


初めてちゃんとしたイヤホンを買おうと思うのですが、知識が全くないのでどれを買ったら良いのかわかりません。
iPodで邦楽(主にロックとJーPOP)を聴きます。
予算は6000円前後ですが、8000円までなら出すことができます。
アドバイスよろしくお願いします。
書込番号:7719836
0点

ヨドバシカメラなどに行って、まずはイロイロ試聴してみるとこから始めるといいんじゃないかなあ。
買うのはどこでも構わないけど(^_^;
書込番号:7720070
0点

クリエイティブのEP830辺りにでも試したらです。
下位機種の630とは,基本的鳴り方スタイルが逆なタイプで,展がりも出て窮屈感は少なくなって,音線も綺麗になって来てますょ。
書込番号:7720072
0点

ありがとうございます。
SONYとかゼンサイザー?とかはどうなんでしょうか??
書込番号:7720622
0点

まずはどういった感じの音のバランスが好きなのか、自分の好みを自分で知るといいかも。
結構いろんなバランスのヘッドホンやイヤホンがあるので、値段出しても合わないとあれれってことになったりします。
書込番号:7720813
0点

ゼンハイザーのCX300を買うよりは、クリのEP830でいいと思いますよ。
SONYなら人気のEX90でいいでしょう。
詳しくはそれぞれのクチコミを読んでみてください。
書込番号:7720819
0点

EP830ですが,ハウジングを装着する際に,ピキとかパキとかの音を発するかも知れません。
過去に,この発する音に,不安を持たれるリスナさんがおりましたので,覚えて置いて下さいです。
其から,低音量感はフィリップスの9700因りも多く,サーノイズも多く感じるでしょうか。
因みに,フィリップス,9700の低音量感は,クリスタル付きのSWS2000因りも多目ですょ。
そうそう。EP830のチップ装着は,EP630と似た風なですが,9700は浅く軽く装着です。(EP830は深く装着)
書込番号:7721895
0点

そうなんですか。
私は、よく携帯電話とかに付いてくるおまけみたいなイヤホンをつけると、直ぐに外れちゃうんですが…
あと、出来ればコードが丈夫な方がいいです。
音はよくわからないんですが、高音が割れずにちゃんとでるとうれしいです。低音はよくわからないんですが…
書込番号:7721916
0点

高音域が歪みな感じは,元々ソースが持って居るのは感じますが,高音域が割れるは,音量上げ過ぎで割れ易いのか,小音量でも割れ易いのかは?ですね。
小生の聴き環境では出ない現状ですから,試して見ないと何とも言えないリクエストですね。
試すとすると,DMD-S10のデジタルレベルを0dB以上にしての,歪み耐性を見れば好いのかな?
処で,クリエイティブのチップは装着し易い方で,フィリップスの最近のモノ(9700と2000比)は,笠腰が弱く仕切り直しが入り易いですょ。
簡単Easyになら,クリエイティブの方が好いかもですね。
書込番号:7722223
0点

ケーブルですが,フィリップスのEP830は,下位の630とかと同じ感じな外観です。
一方,9700は,初期の頃の,同社950x辺りが採用して居た中空度が高いタイプじゃなく見た目と触感も好くなって居ますょ。(最近の9501も似た触感です)
で,9700のケーブル掛け方スタイルは,u形の,分岐ケーブル出し方が,SONYケーブルに似ていますょ。
書込番号:7722272
0点

カナル型というものの方が音が良いのですか?
通学の時に使うことが多いので、タッチノイズ?が少ないものが良いのですが…
勧めていただいたものの口コミに「こすれる音がする」とあるのがあったので…
あと、今まで使っていたのがiPodのなので、同じY字型にしたいと思ってます
書込番号:7723072
0点

電車だと音漏れしにくい方がいいので、そうなるとカナル型薦められるという話です。ただ、カナル型はタッチノイズがデカイ機種もありますが、音漏れ率でいえば断然有利かと。
イヤホンだと、ほぼ徒歩ぐらいにしか使えません。
なお、自転車では禁止な上に実際危ないので、勧められるものは一切ないです。
書込番号:7723284
0点

音漏れが少ないなら、カナル型の方がいいですね。
自転車には乗らないので、大丈夫です。
電車、バス、徒歩で使うことが多いです。
いろいろ聞いてしまって本当に申し訳ないのですが、カナル型でタッチノイズが少ないもので、オススメがあれば教えてください。
書込番号:7723307
0点

従来形が,略使えない訳では在りませんょ。
気配り度が上がったからでしょうか,使用者の割合が高くなったからでしょうね。
従来形でも気配れば,普通に使えますょ。
電車内でも,カナル形も音量高ければ同じです。
現に居ますから。カナル形でジャンジャン漏らして居るリスナさんがです。
結局,リスナさんの気配り配慮次第ですね。
主さんが,小音量でもOK!,周辺雑音もOK!,カナル装着感に余り馴染みが無いなら,SONYのEX90辺りも好いかも知れません。
ただ,ケーブルスタイルが,希望のY形じゃ無くなりますがです。
処で,フィリップスの9700とEP830ですが,前者は低音多いの感想が散見されます。
で,EP830から見ると,9700の低音制動は甘いです。
その為,膨らみ弛い音を多くと感じるのでしょう。
低音の質,音全体の質から見たら,EP830の方が高いですょ。
其から,EP830でも音全体のクリア感と低音量感に不満が在って,低音量感は要らない,もっとクリア,サーノイズを少なくとなら,高いですが,フィリップス,SWS2000辺りの傾向な音が好いかもです。
SWS2000,低音量は出ません。
ドチラかと言えば,モヤシ見たいなスタイル系の音ですょ。(女性好みな?)
書込番号:7723947
0点

うーん…
説明していただいたもの全部がよく思えて来ちゃって迷います
SONYのものもいいかなぁ、と思ってたんですが、Y字型じゃないんですね…
女性ボーカルの曲とロックの曲を半々くらいで聞くので、低音もある程度は出てほしいですし
EP830考えてみます
書込番号:7725615
0点

小生のお薦めする品の多くは,音場が低い位置へ来る,環境に因っては耳間にボーカルが来るタイプの製品です。
女性ボーカルを聴く割合が高いなら,アーティストとチューする感じのイメージへ行くかも知れませんし,耳元で囁く感じな唄声も聴けるかも知れませんょ。
書込番号:7726197
0点

視聴が一番だと思うが ないならEX90でいいんじゃない?
ほかに薦めたいのいっぱいあるけど、高いの多いし、海外製ばっかだしね。
おれも安いSONYとか使ってたんけど、少し値の張る海外製買ったらいいにはいいんだが どうにも音質うんぬんより「なんか違うなぁ。」
と違和感バリバリだった記憶がある
日本のと海外は少し鳴り方が違う気がするよ もちろんメーカーによりけりなんだけど全体的に見て、ね。
俺だけかもしれないけど、特にボーカルが遠くに感じる気がするから、popなんかは違和感あると思うよ。
いじれるプレーヤーならいいけど、ipodのイコライザは正直使わないほうがいいしね。
書込番号:7727774
0点

EX90についてはかなり音漏れしやすいので、それがどう思うかなー。
アレさえなければ文句ないイヤホンと思うんだけどね。
書込番号:7727935
0点

田舎なので試聴ができないんです(;_;)
なので、皆さんのアドバイスと口コミとかを見て、インターネットで買おうと考えてます
やっぱりSONYの90SLが無難ですか?
クラシックとかは聴かないですし…
iPodの60%くらいで聴くと音漏れしちゃいますか??
書込番号:7728491
0点

EX90の音漏れは普通のiPod付属イヤホンと同様に漏れやすいと思います。
あまり音漏れを防止するような構造にはなっていないので、音量を上げると確実に漏れると思っていいです。
書込番号:7736455
0点

iPod付属のイヤホンと同じくらいなら、全然大丈夫です!
今までiPod付属のイヤホンだったので…
実は昨日の夜EX90SLを注文しました
明日届く予定です
いろいろと、ありがとうございましたm(_ _)m
書込番号:7736775
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「イヤホン・ヘッドホン」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2025/09/28 5:33:35 |
![]() ![]() |
2 | 2025/09/28 10:01:14 |
![]() ![]() |
0 | 2025/09/27 10:53:02 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/28 9:55:55 |
![]() ![]() |
5 | 2025/09/26 17:41:59 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/27 0:06:15 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/26 8:57:02 |
![]() ![]() |
4 | 2025/09/26 10:18:39 |
![]() ![]() |
3 | 2025/09/25 15:46:47 |
![]() ![]() |
1 | 2025/09/25 10:42:07 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[イヤホン・ヘッドホン]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
イヤホン・ヘッドホン
(最近5年以内の発売・登録)





