


太陽光発電 > 太陽光発電 購入相談
お世話になります。
太陽光と蓄電池の設置を検討しており、価格comさんの相談板を見ながら勉強させて頂いております。
今回、某一括見積もりサイトに登録し、数社から見積もりが届いており訪問説明等々で交渉している最中になります。
A社
・QセルズReRISE8.8kw蓄電池リブタワープラス14.9kw
305万
・長州8.16kw、蓄電池SPV12.7kw 295万
・Longi11.16kw、蓄電池パワーデポH12.8kw 285万
B社
・Qセルズ7.92kw、蓄電池パワーデポH12.8kw 300万
・Qセルズ7.92kw、蓄電池トライブラッドパワコン14.9kw
330万
太陽光についてはQセルズさんの製品が気になってるので指定しました。
蓄電池容量については、PHEV車を平日は毎日空からフル充電しておりますので大きめの容量を指定しました。
本日、B社の訪問説明を受けて蓄電池はパワーデポHにしようかと思っております。
太陽光についてはQセルズでいく予定でしたがA社のLongiという製品が安価かつ大量に載せれるので気になり始めました
A社は創業も長くB社は創業5年で下請け施行だったので、製品を同条件にしてもう一度見積もりをお願いしようと考えております。
Longiの製品について中国製とのことで、少し心配する面もあるのですが、詳しい方いれば教えて頂きたいです。
また上記の見積もりも基本的に300万以下ぐらいであれば適正価格なのかなと勉強した限りでは、思っておりますが合ってますでしょうか?
8kwの太陽光と12.8kwの蓄電池の相場を大体で良いので教えて頂けないでしょうか?
書込番号:26085838 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>アルビノナマズさん
はじめまして!
8kwの太陽光と12.8kwの蓄電池の相場ですが、屋根の仕様が屋根一面設置、緩勾配、ガルバやスレート系の瓦であれば320万円程度が相場です。
トライブリットでなくハイブリッドなら更に安くなります。
ロンジですが、性能にはまったく問題ありません。どちらかというと、野立てや産業用で重宝されています。
今のモジュールの殆どが中国製ですので!
ただ、保証網がロンジは手薄です。やるなら、しっかりとした業者の後押しが必要です。
そう言う意味ではハンファQも同じですね。
なので、わたしは保証が手厚く、性能で他を上回る長州産業をお勧めしています。
書込番号:26085871 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

REDたんちゃんさん素早い返信ありがとうございます。
平屋、ガルバ、緩勾配の工事に関しては一番容易な部類に当てはまると思います。
相場より安いんですね。価格交渉していいものなのか悩みます。
保証面考えると確かに長州産業さんが頭ひとつ飛び抜けてますね。
A社は創業歴が長いので一度色々聞いてみます!
書込番号:26085926 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

お世話になります。
業者に確認したところ保証は下記の通りでした
全て自社施工
・パネル出力保証 25年
・製品保証 15年(パネル・蓄電池・架台・ケーブル)
・自然災害補償 10年(ただし地震と津波は対象外でそれ以外の一般的な自然災害は全て対応可)
・工事保証 10年(雨漏りや自社の工事による不備で物的損害を与えた時に使用できる動産保険)
またLongiの新製品が発売予定で、そちらになるとパネル出力保証が30年になるみたいです。
メリットデメリット踏まえた上で太陽光はLongiにしようと思っております。
まだメールでのやりとりしかしてないので、訪問説明を受けようと思っているのですが、
現状Longiソーラー11.16kw、蓄電池パワーデポH12.8kw
で285万の見積もりです。
価格交渉するのは失礼な値段でしょうか?
書込番号:26088637 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「太陽光発電 購入相談」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/09/15 15:21:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/13 23:59:06 |
![]() ![]() |
12 | 2025/09/11 9:27:58 |
![]() ![]() |
10 | 2025/09/09 19:36:37 |
![]() ![]() |
6 | 2025/09/09 0:35:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/07 9:14:45 |
![]() ![]() |
3 | 2025/08/30 23:23:10 |
![]() ![]() |
1 | 2025/08/28 1:31:43 |
![]() ![]() |
14 | 2025/08/20 9:51:14 |
![]() ![]() |
5 | 2025/08/17 0:26:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(太陽光発電)