『レンズ選び』のクチコミ掲示板

EOS 40D ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥7,800 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1050万画素(総画素)/1010万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/22.2mm×14.8mm/CMOS 重量:740g EOS 40D ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション

EOS 40D ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 8月31日

  • EOS 40D ボディの価格比較
  • EOS 40D ボディの中古価格比較
  • EOS 40D ボディの買取価格
  • EOS 40D ボディのスペック・仕様
  • EOS 40D ボディのレビュー
  • EOS 40D ボディのクチコミ
  • EOS 40D ボディの画像・動画
  • EOS 40D ボディのピックアップリスト
  • EOS 40D ボディのオークション


「EOS 40D ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 40D ボディを新規書き込みEOS 40D ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ17

返信21

お気に入りに追加

標準

レンズ選び

2008/12/12 22:42(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 40D ボディ

クチコミ投稿数:31件

皆様、はじめまして。

今までコンパクトデジカメを使用しておりましたが、
デジタル一眼レフが欲しくなり、自分なりに価格.comの掲示板などを参考にして
EOS40Dか50Dのどちらかにしようと悩んでおりました。
50Dの液晶画面の良さや新機能にも惹かれますが、
予算的に18万円程が限度なので、40Dを購入して残りはレンズにまわしたいと思っています。

私にとってはレンズも高額なので、後々そうたくさん買い揃えられない状況で何を選べば
良いのか迷っています。

撮影目的は主に風景や家族旅行のスナップぐらいです。

自分が候補としては以下のように思っています。

(1)EF24-105 f4
(2)EF-S17-55 f2.8
(3)EF17-40 f4 & 50 f1.8

実際に撮り比べられるといいのでしょうが、なかなかそれも難しいので
是非、皆様のご意見を参考にさせて頂きレンズを検討したいと思ってます。
皆様のご意見、アドバイスなど頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:8773908

ナイスクチコミ!0


返信する
kaku528さん
クチコミ投稿数:1321件Goodアンサー獲得:17件

2008/12/12 22:52(1年以上前)

将来フルサイズにステップアップしないのであれば2か3で良いと思います。
APS-C機で風景を撮影するなら17mmスタートが良いと思うので自分なら2を選択します。

書込番号:8773982

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3430件Goodアンサー獲得:49件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 フォト蔵 

2008/12/12 23:04(1年以上前)

ROYCE大好きさん こんばんわ。

>予算的に18万円程が限度なので、40Dを購入して残りはレンズにまわしたいと思っています。
本来であれば50Dに傾くところですが、良い考えだと思います。
どちらかのレンズキットを購入されて、余った資金を1〜3のレンズに投入されると良いでしょう。

>撮影目的は主に風景や家族旅行のスナップぐらいです。
そのように控えめでは無く、散歩がてらに近所をぶらついてみては如何でしょう。
普段見落としている何かが、被写体になる可能性があるかと考えます。

書込番号:8774055

ナイスクチコミ!1


rifureinさん
クチコミ投稿数:4890件Goodアンサー獲得:72件 20mm〜135mm単 他 

2008/12/12 23:13(1年以上前)

こんばんは

24-105は風景撮りだと広角側が不足ですが
テレ側が105mmまであって便利な良いレンズですね

私的には(3)の組み合わせをお勧めしたいです
17-50でISの必要性はあまり感じませんし
17-40はフルサイズにも使えますしね

書込番号:8774116

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/12/12 23:32(1年以上前)

kaku528さん、ベジタンVさん、rifureinさん こんばんは。
ご意見いただきましてありがとうございます。

kaku528さん
将来余裕が出来てきたら、フルサイズへの憧れはあります。
仰るように17スタートで考えて見ます。

ベジタンVさん
>そのように控えめでは無く、散歩がてらに近所をぶらついてみては如何でしょう。
>普段見落としている何かが、被写体になる可能性があるかと考えます。
仰るとおりですね。
せっかくですから、普段からカメラを持ち歩いて
いろいろと被写体を探して見たいと思います。
バンバン撮ってみたいと思ってます。

rifureinさん 
24-105も持ち歩いてみたいですが、私も広角側が不足なのかなと・・・
だんだん17-40に傾いてきました。

ありがとうございます。

書込番号:8774241

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10776件Goodアンサー獲得:9件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/12 23:45(1年以上前)

当機種
当機種

EF17-40/F4L 袋井の可睡ゆりの園

EF50/F1,8U 京都 清水寺

こんばんは

40Dユーザーです
50Dが発売されましたが依然として40Dの素晴らしさは変わりません。
40Dを選ばれてレンズに投資するのは正解だと思います。

(1)と(3)は両方持ってます。
標準ズームとして17-40を購入しましたが、中望遠域のズームも欲しくなり買い足しました。
スナップなら(1)が万能ですが、風景では少し広角が足りないかな?と思います。
(2)は持っていませんが、17-40購入の際に迷った機種で描写も”L”並みだと聞いています。
総合的に考えると、(3)でしょうか?
50/1.8Uはびっくりするレンズです。
17-40と50/1.8の両方の作例を貼らせていただきます。
場所は違いますが紫陽花です

ここで一句
 ”L単と 撒き餌で楽しむ 40D”
 お粗末でした

書込番号:8774322

ナイスクチコミ!2


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/12/12 23:50(1年以上前)

「EF17-40mmF4L USM」「EF-s17-55mmF2.8IS USM」両方とも手元にあります。
撮ってみての感想なのですが、前者はL独特の色のりと安定した描写、後者はF4L以上の繊細な描写と癖のない画作りといった感じです。
ちなみに僕は「EF-s17-55mmF2.8IS USM」の方が好みです。
個人的には使い勝手も良い「EF-s17-55mmF2.8IS USM」をお勧めしたいですが、フルサイズという考えもおありのようですので「EF17-40mmF4L USM」でいいかなと思います。

書込番号:8774353

ナイスクチコミ!1


cantamさん
クチコミ投稿数:1709件Goodアンサー獲得:85件 吉備の国放浪記 

2008/12/12 23:50(1年以上前)

いろいろなご意見があろうかと思いますが、
40D、50Dでしたら素直に EFS17-55/F2.8 にされるのが妥当ですよ。

将来普通車にするから、今の軽四にも普通車のタイヤを・・・
ちょっと無理があるたとえですが、そんな感じです。

書込番号:8774354

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/12/13 00:28(1年以上前)

Football-mania さん、4che さん、cantam さん
こんばんは、アドバイス頂きましてありがとうございます。

Football-mania さん
素晴らしい作品例を見せていただきありがとうございます。
自分のほしいと思っているレンズを購入するのに大変参考になります。
京都に住んでいますので、私もアジサイや紅葉などたくさん撮ってみたいです。

4che さん
40Dがほしいなと思ったとき最初一番に候補になったのがEF-s17-55mmF2.8IS です。
使い勝手も大変よさそうだし、2.8の明るさも魅力ですね。

cantam さん
>将来普通車にするから、今の軽四にも普通車のタイヤを・・・
>ちょっと無理があるたとえですが、そんな感じです。
なるほど、わかりやすいたとえですね。
EF-s17-55mmF2.8ISたしかにEF-Sなので、40Dにぴったりなんでしょうね。
一番最初、このレンズを思ったのですが
いつかわからいないけど、フルサイズもと思うと迷ってきてしまいます。

皆様、たくさんのご意見いただきましてありがとうございます。
もう一度、冷静になって頭の中を整理してみます。

書込番号:8774575

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:599件Goodアンサー獲得:5件 EOS 40D ボディの満足度5

2008/12/13 00:43(1年以上前)

こんばんわ

候補とは全く違うんですが…

40Dと
CANON EF-S 10-22mm
SIGMA 18-125mm DC OS HSM

なんて組み合わせも悪くはないかと。

そうそうレンズも買えない。だからオールマイティに。
候補のレンズは描写に長けている高級レンズ群です。
せっかく買うなら良いと言われるものをと思うなら
私なら間違いなく40DであればEF-S17-55mmなのですが…

風景をお撮りになるなら超広角のEF-S 10-22mmはお薦めです。
普段使いをサポートするのに予算内で描写の良いシグマを。

あくまで、私なら…です(^_^;

書込番号:8774664

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1365件Goodアンサー獲得:13件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5 マグロレンズを探し求めて 

2008/12/13 00:47(1年以上前)

当機種
当機種
当機種

キットレンズ17mm+CPL

キットレンズ85mm+C-PL

EF-S60mmマクロ

ROYCE大好きさん、こんばんわ。
40Dの選択でレンズに予算を回すのは正解ですね。 勉強されていますね^^
私は17-85レンズキットプラス単焦点数本をお薦めしたいです。 IS付きですので非常に使い勝手が良いですよ、IS付きは1本は持っていた方が良いと思います。ここでキットレンズは良くない印象をもたれたのであれば、ちょっと違います。 参考のスレッドです→http://bbs.kakaku.com/bbs/10501011325/BBSTabNo=6/CategoryCD=1050/ItemCD=105010/MakerCD=14/Page=2/ViewLimit=0/SortRule=2/#8452726

あと折角デジ1を使うのであれば是非RAW現像を学んで頂きたいと思います。 私もDPPで勉強中ですが「かなり違う!」と言う事が出来ます。 ビックリしますよ、2次元から3次元に変わる感じです。 「ソフトでいじるのではなく、見たとおりに戻す」と言う事が正解だと思います。

単焦点はEF28F1,8、EF35F2、EF50F1,8U、EF-S60F2,8マクロ、などでしょうか。 中古で探すとお安く済みます。 
確かにレンズ選びは難しいのですが、キットレンズで良く使う焦点域を調べてそこの単を買うようにした方が無駄がないかもしれません。
あと、CF(予備も)、レンズ保護フィルター、レンズフード、液晶保護フィルム、クリーニング用品、バッグなどでもお金が掛かりますのでよくご検討下さい。
ん〜、上手く言えなくてすみません、また懲りずに聞いてくださいね^^
是非納得できるお買い物をして下さい!


  

書込番号:8774692

ナイスクチコミ!1


ryotyさん
クチコミ投稿数:704件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/13 04:14(1年以上前)

おはようございます。

よく勉強されているとお見受け致します♪
私は40Dユーザーですが、キットのEF-S17-85mmからEF24-105mmF4Lに移行致しました。

(3)は望遠側不足を50mm1.8でカバーというところですが、追加レンズすぐ欲しくなりそう(笑)
従って(1)または(2)をおすすめ致します。
普通に考えると(2)が妥当。また広角と明るさを多少我慢して、Lレンズと望遠幅が広い(1)を
取るかは皆さん意見の分かれるところですね〜。過去にもこの2つの比較スレがあると思うの
で、両レンズのスレを読み直してはいかがでしょうか?

僕はLの所有欲に負けた格好です。そして広角不足を補うレンズを物色中です。
でも自分の選択には満足してますよ。

書込番号:8775257

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/12/13 10:33(1年以上前)

ZZT231改 さん、ドートマンダー さん 、ryoty さん
アドバイスいただきありがとうございます。

ZZT231改 さん

EF-S 10-22mmもあれば便利そうですね。EF-Sなので、
そうなると最初のレンズはEF-S17-55mmでもいいのかな・・・
フルサイズはいつかと思っても、現実を考えるとAPS-C機を使い続けるかもしれないし。
シグマは全く考えてなかったので、一度検討してみます。

ドートマンダー さん

キットレンズとEF-S60マクロの作品をみせて頂きましてありがとうございます。
紅葉がとても綺麗で、私もいつかこのような写真を撮ってみたいです。

>キットレンズで良く使う焦点域を調べてそこの単を買うようにした方が無駄がないかもしれません。
なるほど、大変参考になります。自分が良く使う焦点域を知るのも大切ですね。
参考スレッドも、大変参考になりました。いろいろ検討してみます。

ryoty さん

>3)は望遠側不足を50mm1.8でカバーというところですが、追加レンズすぐ欲しくなりそう(笑)
>従って(1)または(2)をおすすめ致します。
確かに仰る通りかもしれません。いずれ望遠レンズもほしくなると思います。
1本目のレンズを買った後、資金が貯まれば70-200F4なんかもと思ってます。
でも今はあまり余裕がないので、しばらくオールマイティにいける物を
と考えた次第です。


皆様、こんなに多くのご意見、アドバイスをいただき大変ありがとうございます。
皆さんのご意見を参考にしながら、もう一度自分にあったレンズ選びを
考えてみたいと思います。

書込番号:8776017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/12/13 13:04(1年以上前)

ROYCE大好きさん こんにちは。

レンズ選びも大変ですが楽しいですね。

私は標準域をカバーするレンズとしては
@EF-S18-55mmU
AEF-S17-85mm
BTokina AT-X165(F2.8)
CEF-S18-200mm
DEF24-105mmF4L
EEF17-40mmF4L
があります。
@はKDN用、A〜Cは40D用、D〜Eが5DmkU用(まだ手元にありませんが)です。

この中で、40Dで風景を撮られるならやっぱりF4Lの2本は止めた方がいいと思います。
24-105mmF4Lは広角が足りませんし、17-40mmF4Lは望遠側が圧倒的に足りません。

私としては基本としてはEF-S17-85mm、少ないレンズで焦点域をカバーするならEF-S18-200mm、
描写と明るさを優先するならEF-S17-55mmF2.8の3本から選択されるのがベストチョイスと思います。
24-105mmF4LはEF-S10-22mmを所有するなら、かろうじて標準レンズとして使えるとは思います。

純正のレンズはLでなくともどれもいい描写をしますので、ご自分のスタイルで選ばれればいいと思いますよ。
個々のレンズそれぞれにいろんな収差などのクセはあって、それを重箱の隅をつつくような批判をされる方々も
おられますが、昔はそんな収差も「レンズの個性」と言ったものですから(笑)

書込番号:8776594

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/13 13:06(1年以上前)

ROYCE大好き さん

初めましてm(__)m
いつもは、40D 17-85レンズキットの板でウロチョロしてます(汗)
沢山の諸先輩方のアドバイス参考になさって下さいね。
かくいう私は少し違っていて、予算的には価格.COMの最安値で
買い漁っても少しオーバーですが一考の価値ありでは?…と。

@EF-S 17-55F2.8 IS
付けっぱなし常用レンズとして室内外で重宝かと。
AEF-S 55-250 F4-5.6 IS
描写、ISの効き共に定評のある望遠ズーム。
BEF 50F1.8 U
撒き餌なので…(^_^;)
描写も優れてます!
(取り敢えず無くてもいいです)
これに40Dのボディを足して20万です。
Bは別としても@+Aはいいセットだと思います。

ご家族の構成が解りませんが、お子さんが居れば何かと行事も多いでしょうし、
仮に動物園やディズニーランドの様な施設に行くと望遠ズームが必要になると思います。

私は常用レンズとして、EF-S 17-85でスタートしましたがレンズの付け替えが面倒なのと
使用状況から望遠側が少し足りなくて不満で、24-105 F4Lへ買い替えましたが風景撮りに
不満は一切、感じませんでした(HPの写真は全て?24-105です)し
風景=広角とは限らないと思いますし、望遠で引き寄せたい場合もあるのでは?…と。

それとフルサイズへは買い替えなのか、買い足しなのかでも
レンズ構成が変わる様な気がします。
移行する時には、もっと素晴らしいレンズが出てるかも知れませんし…。

APS-Cで割りきってしまい、常用標準レンズとして望遠側に不満が無ければ
上記の構成もいいのではと考えます。

因みに私は@A共に持ってません(汗)
限られた予算でスタートする事は、難しい面が沢山ありますが
あれこれ悩んでいるときもまた楽し…。

長文・亀レススミマセンm(__)m


〜草々〜

書込番号:8776612

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/12/13 14:09(1年以上前)

山中湖は涼しいョ♪さん こんにちは。

>風景=広角とは限らないと思いますし、望遠で引き寄せたい場合もあるのでは?…と。

そうですよね。
人それぞれに撮影スタイルがありますから(^.^)
あくまでも私の場合だと40Dで24-105mmF4Lはチト広角が足らないんです。
結構17mmや18mmのワイド端を多用しますので。

ということで、ROYCE大好きさんはこれから一眼レフを購入されるのでご自分の撮影スタイルは
これから確立されると思いますし、なかなか現時点でのレンズ選びも大変かと思います。
その意味ではやっぱりEF-S17-55mmF2.8かEF-S17-85mmの2本からのチョイスをお勧めします(^^)/

書込番号:8776878

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/13 16:30(1年以上前)

ROYCE大好き さん

横レス、失礼いたします<m(__)m>

hirosan.rx-78-2 さん
こんにちは!

当初、EF-S17-85で使ってましたけど気がついたら85mm側を非常によく使っていました。
写真センスが無いのか、メインの被写体が割と大きく写らないと気が済まない性格みたいです(汗)
そんな事に気付いた時から、付けっ放しでもう少し望遠が…
で、行き当たったのがEF24-105 F4Lだったみたいです。
それを入手するには、大きな代償を払いましたがEF-S17-85を、
大切なルアーロッドを2本、オークションで売りさばき諭吉を5〜6枚用意して
後は…公の場では言えません(^_^;)

実際に入手してみると、私の使用目的?使用方法には合致する良いレンズでして
キットでの購入でキャッシュバックに釣られて無かったら
40Dボディ+EF24-105 F4Lで買っていたかもしれません。
でも、その当時のボディの値段ではとても買えなかったと思います。
今の金額でこそ、色々と良いレンズの候補が挙げられ購入のチャンスが大きくなってますが
このコストパフォーマンスの高さには驚愕するばかりです。
50Dの液晶がきれいってところだけは気になりますが…(^_^;)

スレ主さんの使用目的や状況が室内もある程度の頻度で出て来るようであれば
より明るいレンズの効果は大きいと感じます。
また、それにISが付いてるとなれば『個人的には』鬼に金棒では無いかと考えます。

私も広角側の不満は無いのですが、EF24-105がF2.8だったらどんなに良かった事かと
最近、メラメラと思い始めてしまっていて
望遠ズームの購入の後は…
EF16-35 F2.8Uに走りそうです(汗)
明るい単焦点は使用方法がイマイチ、イメージ出来ないのでどうしてもズームレンズになりそうです。

と、色々と使って来ますと欲求が大きく&多くなりますので
先を見越した初期投資は中々できないのが現状かと思います。
hirosan.rx-78-2 さんのおっしゃられる様に、1本決め打ちしてその後の使用状況でレンズを
追加されるのも宜しいかと思います。

〜草々〜

書込番号:8777418

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/12/13 20:16(1年以上前)

hirosan.rx-78-2 さん、山中湖は涼しいョ♪ さん
アドバイスいただきましてありがとうございます。

hirosan.rx-78-2 さん

>この中で、40Dで風景を撮られるならやっぱりF4Lの2本は止めた方がいいと思います。
>24-105mmF4Lは広角が足りませんし、17-40mmF4Lは望遠側が圧倒的に足りません。
やはり、バランスがいいのは17-55mmF2.8なのかな。
私も最初40Dを購入しようと思ったときは、このレンズでほぼ決まっていたのですが
いろいろ調べているうちにフルサイズには使用できないと言うのが引っ掛かってしまいました。
それで迷いだしてしまったのと、Lレンズへの憧れですかね(笑)
余分な事を考えず、17-55mmF2.8 ISを購入した方が私にとっては幸せなのかも。

山中湖は涼しいョ♪ さん

EF-S 55-250 F4-5.6 IS ご紹介ありがとうございます。
勉強不足で全くノーマークでしたがなかなか良さそうなレンズですね。
次のレンズ候補にします!
EF24-105 F4L フルサイズなら迷わずこれにしたと思います。

今年中には購入する予定です。
お二人ともありがとうございました。

書込番号:8778477

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1043件 へたっピ スナッぷ 

2008/12/13 21:34(1年以上前)

ROYCE大好きさん

ようやく心が決まったようですね!
山中湖は涼しいヨ♪さんお勧めのEF-S55-250mmは廉価版望遠ズームではありますが
その描写は結構評判が高いですよ。
ISついてますし、お安くて軽くて250mmまでカバーしていますのでいいレンズだと
思います。
もちろん、ご予算があればEF70-200mmF4Lが一番のお勧めですが!(笑)


山中湖は涼しいヨ♪ 再度こんばんは。

>明るい単焦点は使用方法がイマイチ、イメージ出来ないのでどうしてもズームレンズ
になりそうです。

F2.8通しのズームは1本あれば結構便利ですが、室内撮りは単焦点がやっぱりいいですよ。
単焦点は足でフレーミングをしなきゃいけないですが、その分、勉強になります。
ズームはどうしても同じ場所でズーミングだけして被写体を切り取るパターンが多くなり
ますよね。
(私もそうです…)
でも、ズームでも単焦点でも被写体に対していろいろな位置からアプローチするといい
アングルが見つけられますもんね。
私はシグマ30mmF1.4、EF50mmF1.2L、EF135mmF2Lの3本の単焦点を持ってますが
(あっ、EF50mmF1.8U忘れてました)、足で動いてフレーミングの勉強をしようと
思ってます!

山中湖は涼しいヨ♪さんも室内撮りを中心にぜひ1本単焦点はいかがですか?(笑)

横レス失礼しました。

書込番号:8778893

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:259件 EOS 40D ボディのオーナーEOS 40D ボディの満足度5

2008/12/13 22:51(1年以上前)

ROYCE大好き さん

こんばんは!
どうやらトンネルの出口が少し、お見えになられたようで…
EF-S17-55 F2.8は意外に羨ましい感じなんですよ(^_^;)
使ってみたいけど、予算が全く無くて初期投資した分だって家庭内ローンで支払い中、
こっそり買ったEF24-105 F4Lがいつバレるのか、日々髪の毛が抜けそうな神経戦を繰り広げてます(爆)

年内購入を目指すとのことで、ご購入されましたら初撮影のお写真をアップしてくださいね!
私は人のこと言えるほどのレベルではありませんが、楽しく写すのが大事かな〜って。
初のアップをお待ちしておりますm(__)m

hirosan.rx-78-2 さん

単焦点のお誘い、いたみいります(^_^;)
現状ではEF24-105 F4Lがあるので、単焦点となると24mm以下???なんて思うのですが
そうすると14mmくらいしかないですよね?どうもその辺が解せなくて…。
などと言いながら実は…EF24 F1.4LUとかEF35 F1.4LはたまたEF28 F1.8なんか安くていいかな〜何て…(^_^;)
50mmはEF50 F1.8(T)があるのでいいかぁ〜?でも、F1.2Lも使ってみたいかな〜…
室内の動きものにEF135 F2Lとかどうなんだろう…
考え出したらキリが有りません(汗)
当面の目標がEF70-200F4L ISかEF70-200F2.8L ISのどちらかなので、
それが決着しないと後先が逆になってしまうので、単焦点はあまり考えないようにしようかと…。
でもEF50 F1.8(T)を使ってる時に、フットワーク?重要だなぁ〜とすごく思いました。
いい位置をキープするのも、いいアングルを見つけるのもこちらが動いて探さないとならない点が
非常に興味深い世界と思いました。

この正月休みに、EF70-200F4L ISとシャレでEF16-35 F2.8LUをレンタルしますので
望遠ズームのどちらに的を絞るかは答えが出そうですし、不足は感じて無いはずの広角側についても
色々と気付くかも知れません。(気付いてしまうと大変かも…(^_^;))
これからも試行錯誤の連続で楽しんでみたいと思いますm(__)m


スレ主さんには、多くの横スレ入れてしまいまして申し訳ありませんでした。
良いお買い物が出来ますよう、こころから願っております。


〜草々〜

書込番号:8779382

ナイスクチコミ!1


4cheさん
クチコミ投稿数:3133件Goodアンサー獲得:242件

2008/12/14 06:15(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

再レス失礼いたします。
「EF-s17-55mmF2.8 IS USM」の画質は相当いいですので、そこに関しては気にする必要はないと思いますよ。
「EF17-40mmF4L USM」と「EF70-200mmF2.8L IS USM」も使用していますが、前者以上、後者と堂々の写りをしてくれます。(それぞれの色があって、各々気に入っていますが)
※画像は「EF-s17-55mmF2.8IS USM」で撮ったものです。

書込番号:8780731

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:31件

2008/12/14 19:52(1年以上前)

hirosan.rx-78-2 さん、山中湖は涼しいョ♪ さん、4che さん
ありがとうございます。

EF-s17-55mmF2.8IS USMを標準ズームレンズとして、後々余裕が出てきたら
望遠ズームや単焦点なども検討してみたいと思います。

多くの方々からアドバイスいただきましたこと、大変感謝しております。
ありがとうございました。

書込番号:8784101

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 40D ボディ
CANON

EOS 40D ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 8月31日

EOS 40D ボディをお気に入り製品に追加する <1388

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング