


以前書き込みをさせていただいたものです。
BIOSはダウンロードできました。しかし、FICのサイトで各ドライバーをダウンロードして
AudioDriver をインストールしたのですが、なぜか認識されません。
(ダウンロードしたファイルはREALTEK655をダウンロードしました。)
どのドライバーをインストールすればいいのでしょうか?
インストールしますと、MPU-401互換MIDIデバイスと認識されます。
年末でお忙しい中、お教えいただけたら幸いです。
書込番号:7187421
0点

書込番号:7187721
0点

okobouさん 有難うございます。
ここのサイトも見てダウンロードしましたが、やはりだめでした。
BIOSの設定も確認しましたし、何故だかわかりません。
書込番号:7187967
0点

>ここのサイトも見てダウンロードしましたが、やはりだめでした。
>BIOSの設定も確認しましたし、何故だかわかりません。
そうですか・・・
まず、OSは何なのでしょうか。
OSが対応している物だとして、
Driverをインストールした後、デバイスマネージャから手動でDriverを選べませんか。
「デバイスマネージャの加賀5612さんが使われているサウンドデバイスをダブルクリック(MPU-401互換MIDIデバイス)」→「ドライバの項目のドライバの更新をクリック」→「次へ」→「このデバイスの既知のドライバを表示して、その一覧から選択するを選ぶ」
→「このデバイス クラスのハードウェアを全て表示」
これで出てこなければ
→「ディスクの使用を選ぶ」→「参照を選ぶ」→「ダウンロードしたドライバを解凍しておいて、ドライバの.inf(拡張子)のあるフォルダを選ぶ」
でインストールできませんか。
こういう方法でインストールした場合不具合が出ることがあるので(最悪OSの再インストールをすることになるかも・・・)気をつけて下さい。
書込番号:7188203
0点

一部修正
「このデバイス クラスのハードウェアを全て表示」を選ぶ前に「互換性のあるハードウェアを表示」でドライバが出てきた場合にはそれを適用してください。
書込番号:7188243
0点

何度も訂正すいません
「ダウンロードしたドライバを解凍しておいて、ドライバの.inf(拡張子)のあるフォルダを選ぶ」を「「ダウンロードしたドライバを解凍しておいて、ドライバの.inf(拡張子)ファイルを選ぶ」にていせいします。
ドライバをダウンロードしてみましたが、どれが該当するファイル(.inf)かわかりませんでした。一つずつ試して行けばもしかしたらインストールできるかもしれませんが、.infのファイルを選ぶ方法は使えないかもしれません。
書込番号:7189031
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「マザーボード > FIC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2008/01/02 8:08:22 |
![]() ![]() |
0 | 2007/11/01 22:06:31 |
![]() ![]() |
13 | 2007/06/07 18:41:55 |
![]() ![]() |
1 | 2006/07/07 12:59:27 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/30 12:12:39 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/28 21:11:25 |
![]() ![]() |
2 | 2004/11/25 23:37:04 |
![]() ![]() |
5 | 2004/10/31 23:08:23 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/24 0:28:30 |
![]() ![]() |
5 | 2004/08/02 22:28:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マザーボード
(最近3年以内の発売・登録)





