空間方向について書いてあるのでかなり良さそうです。
いろいろレビューをみて検討してみますね。
ありがとうございます。

書込番号:25253836

ナイスクチコミ!0


guguponさん
クチコミ投稿数:280件Goodアンサー獲得:7件

2023/05/10 08:12(1年以上前)

ありきたりの回答になりますが、実際にFPSやってる人が使っているイヤホンを参考に探すのがいいのではないでしょうか?
Shureのse215辺り、割と評判が高いです。
あと、音質より足音の定位とか重視なら中のドライバーユニットが多いものは向かないと思います。
自分はFPSやらないし、イヤホンのつけ心地なんか人それぞれなので、3万円の予算で3万円の物を買うより15000円程度の物を買って、自分にあわなければ別のも残りのお金で買うのがいい気がします。
また、他に気に入ったイヤホンやヘッドホン持っているなら、FPS用にもっと安い5000円クラスの製品を気に入るのが見つかるまで買うのもありだと思います。
中古はドライバーユニットが劣化したり、そもそも性能が最新のに劣るものもあるからあまりオススメできないかも?

書込番号:25254224 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング