


>第13/14世代Core不安定動作問題が根治。新たなマイクロコードを公開
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1626900.html
ソース
https://community.intel.com/t5/Blogs/Tech-Innovation/Client/Intel-Core-13th-and-14th-Gen-Desktop-Instability-Root-Cause/post/1633239
8月公開のマイクロコード0x129で、とりあえず安心か?と思ってましたけど。
追加で原因として公表された内容が。
>アイドル時および低負荷時に、マイクロコードおよびBIOSコードがVminシフトの不具合を引き起こし得る
>高コア電圧を要求するケース
>→緩和策:マイクロコード「0x12B」(新たに公開)の適用
まんま読むのなら、CPUに負荷がかかっていないときにも高電圧かかって劣化するよ…となるので。結構恐い内容なのです。
まぁ、現象から探すだけなら今まで見つかりづらい原因とは思いますので。マイクロコードを追っかけていたらここでも地雷見つけたって感じですかね。今回の騒動で、この部分ではどれだけ爆発したのか統計も知りたいところですが…
またマザーメーカーHPを巡回する羽目に…めんどうだなぁ。
書込番号:25906334
5点

∠(^_^) お〜す!
もうRyZenの時代だよ〜ZEN5で同志になろう∠(^_^)
書込番号:25906596
2点

>根治
すみません、私はもう信用出来無いのでインテルは降りますね。
どうしてもというなら、N100くらいしか買えないです。
こういう信頼性の低いCPUは今後も使えないし、人にも到底勧める事は出来ないです。
13、14世代と続けて嫌な思いをした人なら尚更です。
書込番号:25906698
4点

>RyZenの時代だよ
私もPCでいろいろやっていますが。ベンチマークやゲームを高fpsでやるわけでもなく。13700Kを120Wで使っていても、9900Kから大幅に改善してくれて。現状、全然不満無いのです。
私にとってPCとは"あくまで""所詮"道具なので。今使っている物が必要に足る物である限り、交換する必要も無いわけで。
次の買い換えをするのなら、TDPではなく最大で120W以下で、13700Kの1.5倍の性能のCPUが出たら、AMDだIntelだ関係なく選ぶでしょうね。5年後くらい先だろうけど。
>私はもう信用出来無いのでインテルは降りますね。
どうぞどうぞ。誰も止めないし、私も困るわけじゃ無いから。というか、降りるってことは、まだIntel使っているの?w
>13、14世代と続けて嫌な思いをした人なら尚更です。
具体的に"あなた"はどういう嫌な思いをしたの? 結局、「設計ミス」ってどこ情報?
なんかSNSで、ソースも読まずに風評で騒いでいる人と同じレベルなんだよね。言っていることが聞きかじりだけで価値がない。
書込番号:25906819
3点

自分のPCでCPU変更後に起こっている不具合が正にこれっぽくて
YOUTUBE程度の絶妙な低負荷時、ランダムで突然CPUが超高温になり
ファンが全回転し、サーマルスロットリングまで直行する現象があります。
これが治るって事なんでしょうかねぇ?
メーカーアプデ配信が待ち遠しいですわ。
パフォーマンスは悪くないのに変な不具合があって勿体ないCPUですな。
書込番号:25916584
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CPU > インテル」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2025/09/12 19:47:02 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/08 21:11:04 |
![]() ![]() |
17 | 2025/09/08 0:38:28 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/02 23:26:32 |
![]() ![]() |
0 | 2025/08/17 2:09:14 |
![]() ![]() |
4 | 2025/08/14 8:18:20 |
![]() ![]() |
51 | 2025/08/17 19:16:51 |
![]() ![]() |
10 | 2025/08/08 11:08:40 |
![]() ![]() |
0 | 2025/07/26 18:49:30 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/27 21:20:18 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[CPU]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
CPU
(最近3年以内の発売・登録)





