


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
皆さん初めまして。先輩方の意見を伺いたくお願いいたします。
東京で寄棟、勾配5.5寸。家自体が小さめで、うち2社は現地調査してもらい、最大で3.53kWくらいまでと診断が出ています。
この最大容量をベースに数社見積もりを取っているところです。
〇システム発電量と想定年間発電量
3.53kW
3,800kWh
〇パネル
CS-223B81S × 9
CS-109B81S × 3
CS-109B81LR × 11
〇蓄電池
CB-H55T07A1 スマートPVプラス7.04kW
A社:2,498,669-
B社:2,519,000-
横浜yhさん:2,390,000-
上記全て割引後。東京都補助金は含めずの価格です。
なお東京シェルパックにも依頼していますが、まだ回答がありません。
初回にメールが来た際にかなり連絡が来ているので遅くなると回答はもらっていました。
お盆時期ですので余計に時間がかかるのだろうと今は待ちの状態です。
また蓄電池については、各社マルチではなくプラスでの提案です。これは、3面設置するのですが内一面がパネル枚数を置けず、必要枚数に足りないという理由からとなります。
以上よろしくお願いいたします。
書込番号:25384573
1点

>ふりゅうさん
はじめまして!
同一仕様で4社に相見積もりされてるので
あえて価格どうこうに註文つけるつもりはありません。
太陽光が3.5kW、且つ複数面への設置ということもあり、ここで挙げられる相場より高めなのは否めないでしょうから。
工法はアンカーの野地板ですか?
今後は最廉価の見積りをベースに価格差は何なのかを確認してストレッチしていけばいいと思いますよ。
書込番号:25384846 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

>ふりゅうさん
はじめまして
過去投稿スレを参考にされた、王道の進め方と思います。
異議ありません。
成功を祈ります。
書込番号:25384907
0点

>REDたんちゃんさん
コメントありがとうございます。
やはり少々割高という形でしょうか。
蓄電池とパネルをセットにしたうえで3面なので、いまいち値付けの感覚がつけにくく、書き込みさせていただいた次第でした。
工法は仰る通りの方式のようです。
記載が漏れておりましたが、アスファルトルーフィングのシングル屋根となります。
>gyongさん
コメントありがとうございます。
進め方について異議なしとのお言葉ありがとうございます。
私の中では、この中で一番高い値を付けているB社が本命です。
というのも保証もさることながら、ローン金利が一番安くなりそうで、試算ではあるのですが最終の支払いから考えるとB社が最も安くなると想定されます。
わずかでも値引きをしてもらえるよう交渉したいと思います。
書込番号:25385304
0点

>ふりゅうさん
B社本命ですか。
yhから13万円も高いのに?
ローン金利で相殺出来るからでしょうか?
東京なら常陽銀行の太陽光ローンを利用したら如何ですか?
団信、保証込みで1.575%です。
B社は信販系のローンではありませか?
https://www.joyobank.co.jp/campaign/eco_reform.html
書込番号:25385415 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>REDたんちゃんさん
コメント、ご指摘ありがとうございます。
はい、本命はこの中で一番高いB社です。現在値下げ交渉中ではあります。
常陽銀行も見させていただいていたのですが、東京の場合23区内という条件がありました。
居住区が23区外でありますため、検討から外しておりました。ダメ元で仮審査申し込んでみるのも手でしょうか?
その他JA/信金/バンク系と一通り調べてはみましたが、私の調べ方が甘いのかB社取扱の金利が(想定の段階ではありますが)最も安く、B社においてある一定まで値下げが出来たとすれば最終的には安値になる、という考えでした。
(仮に常陽銀行が利用できたとすれば、yhさん一択だろうと思ってはいました)
書込番号:25385475
0点

>ふりゅうさん
そうですね、仮審査受けてみたらどうですか?
常陽銀行は団信も保証料も込みで1.575%なのでお得ですよね。わたしも茨城県ではありませんご、このプランを利用してます。
関東圏でもエコに関するローンは多々ありますが、団信や保証料を加味すると1.9%程度になってしまうところが多いです。
書込番号:25385496 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

価格交渉その後談でご報告です。
最終的に、本命のB社において千円単位とはなりますが最安値を出していただくことができて、契約となりました。
支払方法に関してはREDたんちゃんさんのご意見を伺って、常陽銀行の仮審査を出してあり、まだ回答がない状態です。
もし仮審査が通らない場合は、支払いだけ別途考えることといたします。
ただ、どうやら発電については下手すると半年先くらいになるかもとの話が出ました。
これは他社様でもある程度遅延していると聞いていたのですが、某自動車会社のおかげで審査系がめちゃくちゃ厳しくなってしまっているとのことです。
とんでもないタイミングだなぁ・・・と思いつつ。
以上ご報告です。
書込番号:25393354
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2025/10/10 23:08:29 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/09 13:06:43 |
![]() ![]() |
6 | 2025/10/06 12:48:04 |
![]() ![]() |
2 | 2025/10/03 19:36:44 |
![]() ![]() |
5 | 2025/10/04 18:49:39 |
![]() ![]() |
1 | 2025/10/03 0:42:03 |
![]() ![]() |
3 | 2025/10/04 22:36:41 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/24 8:37:34 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/21 16:16:40 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/20 7:09:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)