『初心者です(。・_・。)ノ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『初心者です(。・_・。)ノ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信12

お気に入りに追加

標準

初心者です(。・_・。)ノ

2007/08/07 04:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

スレ主 さーかさん
クチコミ投稿数:11件

こんばんは

初めて一眼レフカメラが欲しいなぁっと思っています( ´艸`)

でも種類がありすぎてどれを買ったら良いか全然分りません((((゜д゜;))))



撮りたい写真は    空・海・緑などの風景に
           ペット・雑貨…
                って感じでまだまとまってないんです。


なので、いろんなレンズも買ったりして色々試してみたいので、
なるべくオプションのグッツが手頃な値段なものが良いんですが
どんなものがありますか?

書込番号:6616925

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1955件Goodアンサー獲得:10件 Skillots (梁取只詩) 

2007/08/07 05:33(1年以上前)

さーかさん こんにちは

>空・海・緑などの風景に
であれば、どのカメラでも大丈夫だと思います
仕上がり設定やRAWで色味等もある程度調整可能です

>ペット・雑貨…
これらはレンズの問題が大きいです
ペットは部屋の中で撮ることが多いのでしょうか?
であればキヤノンの50mmF1.8が安くて(9,000円前後)しかも明るいF値なので良いと思います
外でも撮るなら、望遠レンズも付いたダブルズームキット等が良いでしょう

ということで
・キヤノンEOSキスデジタルXダブルズームキット+50mmF1.8
・ニコンD40ダブルズームキットU+シグマ30mmF1.4(望遠レンズに手ブレ補正が付いてます)
あたりが良いかと思います

書込番号:6616947

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2007/08/07 05:37(1年以上前)

コンデジではf31fdを推す声が多いでしょうが、そろそろ店から無くなってきてるので
有ればと言う前提で私もf31fdを推しておきます。

書込番号:6616951

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/07 05:42(1年以上前)

おはようございます。

入門者さん向け(エントリークラス)のデジタルカメラでしたた、

キヤノン・・・・・EOS KISS DX
ニコン・・・・・・D40 / D40X
ペンタックス・・・K100D super
オリムパス・・・・E-510 / E-410
などからの選択になると思います。

最近お店でE-510をさわってみて、コンパクトで可愛いくて「いいなぁ〜」と思いました。
でも、カタログでよく見たらレンズのラインナップが少ないですね。また、フォーサーズ企画ってセンサーが小さいので私的にはNGです。
そうするとキヤノン。ニコン。ペンタックスからとなりますが、手ブレ補正機能がついたペンタックスが、初めての人には良いと思います。

あとはレンズカタログと睨めっこして比べてみてはどうでしょう。
一眼レフを使うと言うことはレンズ交換が必要です。各社様々なレンズをラインアップしてますからそれはそれで悩ましいです。

書込番号:6616957

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/07 05:45(1年以上前)

>有ればと言う前提で私もf31fdを推しておきます。

私もF31fdは使っていますが、とても便利です。コンパクトなら私もF31fdに1票です。

書込番号:6616960

ナイスクチコミ!1


スレ主 さーかさん
クチコミ投稿数:11件

2007/08/07 06:24(1年以上前)

ありがとうございます☆

f31fdはどこのメーカーですか?

やっぱり見ていると、
キャノンカニコンが良いのかぁと思います(。・_・。)ノ
 
カメラにそれぞれそれ用のレンズが別で売っているんですよね?
どちらも価格はかわらないんですか?

書込番号:6617006

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:636件Goodアンサー獲得:5件

2007/08/07 06:37(1年以上前)

F31fdはフジ(Fujifilm)です。

書込番号:6617020

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13122件Goodアンサー獲得:575件

2007/08/07 07:58(1年以上前)

>f31fdはどこのメーカーですか?

一眼レフではありません。
富士フイルムのコンパクトタイプです。


>オプションのグッツが手頃な値段なものが良いんですが

一眼レフのオプション(レンズ、アクセサリーなど)は価格なりの物になります。
いい物(高性能など)が必要な場合は、それなりの価格の物になってしまいます。
ボディと異なり、値切りもほとんどできませんし。

書込番号:6617135

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/08/07 08:06(1年以上前)

やはり、レンズやアクセサリーに何も制限が無くて、価格も比較的安いとなると、

キャノンのKDXを薦めるのが無難ですね。

書込番号:6617154

ナイスクチコミ!1


スレ主 さーかさん
クチコミ投稿数:11件

2007/08/07 09:10(1年以上前)

コンパクトカメラも綺麗なんですか?

やっぱりデジ一は高いですよね( ̄Θ ̄;) ムゥー

今使っているのがLUMIXの500万画素の奴なんですが
どうも自然じゃなくて、もう少し自然な光とかが写せる物なのはないかなぁ?
っと思ったんです(>_<。)


広角レンズで撮影した写真が好きなのでチャレンジしてみたかったんですが・・・
あまりカメラの種類の違いも分からないのですが(; ̄■ ̄)yヾ。。。。。。。

なにで調べたら詳しくわかりますか?

みなさん詳しい説明本当にありがとうございます(≧∀≦)

書込番号:6617265

ナイスクチコミ!0


ken311さん
クチコミ投稿数:1709件 へたの横好き日記帳 

2007/08/07 10:50(1年以上前)

>>コンパクトカメラも綺麗なんですか?
>>やっぱりデジ一は高いですよね( ̄Θ ̄;) ムゥー

マニアではなく一般的な感覚で言えば、
特に屋外風景の写真なんかはコンパクトも十分キレイだと思います。

ではなぜ値段もサイズもでかいデジタル一眼をわざわざ使うかですが。。。
ボク個人の主観では、
・センサーサイズの大きさによるメリット
 →高感度ノイズが少ない、ボケが大きい、階調が豊か。
・AFスピード、各種レスポンスに代表される取り回しの「速さ」
 →鳥などの「動き物」ではかなりの違いを感じる可能性が大きいです。
・交換レンズによる、様々な表現方法
 →画角はもちろん、描写やボケも色々なレンズで色々楽しめます。

逆に「高い」「大きい」などはデメリットと感じる方には明らかなデメリットで、
上のような「良い部分」を感じないのであれば、わざわざ一眼にすることもないんじゃない?
と思ったりもします。
まあ、デジイチにいったんするとなかなかコンデジに戻れないのも事実ですが。。。

ちなみに、ボクもCanonのKissDXをおススメします。

書込番号:6617471

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6349件

2007/08/07 11:34(1年以上前)

こんにちは。

デジ一を使用して素晴らしい写真が一枚でも撮れてしまうと、コンデジにはなかなか戻れなくなってしまいますね。

ペットを室内で撮るのだったたら明るい単焦点レンズと高感度特性に優れた機種を選んだら良いかと思われます。キヤノンKDXなら明るいレンズも多いし、EF50mmF1.8IIは一万円もしない定評のあるレンズだからおすすめです。

>広角レンズで撮影した写真が好きなのでチャレンジしてみたかったんですが・・・

標準ズームでもコンデジで広角と言われている28mm相当の広角が味わえますが、もっと広くとってみたいのなら超広角ズームのシグマ10-20mmやトキナー12-24mmはどうでしょうか。

書込番号:6617568

ナイスクチコミ!1


スレ主 さーかさん
クチコミ投稿数:11件

2007/08/07 12:06(1年以上前)

なるほどぉ〜!!!

ありがとうございます!!!

キャノンのにしようかと思います!!!

親切にしていただいて本当にありがとうございました(・∀・∩)

カメラも奥が深いですね!!

広角レンズも検索してみたいと思います!

書込番号:6617623

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング