『蓄電池・太陽光パネル見積金額の妥当性』 の クチコミ掲示板

 >  > 太陽光発電 購入相談
クチコミ掲示板 > 太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

『蓄電池・太陽光パネル見積金額の妥当性』 のクチコミ掲示板

RSS


「太陽光発電 購入相談」のクチコミ掲示板に
太陽光発電 購入相談を新規書き込み太陽光発電 購入相談をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

初心者 蓄電池・太陽光パネル見積金額の妥当性

2024/09/28 00:07(11ヶ月以上前)


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談

スレ主 0808saさん
クチコミ投稿数:5件

蓄電池、太陽光パネルの設置に興味があり
営業に来た会社に見積書をいただきました。

御見積書をアップしています。
当方が知識不足なところがあり、ご意見をいただければ幸いです。

地域:鹿児島

書込番号:25906663

ナイスクチコミ!0


返信する
gyongさん
殿堂入り銅メダル クチコミ投稿数:6766件Goodアンサー獲得:1273件 るん川崎諏訪発電所1@パナ2.91kW 

2024/09/28 00:13(11ヶ月以上前)

>0808saさん

はじめまして

営業に来た会社は完全成功報酬歩合制ですから、その歩合は50万とも100万円ともで、見積もりに埋め込まれ貴殿負担となります。
どちらの業者ですか?

タイナビなどの一括見積サイトで複数社の相見積もりをしなければ妥当相場は把握できません。
参考ください。

書込番号:25906667

ナイスクチコミ!0


スレ主 0808saさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/28 10:34(11ヶ月以上前)

>gyongさん

はじめして
ご返信ありがとうございます。

|どちらの業者ですか?
→energyという会社になります。

|タイナビなどの一括見積サイトで複数社の相見積もりをしなければ妥当相場は把握できません。
参考ください。
→そうですね。
 一括見積サイトの活用も検討してみます。
 ありがとうございます。

書込番号:25906936

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2024/09/28 10:58(11ヶ月以上前)

>0808saさん

提示されている太陽光発電システムですが、相場価格から約100万円は高額との印象です。

蓄電池は、トライブリッドになっていますがEV車をお持ちか購入予定はありますか?

ちなみに設置目的は電気代高騰に対する節電対策?それとも災害時対策も視野に入れていますか?

業者から費用対効果のシミュレーションデータを提供されていると思いますがどうでしょうか?

最後に補助金関連の情報提供はされていますか?

あくまでも私個人の感想ですが、
@見積もり書で高額な値引き額を提示している
 (お得感を強調している、通常は実勢価格提示)
A相場価格?より高額
Bトライブリッドの提案(EV車があれば別)
等よりお勧め出来ない業者かと思います。

取り敢えず、相場価格を知るためにはネット等の一括見積もりを利用してみて下さい。 

最後に業者の見極めポイントとして、
@お住まい地域での施工実績
A補助金の申請/受給実績
B創業年数の永さ
C口コミ評価
D価格
等で判断されてはどうでしょうか?
上記は私個人的な見極めポイントです。昨年6月、蓄電池を設置した時の経験上ですが、、参考になれば。

書込番号:25906956 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


群マンさん
クチコミ投稿数:166件Goodアンサー獲得:6件

2024/09/28 11:41(11ヶ月以上前)

>gyongさんの言う通り、安く買おうとなさるなら見積りサイトの登録は必須です。
個人的にはソーラーパートナーズ以外がお勧めです。

書込番号:25906990

ナイスクチコミ!0


スレ主 0808saさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/28 12:40(11ヶ月以上前)

>RTkobapapaさん

ご意見ありがとうございます。

|蓄電池は、トライブリッドになっていますがEV車をお持ちか購入予定はありますか?
|ちなみに設置目的は電気代高騰に対する節電対策?それとも災害時対策も視野に入れていますか?
→EV車はありません。今後も購入予定も現在はありません。
 設置目的は、ご質問のとおり節電、災害対策になります。

|業者から費用対効果のシミュレーションデータを提供されていると思いますがどうでしょうか?
→設置代等の支払い(売電の差し引き)で、現在の電気代(12ヶ月平均)で同じぐらいでした。
 シミュレーションは日照時間の低い秋田県で算出してくださりましたが
 差し引き同じぐらいが良いのかわからず、ご質問させていただきいました。

|最後に補助金関連の情報提供はされていますか?
→いただいておりません。

|あくまでも私個人の感想ですが、
|@見積もり書で高額な値引き額を提示している
 (お得感を強調している、通常は実勢価格提示)
|A相場価格?より高額
|Bトライブリッドの提案(EV車があれば別)
|等よりお勧め出来ない業者かと思います。
|取り敢えず、相場価格を知るためにはネット等の一括見積もりを利用してみて下さい。 
→@につきましては、私も疑問になっていました。
 一括見積サイト、使用してみます。

|最後に業者の見極めポイントとして、
|@お住まい地域での施工実績
|A補助金の申請/受給実績
|B創業年数の永さ
|C口コミ評価
|D価格
|等で判断されてはどうでしょうか?
|上記は私個人的な見極めポイントです。昨年6月、蓄電池を設置した時の経験上ですが、、参考になれば。
→設置の経験がある方からの見極めポイントまでいただき大変、参考になります。
ありがとうございます。

書込番号:25907045

ナイスクチコミ!0


スレ主 0808saさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/28 12:42(11ヶ月以上前)

>群マンさん

ご意見ありがとうございます。
やはり、一括見積サイトがいいみたいですね。
使用してみます。

書込番号:25907049

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3663件Goodアンサー獲得:408件

2024/09/28 23:51(11ヶ月以上前)

>0808saさん

>EV車はありません。今後も購入予定も現在はあり
 ません。

それでしたら、トライブリッドの蓄電池ではなくハイブリッドタイプで事足ります。10万円から20万円程度の節約になります。

最初からトライブリッド蓄電池を勧めてくるのはどうかと思います。

書込番号:25907809 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


スレ主 0808saさん
クチコミ投稿数:5件

2024/09/29 20:00(11ヶ月以上前)

>RTkobapapaさん

|それでしたら、トライブリッドの蓄電池ではなくハイブリッドタイプで事足ります。10万円から20万円程度の節約になり|ます。最初からトライブリッド蓄電池を勧めてくるのはどうかと思います。
→確かに、こちらの状況を確認せずに提案するのはおかしいですね。
 ご指摘ありがとうございます。
 ハイブリッドタイプで検討してみます。

書込番号:25908826

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
太陽光、蓄電池 2 2025/09/20 7:09:41
教えてください Panasonicと長州産業 引用 6 2025/09/19 13:04:49
長州産業かQセルズか 11 2025/09/20 17:36:25
太陽光パネル見積もり 6 2025/09/19 17:40:46
太陽光+蓄電池の見積額 7 2025/09/19 11:45:54
太陽光見積もり 1 2025/09/13 23:59:06
太陽光パネル、蓄電池見積もり 12 2025/09/11 9:27:58
太陽光+蓄電池 10 2025/09/09 19:36:37
太陽光+蓄電池 最適なシステムは? 6 2025/09/09 0:35:15
太陽光 見積もり 1 2025/09/07 9:14:45

「太陽光発電 購入相談」のクチコミを見る(全 22980件)

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(太陽光発電)