『一眼レフ』 の クチコミ掲示板

 >  >  > クチコミ掲示板

『一眼レフ』 のクチコミ掲示板

RSS


「デジタル一眼カメラ」のクチコミ掲示板に
デジタル一眼カメラを新規書き込みデジタル一眼カメラをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

一眼レフ

2007/09/28 13:21(1年以上前)


デジタル一眼カメラ

クチコミ投稿数:11件

今までソニーのF707を使用していて、今度一眼レフを購入しようと思い、キヤノンのKDXかソニーのα100が値段的に手頃なのでこの2機種に絞りました。
そこでこの2機種でオススメはどちらでしようか?
1才の子供の写真がメインです。
またこの2機種以外のオススメはありますか?

書込番号:6808063

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
クチコミ投稿数:14498件Goodアンサー獲得:34件 Room no.624 

2007/09/28 13:26(1年以上前)

1歳のお子さん撮影なら室内がメインになるでしょうから…明るい単焦点が豊富なキヤノンの方がよろしいでしょうね。
他には手振れ補正機能とゴミ取り機能を有するペンタックスのK100D Superでしょうか。

書込番号:6808077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3051件

2007/09/28 13:45(1年以上前)

将来どれほどレンズを買うかわかりませんが、
各社のレンズカタログも揃えて見比べてみることもお薦めします^0^

ホント最初は解らないですよね。
たぶん室内では高感度で撮影も多いと思います。
この高感度は開発が各社進み、良く成る事と思われますが、お比べの2機種ではキヤノンに分があります。

書込番号:6808119

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6349件

2007/09/28 14:20(1年以上前)

カメラを選ぶに当たって使いたいレンズもお考えになると良いと思います。

お子さんを戸外で撮影するならレンズキットのレンズで十分かと思いますが、室内でノーストロボで撮りたいこともあるかと思いますので、そういう場合F値の暗いレンズキットのレンズでは厳しいので28から35mm位の明るい単焦点レンズがあったら便利です。

キヤノンだとEF35mmF2、EF28mmF1.8USM、シグマ30mmF1.4HSMなどのレンズが候補になりますが、ソニーだと該当する純正レンズがないのでシグマ30mmF1.4を選ぶことになるかと思います。

書込番号:6808193

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2007/09/28 16:20(1年以上前)

バラデュークさん こんにちは。

 >キヤノンのKDXかソニーのα100が値段的に手頃なのでこの2機種に絞りました。

 との事なので2機種での話を進めます。

 1歳のお子様の撮影ですので室内での撮影が多いのだと思います。
 フラッシュ撮影ならどちらでもいいように思います。

 問題はノーフラッシュ撮影を考えているのか?
 それと、初のデジイチみたいなのでいきなり単焦点というのも扱い辛いように思い
 ますので、明るいズームレンズが良いのでは?
 できれば、手ぶれ補正があった方(レンズ or BODY )が良いと思います。
 なくても今も昔もは撮影してきましたので、絶対に必要では無いのでしょう。

 手頃な価格で使いやすいレンズを候補に挙げました。
   TAMRON17-50mm f2.8
   SIGMA18-50mm f2.8
   SIGMA17-70mm f2.8-4
 の3つの中からレンズを選べば使いやすく手頃な価格になっていくと思います。

 他社のBODYなら私も所有しているK100DSがお勧めです。TAMRON17-50mmが無いけど
 BODY内手ぶれ補正があり、比較的に価格も手頃だと思います。

 参考になれば幸いです。
 

書込番号:6808439

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2007/09/28 17:32(1年以上前)

皆さんレスありがとうございます
K100DS…うーんますます迷いだしました…
レンズなどはいろいろ揃えるつもりはないんですが…暗い撮影が弱いα100は外すべきか…
しかし手ブレ補整は捨て難いし…

書込番号:6808579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2007/09/28 22:51(1年以上前)

室内(蛍光灯下)&子供&ノーフラッシュ
この3つのキーワードが揃うなら・・・

「手ブレ補正」は無力です。。。

必要なのは、F2.0以下の明るいレンズ(単焦点しかありません)。。。
ISO高感度ノイズ耐性に優れたカメラ。。。
1/125秒以上のシャッタースピードです。。。
この3つが揃わないとキレイな写真になりません。

残念ながら・・・α100は高感度ノイズ性能の点で不向きと思います。
キヤノンKDX
ニコンD40
がお薦めです。

ドーしても手ブレ補正内蔵カメラが欲しいならばペンタK100DSですかね。。。

私は外付けストロボ(バウンスORデュヒューズ)の方がキレイだと思います。

書込番号:6809695

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9323件Goodアンサー獲得:673件

2007/09/29 11:49(1年以上前)

バラデュークさん こんにちは。

 補足しておきます。
 私の案では、少し暗くて撮影しにくい部屋(環境)の方もいらっしゃると思いますので、
 そのような時は、部屋の照明を小さい物でもいいので増やされるといいでしょう。

 せっかく費用出して購入なさるのですから、子供の撮影以外でも使われるといいと思い
 ます。
 子供の室内撮影だけでなく屋外に出た時の事やレンズを揃えるつもりがないとの事など
 を総合して考えるとズームの方が良さそうです。

 そうなるとバランスが良いSIGMA17-70mmと、手ぶれ補正がBODY内で欲しいですよね。
 すると、候補はα100かK100Dsになってしましそうですが・・・。

 それと、#4001さんも書き込まれていますが、照明の変わりに外付けストロボで、
 バウンドORディヒューザーなどで直接子供の目にフラッシュを当てないという案もあり
 ますね。
 そうなると、日常でも使いやすいズームが良さそうですが?

 参考になれば幸いです。

書込番号:6811345

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「デジタル一眼カメラ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング