新車価格帯(メーカー希望価格)
SYM RV125のコンテンツ



お世話になります
予備知識もないのにスタイルのカッコよさに惹かれて中古で買いました
エンジンその他問題なしのフレーズで4万km走行品です。
自宅配送まで2Wほど掛かりましたが、暑さのせいかガソリン乾燥?原因不明で始動ができません。
売り主の説明でエアクリからWAKOのパーツクリーナーを噴霧すれば起動するとアドバイス受けたが
駄目でした、しかしながら2回ほど初爆をを確認できましたが、、、
燃料の噴射とプラグの発火は確認済です。
猛暑でなかなか弄れないのが歯がゆいですが、どなたかアドバイスお願いいたします。
書込番号:25409962
2点

噴射確認はインジェクタを外したのでしょうか?
噴射したガソリンには簡単に引火しますか?
(段ボールなどに受けてテストして下さい)
クランキング後のプラグは湿っていますか?
書込番号:25410187
0点

早速のご回答有難うございます
初爆後のプラグ外してみればよかったですね!
バイク置き場が日向なので手抜きしてしまいました
インジェクターは取り付けユニットのボルト1本抜いてノズルから噴射を確認しました
燃料はキャンプ用のホワイトガソリンを使用しました、、、
キャブタイプだとバキュームシステムで引いてアイドルできるのだが??
EIは構造が解らずお手上げ状態です。
書込番号:25410296
3点

今晩は。
>燃料はキャンプ用のホワイトガソリンを使用しました
これが原因ではないでしょうか?ホワイトガソリンではオクタン価が低いので、エンジン用の燃料としては不適格です。
ガソリンスタンドで一度すべてのガソリンを抜き取って貰い、レギュラーガソリンを入れ直してからエンジン始動を行ってください。
ホワイトガソリンの混じった燃料の処分も自分では行わずに、ガソリンスタンドで適切に処分して貰ってください。
書込番号:25410445
0点

そーですね。オクタン価が低いのが爆発しない原因です。
書込番号:25410472
1点

ご回答有難うございます
バイクの移動が出来なかったので手持ちの燃料を安易に使用してしまいました
GSまバイクを押していくのが苦痛なので何か考えなくては、、、
携行缶の販売が厳しくて、、夜間決行ですね!試してみます。
書込番号:25410474
1点

おはようございます
今朝のトピックです!
5時に起きたので早速SYMに取り掛かりました
先ず、プラグの火花確認OK!
プラグを抜いて燃料が来てるか確認、湿っているようでした!
インジェクター抜いて燃料の噴射はシュ!シュ!噴射OK!
すべて元通りに収めてエンジンスタート!、、、初爆プスンとあり!
これは行けるかと思いきやセルモーターが元気に回るだけ、、、、
今朝はここまで!!
シリンダーに燃料を吹き込めば掛かりそうな気がするのですが
矢張りオクタン価の問題でしょうか?
キャブタイプに改造できればそれでも良いのですが、むりだよねー!
書込番号:25411053
2点

ホワイトガソリンでエンジンが掛かったとしても、レギュラー仕様車にホワイトガソリン入れると犯罪(脱税)になる様なのでこういった場で堂々と書き込むのはリスクですよ…
書込番号:25411164
0点

スレ主は質問に質問で返し回答者は
火が付かない原因はオクタン価だ
ホワイトガソリンを入れると走ってないのに脱税だ
カオスですな
書込番号:25411190
3点

>あおとあかとしろさん
まぁ価格コムの掲示板ですしカオスですよね。
※もちろん私を含めて
公の場なので一応といった所です。
この位書いておけば実質走ったとしても、走ったって書き込みはされないでしょうしね。
書込番号:25411268
0点

オクタン価低いと、不正爆発で焼き付くとかピストンに穴が開くとかじゃなかったっけ?
温度低い間は不正爆発は起きにくいとは思うけど。
ガソリンはもう一台バイクがあるなら、ポンプ買えばいいだけ。
プラグは交換しましょう。ケチって躓いてたらつまらないので。
1気圧で飛んでるからといって、燃焼室内で飛んでるとは限らないし。
書込番号:25412573
0点

馬鹿やってました
アフィルター外しっぱなしでやってました
詰まり空燃比がメチャクチャでした、このEGIは可成りクリチカルだとか
他の書き込みで目にしたので明日台風の影響がなければGSの入れ替えと
プラグの交換にトライしてみます。
皆様いろいろなご教示有難うございました。
書込番号:25413020
0点

>詰まり空燃比がメチャクチャでした
エアエレメントが無くてもFIは吸入空気量÷回転数で基本噴射量を決めているので
吸入空気量が変化しても基本噴射量が増えたり減ったりするだけでメチャクチャにはならない。
ガソリン入れ替えてエンジン掛かるか楽しみですな。
書込番号:25413041
1点

ハイオク入れたら効果バッチリでしょうか?
大柄なSYM RV125i 売り主のコメントでは80km走行確認
実際に走行してのインプレだったのか、、、、
EFIはブラックBOXなのでこれで解決不能なら廃車も視野に入れとかなくては、、
市内のバイク屋さんは全然話にならない対応、まるでxx差別みたいな印象
台湾メーカーは優秀と聞いてたのに代理店のサービス網なども研究しとけばよかった!
台風一過に期待 謝謝
写真2枚目は燃料フィルター??
ブローバイガスの関連パーツ??
書込番号:25413353
1点

オクタン価が原因ですからレース用ガソリンを入れると効果てきめんですねー
始動するか楽しみですね
書込番号:25413731
0点

今朝のトピック
エアコン無しでよく眠れました
5時起きで早速駐輪場へ、ポリタンとペコペコ持参です
昨日二輪館で調達したプラグのCR7E ¥770 とプラグレンチ ¥932
早速タンクの暴露に取り掛かる。引火爆発が怖い!
GSポンプを外してみたら燃料が満タン状態!腐っていないようだ!
ポンプをひっぱりだしてから引火対策をとってでんげんON
ポンプは正常じゃぶじゃぶ出てきた
ユニットの写真を撮ってさっさと組み込み完了す。
プラグの交換にかかる、新品ならば文句なしだろう!
手先が不起なので締め込みに時間がかかった
燃料をハイオクに入れ替えたかったが扱いが大変だし危険なので
今回はやめといた。
さて少し片づけてSWをON!
なんだよ一発で起動した!!!
プラグが原因だったのかー!
朝日が出てきたのでさっさと工具を片付け
朝飯食べに部屋に戻った。
午後の涼しい時間帯に家の周りを試走してみます
皆様いろいろお騒がせしました有益なアドバイス
有難うございました。
書込番号:25416694
0点


今朝は涼しくて良かったがBatt繋いでセル一発どころか20発でも初爆も無し!
CPUのセンサー異常?プラグ外すの日向じゃ暑いし、、、
部屋でBatt接続中にショート事故!定電圧電源のICが飛んだみたいでNG
別の電源用意してお昼にようやく充電開始です。
今日は散々な日になりそうだ。
夕方涼しくなったらプラグ2本買っといたからもう一度トライするか、、、
ハイオクのお試しもあるがモチベーションはラグビーVで!
書込番号:25418352
0点

取り敢えずBatt持ってバイク置き場に
火花チエック語スタータートライ、5〜6回チャレンジしてもかからない
試しにプラグを抜いて新品?を別の新品に替えてエンジンスタート!
何てことない一発起動する???
取り敢えずかかったので近くの公園を2周して帰宅、これから朝飯食べて
ショートパーツを組み込んでレストア続行のプランを立てることにします。
書込番号:25419327
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SYM > RV125」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
21 | 2023/09/13 10:00:50 |
![]() ![]() |
0 | 2023/05/16 13:34:41 |
![]() ![]() |
1 | 2022/05/24 19:29:15 |
![]() ![]() |
10 | 2022/06/06 1:40:22 |
![]() ![]() |
3 | 2022/02/04 23:01:13 |
![]() ![]() |
9 | 2022/02/05 12:25:52 |
![]() ![]() |
23 | 2021/04/26 12:27:24 |
![]() ![]() |
6 | 2020/10/19 15:55:39 |
![]() ![]() |
1 | 2020/02/25 6:58:00 |
![]() ![]() |
13 | 2019/12/31 15:48:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(バイク)
バイク(本体)
(最近1年以内の投票)





