『BIOSは最新に更新した方が良いでしょうか?』のクチコミ掲示板

2020年 8月中旬 発売

A520M-HDV

  • A520チップセット搭載、エントリーモデルのMicro ATXマザーボード(ソケットAM4)。6フェイズ電源デザインでCPUへのスムーズな電力供給が可能。
  • 高速PCIe Gen3×4 Ultra M.2スロットは、最大32Gb/秒の転送速度を実現し、SATA3 6Gb/秒のM.2モジュールもサポートする。
  • 映像出力ポートはD-Sub+DVI-D+HDMIのコンボを搭載し、HDMIは4K解像度に対応。
最安価格(税込):

¥3,680

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥3,680

ドスパラ

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥3,680¥11,690 (8店舗) メーカー希望小売価格:¥―

フォームファクタ:MicroATX CPUソケット:SocketAM4 チップセット:AMD/A520 詳細メモリタイプ:DIMM DDR4 A520M-HDVのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • A520M-HDVの価格比較
  • A520M-HDVのスペック・仕様
  • A520M-HDVのレビュー
  • A520M-HDVのクチコミ
  • A520M-HDVの画像・動画
  • A520M-HDVのピックアップリスト
  • A520M-HDVのオークション

A520M-HDVASRock

最安価格(税込):¥3,680 (前週比:±0 ) 発売日:2020年 8月中旬

  • A520M-HDVの価格比較
  • A520M-HDVのスペック・仕様
  • A520M-HDVのレビュー
  • A520M-HDVのクチコミ
  • A520M-HDVの画像・動画
  • A520M-HDVのピックアップリスト
  • A520M-HDVのオークション

『BIOSは最新に更新した方が良いでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「A520M-HDV」のクチコミ掲示板に
A520M-HDVを新規書き込みA520M-HDVをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

BIOSは最新に更新した方が良いでしょうか?

2025/07/16 10:33(2ヶ月以上前)


マザーボード > ASRock > A520M-HDV

スレ主 カツ0207さん
クチコミ投稿数:48件

BIOS

調べたらBIOSが3.5でした。ホームページを見ると最新は2025年4月の3.61が出ています。

特に問題なく動いていますが、最新の3.61に更新した方が良いのでしょうか?また、更新する場合は3.52を飛ばして、3.61を入れても良いのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありませんが、教えてください。

書込番号:26238947

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9187件Goodアンサー獲得:1135件

2025/07/16 10:56(2ヶ月以上前)

AGESAのアップデートだから最新に上げたほうがいいのではなかったかと、確かセキュリティ問題だし
アップデートは特に「〜〜〜に上げてからアップデートして」という指定もないようならそのままやってよかったかと

書込番号:26238962

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 カツ0207さん
クチコミ投稿数:48件

2025/07/16 11:05(2ヶ月以上前)

>クールシルバーメタリックさん
回答ありがとうございます。
そうなんですね。早速やりたいと思います。

書込番号:26238969

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/07/16 12:09(2ヶ月以上前)

もう遅いかもしれませんが、BIOSのアップデートは極力やらない方がいいです
もし起動しなくなったらマザボ買い替えですからね..
やるとしたらアップデートのデータが公開されてから少し経った頃です
情報も多く出てくる頃にやるのが安牌です

書込番号:26239007

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31417件Goodアンサー獲得:3139件

2025/07/16 14:09(2ヶ月以上前)

>TAKOYAKI_1208さん

もし、そういう管理をするなら、どの脆弱性が修正されていて、それが緊急なのかとか調べないとダメでしょ。
ネットに攻撃コードが出回ってたら一刻も速くパッチ当てないとやられちゃいますよね。

リスクマネージメントは個々の責任者が判断すべきことですわ。

書込番号:26239076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/07/17 10:37(2ヶ月以上前)

>ムアディブさん
その通りです
補足ありがとうございます

書込番号:26239825

ナイスクチコミ!0


スレ主 カツ0207さん
クチコミ投稿数:48件

2025/07/17 15:02(2ヶ月以上前)

>TAKOYAKI_1208さん
>ムアディブさん
貴重なアドバイスありがとうございました。

すでにBIOSはアップデートしました。システムの回復のUEFIの設定を使ったら初心者でも簡単に
出来ました。

ただ、ASRockテクニカルサポートにも確認したのですが、システムの使用に問題がない場合は、BIOSの更新は必ずしも必要ないとのことでした。

また、BIOSのバージョンアップに関しては、途中のバージョンを経由せずに、目的のバージョンへ直接アップデートすることが可能だそうです。

なので直接3.61に更新しました。





書込番号:26240006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2025/07/17 16:54(2ヶ月以上前)

>カツ0207さん
よかったです!
余談にはなりますが、自分が新しくPCを買った時に、初日にBIOSアップデートをしたのですが、とてもリスキーなことをしたと反省しています

書込番号:26240087 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33804件Goodアンサー獲得:5777件

2025/07/19 12:21(2ヶ月以上前)

メーカーだって失敗されたら面倒だしそういいますが、一応脆弱性修正だと見えない場所で情報漏洩や不正侵入という不具合が発生している可能性もあり得ます。
勿論、絶対ではないですし情報の方は一般人の情報なら欲しいとも思わないから大丈夫だろうけど、不正侵入して攻撃の踏み台にされたりする可能性もあります。
ある日突然、警察が来てコンピューターへの不正侵入で逮捕なんてこともないとは言い切れません。

書込番号:26241654

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ASRock > A520M-HDV」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

A520M-HDV
ASRock

A520M-HDV

最安価格(税込):¥3,680発売日:2020年 8月中旬 価格.comの安さの理由は?

A520M-HDVをお気に入り製品に追加する <376

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング