『ブレーキペダル重いかな』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ
クチコミ掲示板 > 自動車 > 自動車(本体) > マツダ > CX-60 2022年モデル

『ブレーキペダル重いかな』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込み絞り込みを解除すると全てのクチコミが表示されます。

選択中のモデル:CX-60 2022年モデル絞り込みを解除する


「CX-60 2022年モデル」のクチコミ掲示板に
CX-60 2022年モデルを新規書き込みCX-60 2022年モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ26

返信8

お気に入りに追加

標準

自動車 > マツダ > CX-60 2022年モデル

スレ主 kouka1975さん
クチコミ投稿数:20件

マツダ車は初めてですがブレーキが少しゆっくり効く感じと、
ペダルを強く押さないと効きが弱いようなら感じです。

これは普通ですか?

書込番号:26319918 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:187件Goodアンサー獲得:11件

2025/10/19 17:02

感覚の話はみんな違うからねぇ
ちゃんと止まれば異常なしですかね

書込番号:26319927 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!21


クチコミ投稿数:959件Goodアンサー獲得:50件

2025/10/19 17:07

>kouka1975さん

感覚の話は人それぞれ違うので聞く意味は無いでしょうね

それよりも車両の癖に合わすように乗る事の方が大切です

書込番号:26319929

ナイスクチコミ!1


mokochinさん
クチコミ投稿数:3282件Goodアンサー獲得:309件

2025/10/19 17:33

マツダ車のブレーキはその感覚が普通ですね
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1829975/blog/46732661/

書込番号:26319947 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:721件Goodアンサー獲得:81件

2025/10/19 17:38

>kouka1975さん
>これは普通ですか?

問題無いから最終検査通過して工場から出荷されています。
ブレーキはその車によって微妙に感覚が違うので慣れるしか無いですね。
どうしても慣れないのならブレーキパッドを社外品に変えてみるのも手ではあります。

当方も来月他車種納車予定ですが、扱い難い特性なのでディーラーで交換した状態で受取ります。

書込番号:26319950

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19328件Goodアンサー獲得:1794件 ドローンとバイクと... 

2025/10/19 17:52

>kouka1975さん

ブレーキのタッチ感や効き始めの踏みしろなどは、同じ車種でも車体ごとに違ったりします。
我が家には軽自動車ですが同じタントが2台ありますが、それぞれのブレーキタッチはかなり違います。
なのでいつも乗る方と違うほうに乗ると、最初の1〜2回はブレーキの掛け方に慣れる必要があったりしますが、まあその程度で気にしていません。

明らかに効きが悪くて事故を起こしそうなら点検や調整が必要ですが、そうでなければ慣れたら良いだけではないでしょうか。

書込番号:26319962

ナイスクチコミ!0


kmfs8824さん
銀メダル クチコミ投稿数:6040件Goodアンサー獲得:1988件

2025/10/19 18:30

トヨタ、ホンダ、スバル車からの乗換えだとブレーキフィーリングに違和感を感じるかも。

前述メーカーの車種は踏み込む程効く(ブレーキペダルの遊びが多い)イメージに感じます。

各社ブレーキフィーリングの味付けが異なるの場合があるので、普通と感じるまで慣れが必要でしょう。

書込番号:26319995 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!4


sky878さん
クチコミ投稿数:5000件Goodアンサー獲得:733件

2025/10/19 19:44

メーカー、車両によってまちまちですが、マツダの初期タッチは重めな印象です。
CX-30、CX-5、マツダ3と試乗しましたが、どれも初期タッチが重いというか、しっかりとペダルを押し込んであげないといけない感触がありました。
CX-60は乗りませんでしたが、営業さん曰く最近のマツダはこういう味付けだよってお話でしたね。

なので慣れるまでは初期の踏み込みが浅くて、突っ込みそう!!って毎回ドキドキしてました(笑

書込番号:26320064

ナイスクチコミ!0


BREWHEARTさん
クチコミ投稿数:3383件Goodアンサー獲得:176件

2025/10/19 21:06

どのメーカーでも同じだと思ってるんでしょうが、前車の感覚はリセットしてください。

書込番号:26320129

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「マツダ > CX-60 2022年モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ブレーキペダル重いかな 8 2025/10/19 21:06:00
ラジエター液の吹き出し 4 2025/10/12 17:39:01
坂道発進 24 2025/09/14 0:40:00
夏の本革シートの熱さ 24 2025/09/07 17:57:33
購入を検討してます。 6 2025/09/07 18:03:22
ミッションがつながった瞬間に横向く 9 2025/08/21 19:51:38
車を手放すタイミング 12 2025/07/15 22:20:16
ミッション 20 2025/06/17 22:59:03
CX-60のバネレートについて 14 2025/05/27 5:14:27
警告表示 25 2025/05/24 15:03:17

「マツダ > CX-60 2022年モデル」のクチコミを見る(全 4820件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

CX-60 2022年モデル
マツダ

CX-60 2022年モデル

新車価格:326〜646万円

中古車価格:244〜587万円

CX-60 2022年モデルをお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

CX-60の中古車 (1,114物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング