BAR 1000
- スピーカーケーブル、電源ケーブルが不要な充電式7.1.4ch完全ワイヤレスサラウンドシステム。Dolby Atmos/DTS:X/MultiBeamによる立体音響空間を再現。
- サウンドバー部に2基、さらにワイヤレスサラウンドスピーカー部に2基と合計4基の天井反射用スピーカードライバーを装備。
- Wi-Fi 6対応の5GHz/2.4GHzデュアルバンドWi-Fiを搭載。Wi-Fiに接続すればAirPlay 2やAlexaマルチルームミュージック、Chromecast built-inが使用可能。



ホームシアター スピーカー > JBL > BAR 1000
先日は部屋構造での音場について情報ありがとうございました。
入力として検討している製品が3種あります。
・TV(REZGZA2020年頃?)、FireTVStick4k、ブルーレイプレーヤ
【質問1】
FireTVStick4k、ブルーレイプレーヤをTV単体で見ることもあります。
この場合、普通ならHDMIケーブルで
FireTVStick4>TV HDMI1
ブルーレイプレーヤ>TV HDMI2
TV<>BAR 1000 HDMI ARC(eARC) となるかと思います。
BAR 1000で聞くときはTVの音量を消音にして、BARの音量ボタンで音量調整する。
この接続方式で問題ないでしょうか。
【質問2】
一方、FireTVStick4k、ブルーレイプレーヤの高機能音声フォーマットを
TVからBAR 1000 ARCに送れるのかという疑問があります。
TVからBAR 1000へのHDMI出力モードをパススルーにできれば解決できるのでしょうか。
(本来ならTVの掲示板に書き込む必要があるかと思いますが、型番がわからない事と、
BAR 1000の仕様にも関係するので、ここに書き込んでいます。)
【質問3】
高機能音声フォーマットをTVからBAR 1000に送れない場合は、FireTVStick4kや
ブルーレイプレーヤをBAR 1000に繋いで、高機能音声フォーマットはBAR 1000から出し、
映像はHDMI ARCを通してTVで見ることは可能だと思いますが、正しいでしょうか。
【質問4】
ただ、毎回BAR 1000の電源を入れて音声はBARから映像はTVとなると面倒なことがあります。
TVでだけでBAR 1000に繋いでいるFireTVStick4k、ブルーレイプレーヤの映像と音声を出したい
という場合です。
BAR 1000の電源が入っていない状態(あるいはスルーモード等があれば)でBAR 1000に繋いでいる
FireTVStick4k、ブルーレイプレーヤの映像と音声をTVに出すことは可能なのでしょうか。
わかりにくい説明になっているかもしれませんがよろしくお願いします。
書込番号:25368079
2点

1.接続の仕方は問題ありませんが、基本的にTVかBAR1000
どちらかしか音は出ないので、消音にする必要はないかと。
2.TVの機能の問題なので、型番が分からないとどうしようもありません。
3.正しいです。
4.電源連動させれば、TVの電源を入れればBARの電源も入るので
思ってるような手操作は少ないかと。
書込番号:25368104
2点

>えっくんですさん
@
外部入力機器をテレビのHDMI入力端子接続で、サウンドバーをARC/eARC接続で有れば、サウンドバーからのみ音が出ます。消音する必要ないです。
A
テレビがARC対応機種でeARC未対応の場合で
外部機器をテレビにHDMI接続の場合
fireTVは動画配信映画はロッシー(劣化音質)なので、このアトモスはサウンドバーへテレビ経由で内部伝送可能です。
ブルーレイディスクのアトモスロスレス等の高音質音声は内部伝送出来ずPCMに変換されます。eARCテレビならOKです。
上記映像はテレビで出力出来ます。
ARCテレビで有れば、ブルーレイプレイヤーはサウンドバーの入力端子接続で高音質音声はサウンドバーで出力で映像はテレビで出力します。
C
外部機器をテレビのみで視聴したい場合はテレビ側ARCを設定でオフにすれば、サウンドバーはならないと思います。
又はサウンドバーのコンセント抜いても良いですが。
書込番号:25368178 スマートフォンサイトからの書き込み
11点

>えっくんですさん
C
テレビ側音声出力設定で
テレビスピーカー出力
外部オーディオ出力
という選択肢が通常ありますので、サウンドバー鳴らさない場合はテレビスピーカー出力設定をオンすれば良いです。
サウンドバー鳴らす場合は外部オーディオ出力をオンです。
書込番号:25368199 スマートフォンサイトからの書き込み
10点

>えっくんですさん
こんにちは。
@AB接続は問題ありません。
音を内蔵スピーカーで聴くか、サウンドバーで聞くかは消音とかではなく、テレビのメニューで切り替えます。
音は出ますが、20年のレグザだとおそらくeARCではなくARCなので、Dolby TRUE HDなどのロスレスマルチ高音質信号は送れません。
そう言う高音質信号を出すのはブルーレイプレーヤーだけなのでこちらは直接BAR1000のHDMI入力に繋いでください。
そうすれば、ロスレスマルチはBAR1000で直接デコードし、映像はテレビにパススルーされますので大丈夫です。
fireTVのネット動画はロッシーなのでテレビに繋ぐのでもOKです。
テレビ側のパススルー設定に関係なく、どう設定してもARCではロスレスマルチは送れません。
CスルーモードはAVアンプ等にはありますが、BAR1000がどうなってるかはわかりません。スルーモードがあれば前回切る前の入力は生きます。
ロスレスマルチを聴くためにプレーヤーをBAR1000に繋ぐわけだから、プレーヤーを使う時はサウンドバー から音を出せば良いと思いますが。
書込番号:25368391 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

皆さん 沢山の書込みありがとうございます。
ブルーレイプレーヤはBAR1000に、FireTVStick4kはTV側に繋いで運用していきたいと思います。
【質問4】については、自分は機器操作できますが、機器操作がわからない子供とかが使う時に
BAR1000から音を出さずにTVの操作だけで運用したいと考えていたからです。
10万切ったら買おうとは思っているのですが、、、いつになることやら
書込番号:25369594
0点

>えっくんですさん
>BAR 1000に繋いでいる
FireTVStick4k、ブルーレイプレーヤの映像と音声をTVに出すことは可能なのでしょうか
これは勘違いしてました。
この件はサウンドバー通電してる限り、リンクで駆動し、サウンドバーから音声出力されます。
一旦サウンドバーで音声出力されるとテレビ側に音声出力でき無いので、テレビ側のスピーカーはならないです。
これは想定してなかったので失礼しました。
書込番号:25369617 スマートフォンサイトからの書き込み
9点

>えっくんですさん
自分はBAR 1000 に FireTVStick4kなどを付けてますが
1000がパワーオフの場合は BAR 1000からFireTVStick4kの映像と音声は出ませんよ。
書込番号:25369696
3点

サウンドバーコンセント抜いてれば外部入力端子接続機器をテレビにパススルーできないのはあたりまえです。こんな事できるオーディオ機器はないです。
書込番号:25369987 スマートフォンサイトからの書き込み
7点

この件はサウンドバー通電してる限り
通電してたら出力機器を選べば音はでますが
何も通電してない時にTVから音がなるか?鳴らないか?と言う事ではないのですか?
書込番号:25370169
4点

>えっくんですさん
自分はYahooプレミアム会員で、Yahooショッピングでずっと調べてたら、ストアクーポンとPayPayのキャンペーンで86000で買えました。
Yahooショッピングの5の付く日キャンペーンで最安で96000円ぐらいです。
ご参考までに
書込番号:25370523 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

>えっくんですさん
>>機器操作がわからない子供とかが使う時に
BAR1000から音を出さずにTVの操作だけで運用したいと考えていたから
ご心配なく。
BAR1000でもテレビのスピーカーでも、テレビのメニューで設定した方のスピーカーから音は出ます。電源もテレビと連動するのでいちいちサウンドバーの電源入れる手間もありません。テレビのリモコンでサウンドバーの音量調整もできます。
HDMIリンクがあるので、サウンドバーを意識せずに使えますよ。
お子さんにスピーカー出力を変えさせようとでもしない限り大丈夫です。
書込番号:25370626 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

プローヴァさんと同じ意見で、スレ主さんはHDMIの連動を知らないのだと思います。
基本的に電源連動、ボリューム連動してくれるので
子供たちは、BAR 1000のFireTVStick4k、ブルーレイプレーヤの
接続先の変更をするだけで他の操作は不要かと。
書込番号:25371101
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > BAR 1000」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2025/07/15 21:26:13 |
![]() ![]() |
33 | 2025/07/26 14:57:08 |
![]() ![]() |
3 | 2025/07/15 10:01:43 |
![]() ![]() |
53 | 2025/07/10 9:36:51 |
![]() ![]() |
7 | 2025/06/23 18:37:07 |
![]() ![]() |
7 | 2025/05/06 13:26:38 |
![]() ![]() |
5 | 2025/04/14 17:38:29 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/15 9:08:33 |
![]() ![]() |
5 | 2025/03/14 21:38:30 |
![]() ![]() |
0 | 2025/03/11 7:38:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ホームシアター スピーカー
(最近3年以内の発売・登録)





