『太陽光パネル 蓄電池 エコキュート 工見積妥当なのか』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 なんでも掲示板
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

『太陽光パネル 蓄電池 エコキュート 工見積妥当なのか』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 なんでも掲示板」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 なんでも掲示板を新規書き込み太陽光発電 なんでも掲示板をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

太陽光発電 > 太陽光発電 なんでも掲示板

クチコミ投稿数:5件

添付画像の見積もりが妥当か知りたいです。

書込番号:25507131 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


返信する
gyongさん
殿堂入り銀メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2023/11/16 09:38(1年以上前)

>generalpapaさん

はじめまして

どちらにお住まいでどこの業者の見積もりですか?
訪販あるいはショッピングセンター系なら、営業の成功報酬歩合が100万円以上見積にアドオンされています。
エコキュートも含まれているのでその報酬歩合がさらに見積にオンされます。

営業は非正規社員のフルコミッションなので基本給はゼロで、あなたが契約されないと収入ゼロです。
営業の生活支援を希望であれば契約です。

書込番号:25507496

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/11/16 09:43(1年以上前)

>gyongさん
ご回答ありがとうございます!

東京都足立区在中です。
グローバルライフと言う訪問販売なのですが、クーリングオフした方がよろしいでしょうか?

書込番号:25507508 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7158件Goodアンサー獲得:1429件

2023/11/16 10:05(1年以上前)

>generalpapaさん

はじめまして!
即刻、クーリングオフをお勧めします。

価格もさることながら
2.5kWの太陽光では機能性が極めて低いです。
秋から冬場は1kWhも発電せず、蓄電池の充電もままならないし、自家消費も殆ど出来ず、大赤字になります。

まずは太陽光を設置するメリットがあるか?からシミュレーションしは方がいいと思います。

書込番号:25507529 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/11/16 10:08(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
ご回答ありがとうございます

今気づいてしまったのですが、クーリングオフ期間を
過ぎてしまっているそうです。

もう無理でしょうか?

書込番号:25507532 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7158件Goodアンサー獲得:1429件

2023/11/16 10:53(1年以上前)

generalpapaさん

契約後、8日を過ぎてしまった?ということですね。

法的には契約成立になります。

が、このまま話を進めても、generalpapaさんに導入メリットはほぼありませんので、違約金を払ってでも解約する方が得だと思います。

相場からすると
長州産業の太陽光2.5kWと蓄電池9.8kWhで220万円
エコキュート460gで50万円 合計270万円くらいの価格です。この価格を持っても投資対効果は逆ザヤになります。なのに、440万円では話にならないレベルです。

わたしなら解約に向けて話し合いを始めます。
最悪のシナリオはエコキュートだけ導入する事で、太陽光と蓄電池のキャンセルフィーは免除してもらうとか!

ダイキンの460gエコキュートは工事費込みでも50万円程度ですので、覚えておいて下さい。
これに現在がガスを利用ならガス停止の違約金が掛かるケースを考えておいて下さい。

書込番号:25507576 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2023/11/16 12:19(1年以上前)

>REDたんちゃんさん

補助金が180万ほど出るそうで、
実質260万の支払いです。

クーリングオフ難しそうなので、ここから値引きできる箇所はありそうですかね?

書込番号:25507674 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:7158件Goodアンサー獲得:1429件

2023/11/16 12:23(1年以上前)

generalpapaさん

訪販はないです。
値引き=営業の手取りが減る ですので。

書込番号:25507680 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2023/11/16 12:26(1年以上前)

>REDたんちゃんさん
色々教えていただきありがとうございます。

頑張ります。

書込番号:25507689 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


りゅ774さん
クチコミ投稿数:536件Goodアンサー獲得:84件

2023/11/16 23:58(1年以上前)

>generalpapaさん

解決済みのところの返信。
うちら都民が納めた税金を食い物にされるのに、憤り感じたのですみません。

クーリングオフ期限過ぎていても、錯誤による無効や消費者契約法による取消し・無効を主張出来る場合もあるそうです。
http://www.saito-office.com/sub7-2.htm

部分的に取引を成立させたり、違約金を払うのは一旦避けて公的機関に相談すべきと思います。

あと、都の補助金ページにも記載されていますが、
都区内のように住宅密集地では騒音問題の考慮が大切とのこと、気を付けてご検討ください。
https://www.jraia.or.jp/product/heatpump/t_guide.html
https://www.kankyo.metro.tokyo.lg.jp/noise/noise_vibration/rules/300200a20220907112602077.html
https://www.tokyo-co2down.jp/subsidy/adiabatic_solor-2

ヒートポンプ給湯器
騒音等防止を考えた家庭用ヒートポンプ給湯機の据付けガイドブック(一般社団法人 日本冷凍空調工業会)(外部サイト)
<都民の健康と安全を確保する環境に関する条例>
日常生活の騒音・振動の規制(外部サイト)

書込番号:25508505 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


銅メダル クチコミ投稿数:1073件Goodアンサー獲得:184件 さくらココのページ 

2023/11/17 01:23(1年以上前)

>generalpapaさん
・クーリング・オフ期間を過ぎていて、試しに甲の理由で解約を申し出たら無条件で解約できた事例があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=24253220/
・クーリングオフ期間終了後の違約金30千円で解約できた事例があります。
https://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=25338782/

書込番号:25508562

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 なんでも掲示板」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)