『どうしてディスプレイオーディオなんて珍妙な?』 の クチコミ掲示板

 >  > 自動車(本体)

『どうしてディスプレイオーディオなんて珍妙な?』 のクチコミ掲示板

RSS


「自動車(本体)」のクチコミ掲示板に
自動車(本体)を新規書き込み自動車(本体)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

自動車

スレ主 戦争さん
クチコミ投稿数:16件

珍妙なものがついてんだ?
スマホの地図アプリで構わない人やPC強い人にはメリットあるかもだけど
DVD/CDプレーヤー付のナビの方が便利だお
毎回スマホにコードさしたくない
不便になったんだ

書込番号:25730821 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!7


返信する
クチコミ投稿数:19092件Goodアンサー獲得:1773件 ドローンとバイクと... 

2024/05/11 05:32(1年以上前)

海外勢の流行りに合わせたんじゃないですか?
新型車のカタログ見て今どき普通のナビが付いてたら、古臭さしか感じないですよね。

書込番号:25730822

Goodアンサーナイスクチコミ!2


SMLO&Rさん
クチコミ投稿数:2044件Goodアンサー獲得:170件

2024/05/11 05:34(1年以上前)

元々パソコン用語で意味は違う
でもトヨタは英語でも使っている

書込番号:25730826

Goodアンサーナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51434件Goodアンサー獲得:15414件 鳥撮 

2024/05/11 06:33(1年以上前)

ディスプレイオーディオは価格が安いというメリットもありますよね。

書込番号:25730848

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5341件Goodアンサー獲得:715件

2024/05/11 06:36(1年以上前)

DVDもCDも持っていないワシの為にあるんじゃよ。
今のクルマには着いているけど、
そういえば、
13年間一度も、DVD/CD挿入した事ないんだ。

書込番号:25730853 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:386件Goodアンサー獲得:24件

2024/05/11 06:50(1年以上前)

カロッツェリアの
DVD/CDプレーヤーの付いてないナビを
使ってます。
これはこれで珍妙かしら…

書込番号:25730862 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6821件Goodアンサー獲得:119件

2024/05/11 06:59(1年以上前)

スマホで音楽聴くにはお金かかるのかな。

音楽やナビにしたときはどのくらいの金額がかかるのかな。

書込番号:25730871 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:389件Goodアンサー獲得:9件

2024/05/11 07:38(1年以上前)

>戦争さん
気に入らなければ はずして捨てちゃえばいいと思います。やってみてください。

書込番号:25730895 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2842件Goodアンサー獲得:679件

2024/05/11 08:01(1年以上前)

>戦争さん
>どうしてディスプレイオーディオなんて珍妙な?

カメラの画像だけ映れば良いと言う人が多いんじゃないですか

書込番号:25730913

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2208件Goodアンサー獲得:134件

2024/05/11 11:41(1年以上前)

値引き次第ではありますが、
ディスプレイオーディオが10万くらいとすれば
ディーラー、メーカーオプションのナビは20〜30万しますから、コスト面から考えると。

書込番号:25731115 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2084件Goodアンサー獲得:51件

2024/05/11 12:09(1年以上前)

iotしたいんでしょうね。

書込番号:25731143 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:12865件Goodアンサー獲得:748件

2024/05/11 12:37(1年以上前)

ナビのついた車とディスプレイオーディオの車、それぞれ乗って使ってるけど一長一短。

個人的にはナビのほうが便利かなぁ、、、CD/DVD/TV機能を別にしても。ナビのほうが使いやすい。
ディスプレイオーディオはもう少し内蔵アプリを充実させるべきだと思う。

スマホナビの表示がディスプレイオーディオを介すると簡素化されるのが非常に使いにくい。目的地までのルートの途中にあるお店やスポットなどの情報がほとんど出ない。ディスプレイオーディオはAlpineのDFA11Z。スマホはiPhoneで、アプリはグーグルマップとヤフーマップとアップル純正マップの3つで試したが、アップル純正マップが1番マシという程度。グーグルとヤフーは使えない。

ナビはサイバーナビなのでドコモインカ―コネクトでネットに繋いで使うとさらによくなるが、それをしないでもナビ性能としては優秀。
なお、ドコモインカ―コネクトを契約しなくても、スマホ経由でネットに繋ぐことは可能。

DFA11Zは大画面で音質もよかったが、ディスプレイオーディオとしては期待外れ。

書込番号:25731171

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5788件Goodアンサー獲得:97件

2024/05/11 12:43(1年以上前)

ナビなんて、メーカーが独自の機能を抱き合わせたものなら、他の選択肢はないので仕方ないけど、そうでなかったら、いろんなメーカーの製品の機能や価格を比較検討し、自分で選択するのが一番確かのような。

書込番号:25731174

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6413件Goodアンサー獲得:482件

2024/05/11 15:56(1年以上前)

20プリウスのマルチモニターがハシりじゃないですかね?モニターが標準でナビがオプションだったような…。

書込番号:25731384 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9967件Goodアンサー獲得:1401件

2024/05/11 19:20(1年以上前)

>戦争さん

インフォーメーションディスプレイ兼AVとして導入できる。
バックモニターも利用できる。
ナビ機能も後付けできる。
エアコン機能をタッチパネル化できる
MOPに誘導しやすい。
ナビの必要な方やスマホナビで良い方も両方とも対応できる。

でしょうか?

書込番号:25731634

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング