『apexでrx6600xtなのにFPSがでない』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板
クチコミ掲示板 > パソコン > CPU > すべて

『apexでrx6600xtなのにFPSがでない』 のクチコミ掲示板

RSS


「CPU」のクチコミ掲示板に
CPUを新規書き込みCPUをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信41

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 apexでrx6600xtなのにFPSがでない

2024/03/07 14:13(1年以上前)


CPU

スレ主 Yuujirou07さん
クチコミ投稿数:17件

CPU にcore i3 10105f gpuにrx6600xtを使用しているのですが、apexの射撃訓練で平均110FPSほどしか出ません。rx6600xtなら 144FPS張り付きにできると思うのですがにできると思うのですがこれってcpuがボトルネックになっているからですかね?

書込番号:25650691

ナイスクチコミ!0


返信する
koji33332さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/07 14:43(1年以上前)

passmark 8,000台のCPUは無理があるでしょう。

例としてすぐにこういうの見つかりますよ(RX6600だが)
https://www.youtube.com/watch?v=Ajd8oUPwqm0

書込番号:25650723

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1561件Goodアンサー獲得:139件

2024/03/07 14:48(1年以上前)

画質落として頑張りましょう!

それでも不満あればステップアップ

書込番号:25650732 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koji33332さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/07 14:50(1年以上前)

同じRX6600だが、CPUがi5 11400になれば、このような結果。
https://www.youtube.com/watch?v=W08qAA4j-U4

書込番号:25650734

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuujirou07さん
クチコミ投稿数:17件

2024/03/07 15:02(1年以上前)

i5 10400でもいけますかね?

書込番号:25650746

ナイスクチコミ!0


koji33332さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/07 15:11(1年以上前)

シングル性能が特に11400が上なので、10400では勿体ない。
マザーは11400でも行けるのだから是非選ぶべき。

書込番号:25650759

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:157件Goodアンサー獲得:23件

2024/03/07 15:48(1年以上前)

>Yuujirou07さん
新品購入を前提として、ryzen5600xと安価なAM4マザーを購入した方がコストパフォーマンスがいいと思います。ご検討されては如何でしょうか。6600xtの性能を十分引き出せますよ。

書込番号:25650792

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41070件Goodアンサー獲得:7670件

2024/03/07 18:24(1年以上前)

うーん。

確かにCPUのシングルも関係するけど、i3 10105Fが遅い最大の理由はキャッシュが少ないことと、メモリーの速度が遅いことが原因なんだけどね。
定格2666MT/sのメモリー駆動ならそりゃ遅いよ。
4GHzでCPUが動作してる時のCPUの次のデータ取得までのタイミングは250ps(ピコ秒)これについて来られるのは1次キャッシュだけ
それは16KBとかそのくらいしか無い、10105Fのスマートキャッシュは6MBだけど、ゲームによるけど溢れるとメインメモリーを読みに行く
そのメインメモリーが遅いとゲームデータをCPUが処理する速度が落ちる。
3次キャッシュはユニファイドなことが多い、これは生きてるコアでキャッシュのデータを使いまくる仕様なのでメインメモリーが遅いならこちらが大きく無いと遅くなる。
結局処理しきれないからフレームレートが下がる。

そんな話です。
なのでX3Dプロセッサは96MBも3次キャッシュを積んで速度を上げてる。
ここらへんの理屈が分かってれば、マザー次第だけどメインメモリーの速度も上げないとフレームレートは出ない。
まあ、幸いAPEXはそこまで3次キャッシュ依存じゃ無いからそんなプロセッサは必要ないけど
それでもって感じです。
11400は12MBのスマートキャッシュを搭載してるのでそこそこの効果は期待できる。
まあ、それでも、メインメモリーも速い事も条件になるかな?
前に2666MT/sと3600MT/sのDDR4でフレームレートの速度差測ったら15%くらいはあった。
どこまでやるかによるよね。

書込番号:25650967 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!1


koji33332さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/07 18:37(1年以上前)

ええ?

i5 10400 + RX6600でも144fps出てないが??
https://www.youtube.com/watch?v=Lr1tjRKmT0k

キャッシュ12MBなんて関係してなさそうやん。
どう、こじつけて説明でます?

ここはあっさり11400で行くべきかと。

書込番号:25650983

ナイスクチコミ!0


koji33332さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/07 18:39(1年以上前)

昔からよく言うシングル性能高いを信じてればゲームにも問題ない

書込番号:25650985

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41070件Goodアンサー獲得:7670件

2024/03/07 18:56(1年以上前)

>koji33332さん

そもそも、i5 10400Fは2666MT/sが定格だから遅いよ。
まずはそこが違う。
後、出難いとは買いたけど11世代はコアの構造を変えて、IPCが高いから同じ周波数でも速度は出易い。
それがシングルスレッド性能だけど

まあ、AMDならZEN2とZEN3はコア構造も同じ、周波数も大差無いけど、キャッシュとメモリーロード構造の変更で20%の性能向上をしてるので、10世代と11世代はデータロード構造自体が違うので11世代でもOKだけど、それだけではダメで、メモリーも変えないと折角のCPU性能が死ぬよって言う話をしてるんだけど

書込番号:25651014 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


koji33332さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/07 19:09(1年以上前)

スレヌシがZマザー使ってるなら、3200MHzでも問題ないことですし。

書込番号:25651035

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3411件Goodアンサー獲得:808件

2024/03/08 00:10(1年以上前)

i3-10105F

メモリー DDR4-2666 CL19

ビデオ設定

射撃訓練場 FPS表示

>Yuujirou07さん

解決済みになってしまいましたが、10105F+RX6650XTが有りますので実機で確認してみました。

対人戦のゲームはしないので勝手が分かりませんが、設定は初期設定から垂直同期を無効に設定しただけです。
射撃訓練場では上限の144fpsに張り付いたままになります。
6650XTはあまり6600XTと性能差は無いと思いますので何か条件が違うのでしょう。

メモリーはDDR4-2666 8GBx2 CL19-19-19-43です。

書込番号:25651464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3411件Goodアンサー獲得:808件

2024/03/08 00:22(1年以上前)

見にくいですが、MSI AFTERBURNERで取得したモニタリングログです。
射撃訓練場を走り回っていますがフレームレートは144fpsに張り付いた状態です。



書込番号:25651468

ナイスクチコミ!1


スレ主 Yuujirou07さん
クチコミ投稿数:17件

2024/03/08 00:22(1年以上前)

わざわざ確認ありがとうございます。自分はメモリーをDDR4-2666の8gと16gを2枚刺で使っているのですがこれがfpsの低下の原因になったりしますか?

書込番号:25651469 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41070件Goodアンサー獲得:7670件

2024/03/08 00:27(1年以上前)

メモリーの容量は合わせましょう。

デュアルチャネル動作しない部分がでるか、下手するとシングルチャネルになります。
速度低下の原因にはなる要素になります。

書込番号:25651472

ナイスクチコミ!0


koji33332さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/08 00:29(1年以上前)

きれいなデュアルチャンネルではないが、クロック落ちもしてないし8+8GBの16GB以上の動作してるから問題ないでしょ。

書込番号:25651473

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3411件Goodアンサー獲得:808件

2024/03/08 00:31(1年以上前)

>Yuujirou07さん

>自分はメモリーをDDR4-2666の8gと16gを2枚刺で使っているのですがこれがfpsの低下の原因になったりしますか?

ゲームに影響は出るかも知れませんが、他に原因があるかも知れません。

AFTERBURNERを使用されている様ですので、モニタリングタブの履歴のファイルへの記録でGPU・CPU使用率・温度・メモリー使用量等のデータを取って確認されてみてはと思います。

書込番号:25651475

ナイスクチコミ!0


koji33332さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/08 00:41(1年以上前)

予想で書くなら・・


8GBx2枚>>8GB+16GB>>>>>>>>>16GBx2枚


自分はこんな予想だな。クロックは同じとして。

書込番号:25651480

ナイスクチコミ!0


koji33332さん
クチコミ投稿数:37件Goodアンサー獲得:2件

2024/03/08 00:41(1年以上前)

ごめ!矢印の向きが逆ww

書込番号:25651481

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuujirou07さん
クチコミ投稿数:17件

2024/03/08 01:30(1年以上前)

>キャッシュは増やせないさん
測ってみたんですけどcpuの使用率が結構高くなってました。
これって何が原因なんですかね?
裏ではbraveしか起動していないのですが、、、

書込番号:25651497 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3411件Goodアンサー獲得:808件

2024/03/08 06:51(1年以上前)

>Yuujirou07さん

Ctrl+Alt+Deleteでタスクマネージャーを起動した状態で射撃訓練場に戻り、ある程度プレイした後にパフォーマンスのグラフを確認してみてはと思います。
プレイ中はプロセスは表示出来ないと思いますので、プロセスタブを選択している状態でプレイ途中で再度Ctrl+Alt+Deleteで起動しているアプリを確認するくらいは出来るかも知れません。

うちのPCでも確認してみますが、夜帰宅後になります。

書込番号:25651616

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuujirou07さん
クチコミ投稿数:17件

2024/03/08 09:41(1年以上前)

>キャッシュは増やせないさん
apexだけで結構使ってますね

書込番号:25651763 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3411件Goodアンサー獲得:808件

2024/03/08 20:27(1年以上前)

CPU使用率1

CPU使用率2

タスクマネージャー プロセス表示

タスクマネージャー CPUパフォーマンス表示

>Yuujirou07さん

確認してみました。

AFTERBURNERでCPU各スレッドの使用率のログを録ってみました。
途中で使用率が上がっているのはタスクマネージャーを起動した為だと思います。(添付画像のものではありません)
ログ表示画面が縦長になりましたので2つに分割しました。

4KテレビにPCを接続して4K表示でウインドウ表示に設定して、射撃訓練場でのタスクマネージャーのプロセスとCPUパフォーマンス表示をしてみましたが、ご使用のPCとは随分違う様です。

一応ですが、うちのPCはWindows10 22H2でSteamでAPEXをダウンロードして、設定をビデオ設定の垂直同期を無効に設定した後で射撃訓練場直行です。

書込番号:25652591

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41070件Goodアンサー獲得:7670件

2024/03/08 20:51(1年以上前)

両方の設定を合わさない意味はないような気がします。

キャッシュは増やせないさんの方はメインスレッドはそんな感じだと思うけど、モデリングをしてる他のコアの負荷が低いので、設定が低いとかじゃないかな?
6コアのTRyzen5 8600GとARC 750で最大設定に近い設定でやっては見たけど、メインスレッドは60%程度で割と高めで、それでもオブジェクトが多いと40%くらいの負荷でオブジェクトが少ないと30%弱くらいで推移してた。

まあ、参考程度にしかならないから画像を貼らないけど、設定で割と負荷は変わるので設定合わさないと意味なくない?

書込番号:25652626

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuujirou07さん
クチコミ投稿数:17件

2024/03/08 22:02(1年以上前)

>キャッシュは増やせないさん
同じ設定にしてみたのですが自分の方が使用率高いですね

書込番号:25652720 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuujirou07さん
クチコミ投稿数:17件

2024/03/08 22:34(1年以上前)

>キャッシュは増やせないさん
ログです

書込番号:25652780

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3411件Goodアンサー獲得:808件

2024/03/08 23:04(1年以上前)

ビデオ設定の続き

RADEONゲーム設定

RADEONゲーム高度設定

>Yuujirou07さん

一応関連がありそうな設定を貼っておきます。
Adrenalinの設定はデフォルトのままです。

CPU各コアの温度はそう変わりませんのでログから外しておいた方が見やすいです。
ログのフレームレートの表示に数値が表示されていませんのでどの程度なのか判りませんが、やはり110fps程度なのでしょうか。
グラフィック負荷の設定を変更すると変わりますか。

書込番号:25652815

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuujirou07さん
クチコミ投稿数:17件

2024/03/08 23:22(1年以上前)

>キャッシュは増やせないさん
fhd最低設定と最高設定の両方試しましたが、どちらもfps110~120くらでほとんど変わらなかったです

書込番号:25652832 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3411件Goodアンサー獲得:808件

2024/03/08 23:33(1年以上前)

>Yuujirou07さん

>fhd最低設定と最高設定の両方試しましたが、どちらもfps110~120くらでほとんど変わらなかったです

解像度を1280x720に変えてもfpsが変わらないのでしたら何か制限がかかっている気がします。
その何かが判らないのですが。

書込番号:25652843

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuujirou07さん
クチコミ投稿数:17件

2024/03/09 12:13(1年以上前)

>キャッシュは増やせないさん
変えてもほとんどFPSは変わらないですね

書込番号:25653373 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41070件Goodアンサー獲得:7670件

2024/03/09 12:34(1年以上前)

BIOSの電力制限がかかってるとか?

書込番号:25653406

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuujirou07さん
クチコミ投稿数:17件

2024/03/09 12:39(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>キャッシュは増やせないさん
ベンチ中でも45wくらいにしかならないんですけどおかしいですか?

書込番号:25653413 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41070件Goodアンサー獲得:7670件

2024/03/09 13:11(1年以上前)

うーん。。

一応、HWInfo64で各コアの負荷率と周波数を見たかな?
個人的には54Wまではi3は最低でも上がった気がする。

書込番号:25653446

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuujirou07さん
クチコミ投稿数:17件

2024/03/09 13:52(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>キャッシュは増やせないさん
apexも測ってみたんですがafterburnerとcore tempのCPUの使用率が明らかに違っているような気がします。あと電力が低すぎる

書込番号:25653489 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3411件Goodアンサー獲得:808件

2024/03/09 14:42(1年以上前)

>Yuujirou07さん

うちのPCのCore Tempの表示です。
コントロールパネルの電源プランの設定はバランスです。

書込番号:25653558

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41070件Goodアンサー獲得:7670件

2024/03/09 14:45(1年以上前)

APEX ARC750 2560-1080

それなので、自分はAfterburnerを使うときはコア毎の負荷率なんかも見ている。

コアの負荷率というのは、実は測るのが非常に難しいので、HWInfop64とかも併用してる。

電力使用量だとかから、割と、その値は出るかな?とは思ってる。

本当にCPU負荷率がCPUの使用量だとしたらキャッシュを増やしたらCPUの速度が速くなるという話とは構造上、矛盾するので、懐疑的にならざるを得ない。
※ なので、実際にどのくらいリソースを使ってるかの割合程度の理解でいます。

書込番号:25653566

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuujirou07さん
クチコミ投稿数:17件

2024/03/16 17:39(1年以上前)

>揚げないかつパンさん
>キャッシュは増やせないさん
cpuをi5 10400にしても FPSは変わりませんでした( ; ; )

書込番号:25662728 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3411件Goodアンサー獲得:808件

2024/03/16 19:09(1年以上前)

>Yuujirou07さん

申し訳ありませんが、うちのPCとそれほど構成が変わらないのに、fpsに差が出る原因はやはり判りません。

ハード的な問題で無く、Windows環境での動作に原因がある可能性もありますので、ご使用のPCで現在使用しているWindowsインストール済み以外にSSD又はHDDをお持ちでしたら、Windowsインストール済みのストレージをPCより取り外して、別のストレージにWindowsを仮インストールして動作確認をされてみてはと思います。

Windowsインストール後はWindows Updateは必要ですが、後はグラボのドライバをインストールするくらいで、出来る限り不必要なアプリはインストールせずにゲームをインストールして動作を確認します。
Windowsは自動で認証されると思いますが、認証されなくても短期間での動作確認であれば通常と同様に動作しますので、動作確認後に元のストレージに戻します。

これでfpsが上がる様でしたら、元々使用されているストレージ上でのソフト的な要因の可能性が高くなります。

試されるのでしたら結構時間がかかると思いますので、時間に余裕のある時にして下さい。

書込番号:25662835

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41070件Goodアンサー獲得:7670件

2024/03/16 19:25(1年以上前)

一応、伺いますがi5 10400にしてCPU負荷率は下がりましたか?

自分的にはこの負荷率が高すぎることが問題だと思っております。
また、そもそも、i3でも負荷率が高いという話をしてるので、コア毎の負荷率などをやはり計測することが近道な気はしています。

自分も何故について答えを持ち合わせておりません。

書込番号:25662862

ナイスクチコミ!0


スレ主 Yuujirou07さん
クチコミ投稿数:17件

2025/02/25 00:12(6ヶ月以上前)

>揚げないかつパンさん
一年たってしまったんですがあの後ryzen5 5600に乗り換えました。普通にfpsでました

書込番号:26088193 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41070件Goodアンサー獲得:7670件

2025/02/25 00:23(6ヶ月以上前)

そうなんですね。
10世代Coreは14nmという事もあってコア辺りの電力量が割と高いので、電力をうまく使わないと上手く行かないんですよかのね。
5600はその点では及第点なCPUではありますね。

書込番号:26088205 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CPU」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
自作構成アドバイスください! 15 2025/09/16 21:02:12
電力と電圧制限の効果 15 2025/09/12 19:47:02
∠(^_^) PCパーツも来年は散財も少ない様子ね。 4 2025/09/10 22:34:50
添付動画のような現象について 7 2025/09/08 23:44:34
最大メモリ 5 2025/09/15 21:42:29
メルカリ購入ではダメでした。 10 2025/09/08 21:11:04
265Kとどちらにするか? 17 2025/09/08 0:38:28
XEONについて 8 2025/09/05 9:54:16
値段の違いについて 5 2025/09/05 19:05:45
自作PCについてお伺いしたいです。 14 2025/09/03 15:59:06

「CPU」のクチコミを見る(全 294984件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング