『linux mintのインストールについて』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『linux mintのインストールについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「マザーボード」のクチコミ掲示板に
マザーボードを新規書き込みマザーボードをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

解決済
標準

linux mintのインストールについて

2025/10/09 21:43(1ヶ月以上前)


マザーボード

スレ主 uzfitdさん
クチコミ投稿数:8件

自作pcのosインストールで難航しています。linux mintをインストールしようとしています。
usbに入れて、pcに挿し、インストールが開始する画面まで行くことができます。しかし、そこから何度行っても新しくusbを作ってもインストールが止まり、最終的にエラーかclashします。
ログを見ていると「CTRL-EVENT-SIGNAL-CHANCE」と「Warning: Source ID XXXXX was not found when attempting to remove it」の2つで止まっているらしいです。
usbを作る際にisoファイルの整合性検査なるものを見様見真似ですが一応行い、問題は無さそうでした。
もしかして現在無線で繋げているwifiが有線でないとできなかったりするのでしょうか。
また、他の原因を思いつく方がいらっしゃればお助けお願いします。

書込番号:26312185

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41759件Goodアンサー獲得:7790件

2025/10/09 23:29(1ヶ月以上前)

Linuxのディストリビューションはいろいろあると思うけど、ubuntuじゃダメなんですよね?

CTRL-EVENT-SIGNAL-CHANCEはCTRL-EVENT-SIGNAL-CHANGEかな?と思いましたが

書込番号:26312272

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:1912件

2025/10/09 23:29(1ヶ月以上前)

UEFI/Legacyのどちらでインストールしようとしていますか?
それらのBIOS設定方法とインストール方法を調べましょう。
別のLinuxのインストールも試してみましょう。

書込番号:26312273

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 uzfitdさん
クチコミ投稿数:8件

2025/10/10 00:05(1ヶ月以上前)

BIOS/UEFiです。
有線にした後、mintでもう一度やってみたのですが別のところで無視やらエラーやらと出てきまして、フリーズしました。
そのためUbuntuでも試してみました。添付した画像2枚がそれです。
failの文字が見えるので何かに失敗したのはわかるのですが、どうすればよいかわからない状況です。

書込番号:26312299

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:1912件

2025/10/10 07:06(1ヶ月以上前)

CMOSクリアしてBIOS設定からやり直しては?
インストール対象のストレージの初期化も。
Legacyインストールも試しましょう。

PCのスペックが不明ですが、以前は他のOS等で
正常に動作していたのですか?

書込番号:26312427

ナイスクチコミ!0


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:41759件Goodアンサー獲得:7790件

2025/10/10 07:30(1ヶ月以上前)

ドライバーかな?
インストールでかけてますかね

書込番号:26312441 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11251件Goodアンサー獲得:1912件

2025/10/10 07:35(1ヶ月以上前)

もひとつ。

Live起動できて動作しますか?

書込番号:26312444

ナイスクチコミ!0


uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33885件Goodアンサー獲得:5788件

2025/10/10 09:56(1ヶ月以上前)

それでどの様な構成で行っているのですか?
IntelプラットフォームならVMDを無効にしているかでしょうか。

書込番号:26312554

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 uzfitdさん
クチコミ投稿数:8件

2025/10/10 11:13(1ヶ月以上前)

外出しているため、現在操作はできないのですが、一応live動作はしていました。少しFirefoxを使ってインターネットの接続確認をしただけですが。
新しく組んだpcなので以前動作していたなどの前例がない状況です。
CPUとマザーボードは9700XとASUSのB650EM-PLUS WIFIです。

書込番号:26312607

ナイスクチコミ!0


スレ主 uzfitdさん
クチコミ投稿数:8件

2025/10/11 00:02(1ヶ月以上前)

報告が遅くなり申し訳ございません。
結論を申しますと、osをインストールするssdを変えてみたらUbuntuのインストールができました。これからインストールに失敗した方のssdの検査をしたいと思います。
この度は本当にありがとうございました。
またご助言をいただくことになると思いますが、その時はよろしくお願いします。

書込番号:26313116

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「マザーボード」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング