『TDP120W=PPT120W?』のクチコミ掲示板

2023年 3月 3日 発売

Ryzen 9 7950X3D BOX

  • 16コア32スレッドで動作する、ソケットAM5対応CPU。基本クロックは4.2GHzで、最大ブーストクロックは5.7GHz、TDPは120W。
  • 「Precision Boost 2」、「Precision Boost Overdrive」に対応している。
  • PCI Express 5.0に対応し、PCI Express最大レーン数は28(16×GPU/8×General/4×Chipset Link)。
最安価格(税込):

¥119,310

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥119,310¥128,382 (8店舗) メーカー希望小売価格:¥―

プロセッサ名:Ryzen 9 7950X3D 世代・シリーズ:Ryzen 7000シリーズ クロック周波数:4.2GHz ソケット形状:Socket AM5 二次キャッシュ:16MB Ryzen 9 7950X3D BOXのスペック・仕様

売れ筋ランキング
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※日本国内正規品取扱い販売店以外で購入された製品は、保証期間内の故障でも無償修理の対象外となる場合がございます。保証に関しては購入ショップへお問い合わせください。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Ryzen 9 7950X3D BOXの価格比較
  • Ryzen 9 7950X3D BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 9 7950X3D BOXのレビュー
  • Ryzen 9 7950X3D BOXのクチコミ
  • Ryzen 9 7950X3D BOXの画像・動画
  • Ryzen 9 7950X3D BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 9 7950X3D BOXのオークション

Ryzen 9 7950X3D BOXAMD

最安価格(税込):¥119,310 (前週比:±0 ) 発売日:2023年 3月 3日

  • Ryzen 9 7950X3D BOXの価格比較
  • Ryzen 9 7950X3D BOXのスペック・仕様
  • Ryzen 9 7950X3D BOXのレビュー
  • Ryzen 9 7950X3D BOXのクチコミ
  • Ryzen 9 7950X3D BOXの画像・動画
  • Ryzen 9 7950X3D BOXのピックアップリスト
  • Ryzen 9 7950X3D BOXのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > 
AMD
 >  Ryzen 9 7950X3D BOX

『TDP120W=PPT120W?』 のクチコミ掲示板

RSS


「Ryzen 9 7950X3D BOX」のクチコミ掲示板に
Ryzen 9 7950X3D BOXを新規書き込みRyzen 9 7950X3D BOXをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

TDP120W=PPT120W?

2025/06/28 10:45(3ヶ月以上前)


CPU > AMD > Ryzen 9 7950X3D BOX

クチコミ投稿数:23件 Ryzen 9 7950X3D BOXのオーナーRyzen 9 7950X3D BOXの満足度5

curv optimizerで降圧有り 1st:0/2nd:‐10/other:-20

CPU:Ryzen 7950x3D
M/B:asrock B650M Pro RS
MEM:Kingbank-DDR5 6000MHz 32GB(16GB×2)
SSD:980 PRO/970 EVO
GPU:NVIDIA GeForce RTX 5070 Ti
WIFIカード:AX210
CASE:JONSBO Z20
PSU:MAG A850GL PCIE5
CPUクーラー:MUGEN6 BLACK EDITION SCMG-6000DBE
背面ファン:AINEX CFY-12038PF
底面ファン:ARCTIC P14maX 2台
天面ファン:p12max X2台

・BIOS設定
エコモードでない
PBO advanced
curv optimizerで降圧有り 1st:-0/2nd:‐10/other:-20

上記の構成と設定でcineベンチR23でフルロードしながらHWMonitorで観測しているとPPT120wまでしかロードしないようです。
この時のCPU温度は83℃程で温度で制限はしていません。
マザーボードの電源フェーズ数が8+2+1で足りてないでしょうか?curv optimizerで降圧してしまっているから?
TDPの仕様は120wでしたがPPTの上限は162wだったかとおもうのですが皆様の環境でのPPTはいかがでしょうか?

書込番号:26222760

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2025/06/28 12:25(3ヶ月以上前)

TDP 120WならPPTは1.35倍の162Wが設定になると思います。
ただ、162Wまで上がるかと言うとそうでもないです。
特にCCD0はPBOでブーストクロックを上げてないなら一定のクロックよりは周波数は上がらないので、5GHz前後が限界周波数になるので、電力はそこまで上がらないです。
そうは言ってもPPT 120Wまでしか上がらないならマザー側で何らか制御がかかってる気はします。
7900X3Dでも普通にやって120Wは超えたと思います。

書込番号:26222860 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 Ryzen 9 7950X3D BOXのオーナーRyzen 9 7950X3D BOXの満足度5

2025/06/29 10:18(3ヶ月以上前)

早速の返信ありがとうございます。

PBOでoverrideの設定を200MHZ positiveすると123wほどmax値がふえました。
しかしCCD0の5.2GHZをベースにoverrideするようで、5.7GHZまで出るCCD1まで5.4GHZになるようでしたのでoverrideはやめました。この仕様はASRockだけですかね。

その後、bios更新後のエラーに対処出来るぐらいの時間はあったので久しぶりに5/19に配信されたばかりのbiosに更新をしてみると、PPTの設定が270wになっていました。
9000シリーズで噂の焼損が発生するかドキドキしながら、そのままデフォルトでPBOを使用してみると結局128w程で86℃ぐらいしか上がリませんでした。

空冷から水冷にしてCPU温度をさげたらもう少し電力盛れるでしょうか?

書込番号:26223751 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41235件Goodアンサー獲得:7698件

2025/06/29 10:31(3ヶ月以上前)

水冷にすると温度が下がっでTDP枠が増えるけど、X3Dの7000番代はCCD0の処理を優先してしまう感じがするので、多少周波数は上がっても、電力は増えなかった様に思います。
CCD1は周波数は上がるんですが、CinebenchでCCD1だけ電力が上がるかと言うとそんな感じはなかったです。

書込番号:26223765 スマートフォンサイトからの書き込み

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23件 Ryzen 9 7950X3D BOXのオーナーRyzen 9 7950X3D BOXの満足度5

2025/06/29 10:55(3ヶ月以上前)

162wぐらいまでフルロードした時の実力値が見たかったですが、CCD0のx3Dキャッシュの発熱により制限がかかつている感じですかね。そして水冷にしてもCCD0が足を引っ張る。そして、このあたりを改善したのが9000シリーズのx3Dなわけですね。

とは言えモンハンワイルズぐらいにしかやらないので実使用上は困ってません。せっかくのフラッグシップ級のCPUなので色々と弄って実験しておりました。
クセ強CPUという事がわかりました。マザーボード側のPBO仕様が各メーカーの取り扱いに差がありそうですね。
小言にお付き合いいただきありがとうございました。

書込番号:26223787 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「AMD > Ryzen 9 7950X3D BOX」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
温度について 4 2025/08/14 18:08:03
TDP120W=PPT120W? 4 2025/06/29 10:55:45
CPUの上面の謎の青透明 10 2025/05/08 11:06:35
メモリの読み込みエラーについて 13 2025/02/16 21:50:12
動作の安定性 6 2024/09/02 20:36:37
Windows更新でRyzen 9000シリーズの性能が改善 2 2024/08/28 22:55:48
9950Xがパフォーマンスすごいらしいですね 11 2024/09/06 0:47:44
最強PCに使うCPU 57 2024/08/17 10:19:01
Cinebench23の数値が低い 11 2024/03/07 10:24:35
Cores(Max) 赤文字になると次回起動しないのは? 26 2023/12/31 13:26:21

「AMD > Ryzen 9 7950X3D BOX」のクチコミを見る(全 275件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Ryzen 9 7950X3D BOX
AMD

Ryzen 9 7950X3D BOX

最安価格(税込):¥119,310発売日:2023年 3月 3日 価格.comの安さの理由は?

Ryzen 9 7950X3D BOXをお気に入り製品に追加する <768

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング