最近デジ一を始めたばっかりの初心者です。
ただいまニコンD80にキットレンズの18-135mmで撮影しています。そろそろ違うレンズが欲しくなり、新しいレンズを検討して決まったのが、
Nikkor.50mmF1.4D
Nikkor.VR70-300mmF4.5-5.6です。
ここまで本命が決まったのですが、あと一本
広角のシグマ10-20mmか
マクロのタムロン90mmF2.8 1.1で迷っています。
もちろん撮りたい写真で決まるのでしょうが、色々な面で皆さんならどちらを勧めますか?
ご意見よろしくお願いします(^^)
書込番号:6803709
0点
用途が被らないのでどちらを先にするかの問題でしょうか?
これからの季節、マクロの方が面白そうなので先ずはタムロン購入に1票です。
書込番号:6803736
0点
全く違う性格のレンズなので私の欲しいレンズで推します^^
タムロンの90oマクロ。
書込番号:6803743
0点
風景撮りか花撮りか、ご自分の中の優先度で決めたらどうでしょうか。
キットレンズでも風景は撮れますので、劇的な変化を望むならマクロが先のような気もします。
書込番号:6803856
0点
私もタムロンの90oマクロをチョイスした方が撮影の幅が広がってくると思います。
ただ…悩んでるなら多少無理してでも一気に逝っちゃうのもアリかなぁ…なんて感じてたりもします。
書込番号:6803936
0点
広角は無くても、18mm〜を工夫してそれらしく撮影もできるので
マクロをお薦めします。^0^
その後余裕があれば広角もどうぞ^0^
タムロンマクロは、AF遅いけど ピントリングの操作感抜群。
書込番号:6803956
0点
候補の選択は、問題ないと思いますが、
50mmF1.4は、35mmF2の方が使い易いと思います。
70-300mmは、少し暗いですが、強力なVR付きですし、野外中心だと思うので良いと思います。
広角かマクロかは、取り立てて広角の必要性がないのなら、マクロが先で良い気がしますね。
独特の世界があるので、結構嵌るかもしれません。
マクロレンズは純正をお奨めしたいですが、60、105mmは少し古く(写りは良い)、VR105mmは高価なので、タムロンで良いかもしれませんね。
先日、ビックで少し弄りましたが、モータも以外と静かで良い感じでした。
広角は、漠然とした写真になりがちなので、18mm(-135mmの広角側)で経験を積むのも良いかと思います。
広角レンズは、純正12-24は結構高価なので、質感、写り、価格のバランスの取れたトキナー12-24をお奨めしておきます。
書込番号:6803971
0点
返信ありがとうございます。
皆さんマクロをお勧めなんですね(^^)
確かに言われてみれば広角よりマクロの方が新しい世界が発見できそうですもんね。
とても参考になり、マクロ購入に決められました☆
ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:6804129
0点
初めまして ショウヤーンさん
ROLEチカさんの意見に一票です(*^_^*)
≫マクロ購入に決められました☆
まだ購入前だと思うので ちょっとだけプッシュ(^o^) タムロン90mmF2.8 1.1も素晴らしいレンズだと思いますが マクロのVRは撮り方が一変します、無理がきくならニコン純正マクロVR付きを 写りも素晴らしいです。
書込番号:6804603
0点
追加です
もし参考になるなら
http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=1004911&un=126674
最初の4枚(三脚使用)以外ニコンVR105マクロです 一脚と手持ちで撮影してます。
書込番号:6804631
0点
>>ちゃびん2さん
参考写真ありがとうございました。
VR105mm、とても魅力的なレンズですが、このサイトで調べたら価格の方は魅力的ではなかったですね(^ω^;)
レンズってなんでこんなに高いんでしょーか??(笑)
書込番号:6805004
0点
ただいまVR105mmのクチコミを見ていたら丁度タムロン90mmとニコンVR105mmの比較をしているスレットがありましたので見ていました。
やっぱり値段を抜いたらニコンの方がいいですね(^^)
とくにVRの1/8secまで手持ちで撮影できることに魅力を感じました☆
あとニコンのD80を使用してますので、純正レンズというところも魅力的です☆
あぁ〜迷うぅ〜(笑
書込番号:6805077
0点
ショウヤーンさん こんばんは
もうマクロに決められたようですが、私も2本目3本目はこの二つでした。
広角を買いに行ったのに値段を見てびっくりしてしまい、マクロレンズを勧められまよったあげくその日は買えませんでしたが、店員さんに「どっちにしろ両方揃えられると思います」と言われ次に行った時には両方買ってしまいました。
ショウヤーンさんもどっちにしろ両方揃えらるんでしょうね。
書込番号:6805162
0点
ショウヤーンさん
予算が許すのなら、VR105mmをお勧めします。
太くて重いレンズですが、質感が良いので、持つ喜びを感じます。
D80にもバッテリーグリップを付けるとマッチしますし、単体でのアンバランスも魅力です。
高価ですが、長く大事に愛用できると思います。
私もお勧めです。
書込番号:6805652
0点
ショウヤーンさん こんにちは
あと一本なら、タムロンの90mmの方が宜しいと思います。
このレンズならお花・昆虫の面白い世界を覗く事が出来ます。
近くの公園等で撮影してみたら結構、楽しめますよ。(^^
書込番号:6807758
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「レンズ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2025/11/16 10:11:14 | |
| 17 | 2025/11/16 11:55:20 | |
| 26 | 2025/11/16 9:14:31 | |
| 6 | 2025/11/16 11:36:16 | |
| 3 | 2025/11/16 7:50:33 | |
| 1 | 2025/11/16 10:20:19 | |
| 6 | 2025/11/15 12:18:45 | |
| 18 | 2025/11/16 6:52:38 | |
| 0 | 2025/11/12 23:39:16 | |
| 5 | 2025/11/14 7:56:22 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
レンズ
(最近10年以内の発売・登録)






