『うーん、ちょっと欲しい』のクチコミ掲示板

2007年 5月31日 発売

EOS-1D Mark III ボディ

1010万画素のAPS-HサイズCMOSセンサーを搭載したデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS-1D Mark III ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥28,000 (8製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1070万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-H/28.1mm×18.7mm/CMOS 重量:1155g EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

EOS-1D Mark III ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 5月31日

  • EOS-1D Mark III ボディの価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの中古価格比較
  • EOS-1D Mark III ボディの買取価格
  • EOS-1D Mark III ボディのスペック・仕様
  • EOS-1D Mark III ボディのレビュー
  • EOS-1D Mark III ボディのクチコミ
  • EOS-1D Mark III ボディの画像・動画
  • EOS-1D Mark III ボディのピックアップリスト
  • EOS-1D Mark III ボディのオークション

『うーん、ちょっと欲しい』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1D Mark III ボディを新規書き込みEOS-1D Mark III ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信14

お気に入りに追加

標準

うーん、ちょっと欲しい

2007/03/02 00:13(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS-1D Mark III ボディ

クチコミ投稿数:421件

中をしげしげと覗き込んで感じたこと。
ダイナミックな部品はすべてフルサイズ対応みたい。
だとすると、フルサイズ・センサーを入れて、フルサイズで撮ればそれなりの信号処理にかかる速度。クロップで1.3分の1にすると毎秒10コマというマシンも簡単に出来そうな気がします。

書込番号:6064118

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:28件

2007/03/02 00:16(1年以上前)

1Dと1Dsの統合は当面無いでしょう。難しいと思います。現在は報道・スポーツカメラマン向け1D、スタジオ・風景・ポートレート向け1Dsと暫く住み分けが続くでしょう。

書込番号:6064147

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:421件

2007/03/02 00:19(1年以上前)

シロートは両方欲しいの!!

書込番号:6064165

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:14263件 レンズ比較 

2007/03/02 05:09(1年以上前)

>シロートは両方欲しいの!!

でもシロート用のカメラじゃないし。(^^;)

書込番号:6064673

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1361件Goodアンサー獲得:5件 EOS-1D Mark III ボディのオーナーEOS-1D Mark III ボディの満足度5 モトクロス最高〜〜♪ 

2007/03/02 05:52(1年以上前)

>でもシロート用のカメラじゃないし。(^^;)

確かに・・・(笑)

書込番号:6064699

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:158件

2007/03/02 11:09(1年以上前)

そのウチ、シロート用にも、そういうカメラが出ますよ。きっと。

>ダイナミックな部品はすべてフルサイズ対応みたい。

ボディは共通化してコストダウン。って手法でしょうかね〜。

書込番号:6065225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:436件Goodアンサー獲得:18件

2007/03/02 12:03(1年以上前)


メーカー直販PCのようにCMOSセンサーサイズをユーザー側が各々の用途に合わせて選べるようなったらいいのに… キヤノンスタイルモデル! まぁ、1DV、1DsVが出揃った後には意味ないですが…(笑)
でもAPS−Cの1Dが欲しい人には朗報?

それと中級モデルも視野率100%、防塵防滴を選択できれば面白い。 自分仕様の一眼!
オレ色に染まれぇ〜♪(笑)

書込番号:6065366

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2007/03/02 16:38(1年以上前)

シロートを買い気にさせることで開発費用が割り勘にできる。
シロートの購買力をなめるな。
それに、50万弱って価格が、業務用ラインの写真機としては格安という事実も指摘したい。夏までには40万円でしょ。

書込番号:6065956

ナイスクチコミ!0


写画楽さん
クチコミ投稿数:19011件Goodアンサー獲得:1170件 花鳥風猫ワン 

2007/03/02 21:14(1年以上前)

大型バイクなどと違って免許は要らないわけだし、
好きなものを買ったらいいと思いますよ。^^

書込番号:6066751

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2007/03/02 23:06(1年以上前)

>1Dと1Dsの統合は当面無いでしょう。

もうできてるかもしれませんよ。ただ統合しない方が利益が大きいので分けているだけかも。
まあ競争相手のいないカテゴリだから仕方ないですよね。

書込番号:6067288

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2007/03/02 23:22(1年以上前)

そうそう。だから、実際の公開機を覗いてみて、「これならフルサイズ機にして、必要なときだけ高速モードに出来るようにしてくれよ」という声を上げることは重要です。
ただ、1DMK3と5Dを両方買っても70万円くらいなんですね。「安く出していただいてありがとうございますキヤノン様」という気持ちも大切にしよう。

書込番号:6067353

ナイスクチコミ!0


dai_731さん
クチコミ投稿数:1979件Goodアンサー獲得:15件

2007/03/02 23:27(1年以上前)

実は私はAPS-CとAPS-Hのセンサーコストはフィルター含めてかなり近いんじゃないかと思っています。APS-Hはステッパー1回露光でいけるんじゃないかと。
つまり1Dでウハウハ儲けているような気が…

書込番号:6067386

ナイスクチコミ!0


matioさん
クチコミ投稿数:31件 USJ with EOS 1D Mark III  

2007/03/03 01:37(1年以上前)

dai_731さん

>APS-Hはステッパー1回露光でいけるんじゃないかと。

APS-H のサイズはステッパー1回露光でいける大きさで決めたとどこかで読んだ記憶があります。

しかし、歩留まりはAPS-C に比べて格段に落ちるのではないでしょうか。その分、価格が高くなってしまうのでしょうね。それを考えると、フルサイズはとっても不利ですね。

書込番号:6067912

ナイスクチコミ!0


岩清水さん
クチコミ投稿数:44件

2007/03/06 10:22(1年以上前)

私は室内スポーツを撮るので少しでも高感度のノイズは少ないほうがいいんです。だから統合化には現状のところ反対ですね。
クロップモードはニコンの特許だそうですよ。

書込番号:6080938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:421件

2007/03/06 11:41(1年以上前)

一般的な概念をお話をしますと、撮像素子の一部分を取り出し残りを切り捨てて画像処理エンジンの負担を軽減するというやり方そのものは特許の対象とはなりませんよ。ニーズとしては当たり前すぎるからです。
それをどういうアルゴリズムでやるのか。あるいは素子自体に特殊性があるのなら特許で保護される可能性が出てきますが。
要するに、ニコンの特許が邪魔で真ん中切り取りが出来ないなんてことは考えにくいということですね。

書込番号:6081136

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
外部モニター 12 2020/01/20 22:28:36
中古1D MarkVプロ機についての質問です 7 2019/12/10 21:04:49
1D Mark3との付き合い方 13 2017/05/17 12:45:25
やっぱりいいねー 1d3 11 2016/12/06 0:27:31
過疎ってるから 22 2016/10/31 22:57:06
シャッターカウント 3588 21 2016/07/03 21:08:55
みなさんの意見 6 2016/06/06 11:58:39
DPP4 2 2016/04/09 8:36:35
初の1D系 14 2016/03/11 11:37:03
修理対応期限が迫ってきていますね! 25 2016/02/25 23:45:38

「CANON > EOS-1D Mark III ボディ」のクチコミを見る(全 17889件)

この製品の最安価格を見る

EOS-1D Mark III ボディ
CANON

EOS-1D Mark III ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 5月31日

EOS-1D Mark III ボディをお気に入り製品に追加する <472

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング