『タイヤサイズ』のクチコミ掲示板

このページの先頭へ

『タイヤサイズ』 のクチコミ掲示板

RSS

モデルの絞り込みモデル別にクチコミを絞り込めます。

モデル(フルモデルチェンジ単位)クチコミ件数投稿する
bZ4X 2022年モデル 255件 新規書き込み 新規書き込み
bZ4X(モデル指定なし) 362件 新規書き込み 新規書き込み

「bZ4X」(モデル指定なし)のクチコミ掲示板に
bZ4Xを新規書き込みbZ4Xをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信5

お気に入りに追加

標準

タイヤサイズ

2025/11/12 20:47


自動車 > トヨタ > bZ4X

スレ主 himiko@さん
クチコミ投稿数:43件

メーカーオプションにある20インチはどんな感じでしょうか?
18インチが無難ですかね。
最後のオプション選びで悩み中です。
選び方の基準あれば教えてください。

書込番号:26338584

ナイスクチコミ!0


返信する
ktasksさん
クチコミ投稿数:10051件Goodアンサー獲得:156件 青春の一曲 

2025/11/12 21:02

>himiko@さん
先日カーグラフィック2000回記念で
今試乗しても
トヨタ2000GTが乗り心地が良い要因は
80扁平タイヤの恩恵がとの談でした
大きなインチのホイルーは格好いいので魅了的ですが
乗り心地を考えると18インチの方が良いかもしれませんね

235/60R18タイヤ
235/50R20タイヤ
幅が同じなので厚み1インチ分薄い分乗り心地は硬くなる?

書込番号:26338606

ナイスクチコミ!1


殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:51546件Goodアンサー獲得:15446件 鳥撮 

2025/11/12 21:20

himiko@さん

何を重視するかで選択するタイヤサイズが決まるでしょう。

経済性重視なら迷う事無く18インチを選びましょう。

その理由は20インチは走行距離が短くなる事やタイヤ代が高くなるからです。

先ず走行距離ですが、メーカーの主要諸元表によるとFFの比較で235/60R18:746km、235/50R20:673kmと20インチは1割程度走行距離が短くなるのです。

次にタイヤ代ですが、下記は235/60R18と235/50R20というサイズのタイヤを検索した結果です。

・235/60R18
https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec202=235&pdf_Spec203=60&pdf_Spec201=18

・235/50R20
https://kakaku.com/car_goods/tire/itemlist.aspx?pdf_Spec201=20&pdf_Spec202=235&pdf_Spec203=50

この検索結果のように20インチの方がタイヤ代は高くなります。

価格コムでの検索結果は通販価格で、実店舗での購入なら更に価格差が広がる可能性があります。

あとは乗り心地等の快適性能も18インチの方が有利です。


これに対して20インチを選ぶ理由ですが、スポーティで迫力ある外観を手に入れる事が出来ます。

又、20インチは偏平率が50と低偏平になる事でハンドリング(応答性)が良くなる傾向です。

反面、低偏平率になる事で乗り心地等の快適性能は悪化傾向です。


以上を纏めると選択のポイントは下記となるでしょう。

・経済性や快適性能を重視されるなら18インチ

・スポーティな外観やハンドリングを重視されるなら20インチ

書込番号:26338621

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2986件Goodアンサー獲得:702件

2025/11/12 21:42

>himiko@さん
>最後のオプション選びで悩み中です。
>選び方の基準あれば教えてください。

見た目を選ぶんでしたら20インチ、
乗り心地を選ぶのでしたら18インチ、
ですかね。

書込番号:26338646

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2120件Goodアンサー獲得:438件

2025/11/12 22:34

>20インチはどんな感じでしょうか?

写真1枚目がDUNLOPの20インチ新車装着タイヤのEU LABELです。BRIDGESTONEのOEタイヤのEU LABELは見当たりません。

乗り心地は数値化されませんが、転がり抵抗は国内ラベリングAA~A相当と読み取れ、車外通過騒音も優秀です。

高いバランスだと思います。

>18インチが無難ですかね。

こちらもBRIDGESTONEのEU LABELは見当たりませんが、写真2枚目の通り、YOKOHAMAのそれによると、更に転がり抵抗が低いです。

負荷能力が高いXL規格でないことも、外気温の上昇などで空気圧が高まったときの乗り心地の変化が少ないはず、乗り心地と走安性がバランスして、無難かもしれません。

どちらも、メーカーの力作に思えます。

書込番号:26338677

ナイスクチコミ!1


YMOMETAさん
クチコミ投稿数:143件Goodアンサー獲得:18件

2025/11/12 23:07

>himiko@さん

男なら黙って20インチでしょう?

20インチと言っても50扁平なので
最初から20インチ履いてたら乗り心地も
納得出来そうな気がします。

また街で同じクルマに出会って
相手が20インチなら
後で後悔しそうです。

また20インチはTOYOTAらしく
88000円とバーゲン価格なので、
選ばない手はないです。
NISSANやHONDAなら
20万とか普通に値付けしますよ。

ひつこいですが
男なら黙って20インチです。

書込番号:26338696 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「トヨタ > bZ4X」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
タイヤサイズ 5 2025/11/12 23:07:06
改良型は楽しそうですが・・・ 6 2025/10/26 17:08:18
bZ4Xの試乗会 5 2025/11/10 9:25:37
マイナーチェンジで性能アップも値下げ 6 2025/10/12 0:29:32
bZ3Xの本気度 56 2025/04/30 11:20:05
受注停止 4 2025/05/16 10:58:52
PHEVと迷ってます 28 2025/01/26 18:29:23
北米でトヨタ値下げ&機能UP 0 2024/12/18 20:00:07
購入された方は見えますか? 6 2023/12/21 0:56:25
全固体電池、何処までずらすのかな? 12 2024/07/28 11:22:18

「トヨタ > bZ4X」のクチコミを見る(全 362件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の価格を見る

bZ4X
トヨタ

bZ4X

新車価格:480〜600万円

中古車価格:364〜477万円

bZ4Xをお気に入り製品に追加する <49

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

bZ4Xの中古車 (17物件)

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(自動車)

ユーザー満足度ランキング