ハリアーの新車
新車価格: 371〜626 万円 2020年6月17日発売
中古車価格: 237〜688 万円 (4,815物件) ハリアー 2020年モデルの中古車を見る

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。
選択中のモデル:ハリアー 2020年モデル絞り込みを解除する


自動車 > トヨタ > ハリアー 2020年モデル
初めまして。
質問させて下さい。
ハリアー新車納車となりUSBにて音楽を聞く予定でいました。
USB(TYPE C)を差し込んでも周りのライトの反応もなく読み取りがされない為に音楽が聴けません。
USBに関してはトヨタに問い合わせをし対応規格を確認しそれを守り購入済み。
あまりにも反応しない為にUSBを複数購入しましたが全滅です。
ちなみにトヨタ別車のUSB(TYPE C)にも差し込みましたが
ハリアー同様に反応せず。
USBの反対側がTYPE A対応となっている為にトヨタ別車のTYPE Aに差し込んだ所、反応し曲がしっかり流れましたので曲が入って居ない訳ではなさそうです。
音楽はアンドロイドスマホからUSBへ移行しました。
USBではなくスマホをTYPE Cコードで繋げた際はライトの反応もありましたので根本的に反応しない訳ではなさそうです。
ただただ原因がわからず困っております( ; ; )( ; ; )
中の配線の不具合なのか、USBの問題なのか、私の曲の入れ方の問題なのか。
私も不得意な分野で質問もわかりにくい所があるかと思いますが、お力添えいただけたら嬉しいです。
書込番号:25301015 スマートフォンサイトからの書き込み
12点

音源などデータのやり取りはTYPE-A。
TYPE-Cは高速充電専用。
とかってオチはないですよね?
書込番号:25301060 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>LAYLALAさん 『USB(TYPE C)を差し込んでも周りのライトの反応もなく』
USBーCがお使いになれないということですが、周りのライトの反応が....がよく分かりません。
USB-CでもUSB-AでもUSBメモリーを認識すると、ソース選択でUSBが操作できるようになるはずですが。
> 『USBの反対側がTYPE A対応となっている』
この部分はUSB-Cのコードのことでしょうか?つまり、USBコードの一端がA(メス)で、反対端がC(オス)の中継コードでしょうか? これなら互換性がないと思います。
USB−Cをお使いならUSBメモリーもCタイプをご利用ください、というより延長中継コードは使わずに接続してみてください。
もし、USB-C端子(メス)とUSB-A端子(メス)が並んでついている車でしたら、USB端子がおかしい可能性がありますので、ディーラーで点検を受けてください。
書込番号:25301081
3点

>LAYLALAさん
デュアル端子(cとA)のUSBメモリーということですよね?
ハリアーにはUSB-Cのメス端子しかないのでtype-CのUSBオス端子のケーブルまたは機器しかさせないですね
ケーブル経由でスマホ内の音楽が聞けるのであればハリアー側の端子は問題ないと思います。
私は他車種でデュアル端子のUSBメモリーは使ったことがないのでわからないですが、TYPE-Aメス---Type-cオスの変換器経由でtype-A端子のUSBメモリーではどうなのでしょう?
たとえばこんな端子
https://amzn.asia/d/g4Nrcg9
パソコンでは使っています。
書込番号:25301090
4点

充電専用でしょ。
データ通信してません。
何でデータ通信できる前提で回答してるのか疑問だな。滑稽に見えて笑える。
書込番号:25301096 スマートフォンサイトからの書き込み
13点


>LAYLALAさん
ハリアーの取説の中で ”オーディオシステムで使用できるメディア/データについての情報”に使用可能なUSBスペックの詳細が明示されています。下記のURLを訪問されると良いでしょう。
https://manual.toyota.jp/harrier/2209/cv/ja_JP/contents/nvch10se010401.php#ch10se0104010501
これらの情報が役に立つことを願っています。
書込番号:25301107
3点

>のり太郎 Jrさん
滑稽なのはアンタだよ
いい加減知ったかぶりは止めようね
>LAYLALAさん
まず第一にそのUSBメモリーがUSB2.0なのは間違いないですか?
デュアルUSBでタイプA側だけは他車種で認識した事から、やはり車がタイプC側をUSBとして認識していないからだと思います。
ハリアーの取説に「USBハブを使用して複数の機器を接続した場合、最初に認識された機器以外は使用できません。」
可能性は低いでしょうが車側がデュアルUSBを一種のハブと認識してしまったら受け付けない可能性もありますね
タイプAのUSB単体でタイプC変換アダプターもしくは変換ケーブルにて試し
1対1の関係を試してダメならbluetoothやワイヤレス接続、またはタイプCでスマホを直接接続し音楽を聞く、
くらいしか無さそうですね
書込番号:25301150
14点

>LAYLALAさん
デュアルポート(cとA)のUSBメモリーですか?
内部構造によっては認識できないこともあるようです。
ハリアーの取説に「直接挿して」となっているので、タイプCだけのUSBメモリーを使ってみては?
書込番号:25301194
3点

>LAYLALAさん
改良型だと一番右側のポートがデータ用ですので、そちらにタイプCのUSBを挿してみてください。
私も改良型に乗っていますが、普通にタイプCから音楽聴けてますよ。
書込番号:25301245 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

返信ありがとうございます。
改良型の為に全て C端子となっております。
書込番号:25301359 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

皆様沢山のお返事ありがとうございます( ; ; )
初めて活用させて頂いたのですが、
お時間を作りとても丁寧に返事を頂けて
とても嬉しいです。
改良型ハリアーの為にらぶくんのパパさんが乗せて下さった画像の物で向かって右端がデーター用となりそこへUSBを差し込んでも反応しない事を問い合わせさせて頂きました。
funaさんが仰られてる通り、トヨタからもUSBを挿せばソース選択が出来ると言われたのですがナビモニター上のソース選択も出来ません。
USBを差し込み認識するとUSB差し込み口が光で照らされるのですがその照らしも付かない為にUSB自体を認識していないと思われます。
USBに関してですがC端子のみの物、片方はA端子で片方は C端子の物、C端子をA端子に変える変換アダプタを使いA端子USB等様々試しましたが全滅です。
ポコさんの仰る通り、私には詳しくわかりませんが読み取られない原因が何かあるのかも知れません。
皆様本当にありがとうございます。
書込番号:25301374 スマートフォンサイトからの書き込み
4点

>LAYLALAさん
>トヨタに問い合わせ
とありますが ディーラー又は購入店のことですか?
それともお客様相談とかのほうですか?
ディーラーに行き お持ちのUSBを他のハリアーに挿せば
すぐ解決しそうに思います
他の車で認識するなら 即入院
認識しないなら スレ主様側の原因
まずはそこからだと思います
書込番号:25301426 スマートフォンサイトからの書き込み
8点

>LAYLALAさん
車両側の初期不良も考えられるのでディーラーに相談ですね。
書込番号:25301429 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>LAYLALAさん
もしかしたら、ディスプレイオーディオ plus(DA)のUSB端子がしっかりハマってないのでは?
改良型80では、コンソール内の左、中央がType-Cの充電専用、右がType-CのDA通信ポートです。
右のポートは裏側でDAのUSBポートにケーブルで繋がっているのですが、このケーブルが怪しい気がします。
DA外してポート、ケーブルの確認は簡単な作業なので、ディーラーさんで相談される事をお勧めします。
早く音楽聴けると良いですね。
書込番号:25301525 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

>LAYLALAさん
>USBではなくスマホをTYPE Cコードで繋げた際はライトの反応もありましたので
これだと配線が全く繋がっていないこともないようですね???
あとは念の為ですが、使用されたUSBメモリーの容量が32GBを超えるもの(64GB以上)であれば、FAT32でフォーマットされているかですね
32GB以下のUSBメモリーで試されましたでしょうか?
書込番号:25301593
5点

USB2.0、32GBで試していました。
ディーラーに行き相談済みですが、明確な回答は得られず待ちの状況で堪らず相談させて頂いた次第です。
皆様沢山の回答を本当にありがとうございました。
すぐには解決は難しそうですが( ; ; )
皆様のご意見も参考に、直ればいいなと思っております。
書込番号:25301822 スマートフォンサイトからの書き込み
5点

netcoolさんの書いたURLにある通り対応してるのはUSB2.0のメモリ
TypeCコネクタはUSB3.1規格で出来たコネクタだから、対応してるのはTypeAだけじゃないの。
書込番号:25301889
4点

>LAYLALAさん
お使いになっているUSBメモリはどの規格でフォーマットされていますか?
(トヨタのディスプレーオーディオはFAT16またはFAT32に対応とのことです)
以前、社外品のナビでしたが、
NTFSでフォーマットしたUSBメモリを使おうとして
認識できず焦った経験があるものですから…〔苦笑
書込番号:25302213
2点

解決済ですが、投稿します。
USBメモリーは1ドライブのものを認識するようです。
私は、2ドライブのUSBメモリを使用したらNGでした。
一瞬「ドライブが一杯です。」というメッセージが画面の上の方に出ませんでしたでしょうか。
USB-CとUSBの反対側がTYPE A対応となっているものではなく、
単に1ドライブのUSBを使用いただくと認識できる可能性が高いのではと思い投稿しました。
ちなみに私は、もともと持っていたUSB-AメモリとUSBーAからUSB-Cの
変換プラグを付けています。これで問題なく再生されるようになりました。
解決策の一つになればと思います。
書込番号:25306137
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「トヨタ > ハリアー 2020年モデル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2025/10/09 18:18:42 |
![]() ![]() |
8 | 2025/10/03 20:48:09 |
![]() ![]() |
31 | 2025/10/02 2:01:52 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/21 10:54:22 |
![]() ![]() |
14 | 2025/09/27 19:10:39 |
![]() ![]() |
9 | 2025/09/01 14:31:28 |
![]() ![]() |
9 | 2025/08/20 19:03:08 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/03 13:53:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/15 0:11:57 |
![]() ![]() |
8 | 2025/08/06 21:07:40 |
ハリアーの中古車 (全4モデル/7,072物件)
-
- 支払総額
- 188.8万円
- 車両価格
- 182.9万円
- 諸費用
- 5.9万円
- 年式
- 2016年
- 走行距離
- 6.9万km
-
- 支払総額
- 325.2万円
- 車両価格
- 308.8万円
- 諸費用
- 16.4万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 2.0万km
-
- 支払総額
- 325.9万円
- 車両価格
- 309.8万円
- 諸費用
- 16.1万円
- 年式
- 2020年
- 走行距離
- 4.9万km
-
- 支払総額
- 274.5万円
- 車両価格
- 262.8万円
- 諸費用
- 11.7万円
- 年式
- 2018年
- 走行距離
- 5.0万km
-
- 支払総額
- 272.8万円
- 車両価格
- 267.1万円
- 諸費用
- 5.7万円
- 年式
- 2019年
- 走行距離
- 6.3万km
この車種とよく比較される車種の中古車
-
75〜599万円
-
41〜1920万円
-
115〜736万円
-
44〜387万円
-
26〜553万円
-
38〜578万円
-
43〜695万円
-
110〜360万円
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(自動車)
自動車(本体)
(最近1年以内の投票)





