


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ボディ
あまりテレコンで無理した望遠でSS下げるより
早いSSで撮影しトリーミング効果に期待しX2 ボディ購入しました。
デジタルボックス ニコンD40→オリンパスE330→キャノンX2 と3台になります。
レンズは共通で用途別に楽しみたいと思っています。
でも偶には無理してテレコンも使ってみたい。
キャノンEOSマウントで2Xテレコンは何がお薦めでしょうか。
書込番号:7716807
0点

ご購入おめでとうございます。
>1220万有効画素が決め手
同じAPS-Cで1000万画素が1220万画素になった所で、トリミングでの違いはほとんど無いように思いますが(^^;; ニコン機(1.5倍)とCANON機(1.6倍)で比べた場合だとセンサーサイズ自体がちょっと違う事も含めてそれなりに効果があるのかな?なんて思います。
>キャノンEOSマウントで2Xテレコンは何がお薦めでしょうか。
2倍テレコンは5Dや1DsMK3でよく使っています。ただ、現在所有のAPS-C機のKissDXなんかだと画質劣化が気になるので使う事は殆どないですね。
強いて言うならやはり純正のEF2XIIが写りが良い様に感じます。ただ、使用出来るレンズに制限などもあるので、前記の通りAPS-Cで使用が前提ならばある程度の画質の劣化は覚悟した方が良いと思いますし、それならば最初から値段もこなれていて使用制限のほとんど無いKenko製なんかが使いやすいかも?なんて思いますね。まずはKenkoの1.4倍辺りを試してみる事をお奨めします。ではでは(^^//
書込番号:7717035
2点

Coshiさん、
早速のレス感謝します。
各種デジタルボディで特に望遠系では旧ライカビゾレンズを
マニュアルフォーカスで楽しんでいます。
オリンパスの場合は絞り優先AEが効きますので露出は参考になります。
いずれにしても野鳥などの場合は露出合わせもマニュアルになっちゃいますね。
このキャノンの場合も絞り優先の露出測定は参考になると思うので
どれ程まで拡大可能か手持ちのライカの2Xエクステンダー使って試してみます。
ボディが軽いのでキャノン400mm f4なら2Xでf8で一脚手持ちも可能ですね。
書込番号:7717296
0点

こんばんは。
私は300mmf2.8にケンコー2倍テレコン撮影を楽しんでいます。
私も考えはよいレンズはテレコン多様してもOKだと言う結論です。
書込番号:7717553
1点

本日配達されました。
早速ライカR 24mm f2.8付けて見ました。
レンズに比べ多少ボディの外観見劣りしますが中身で勝負。
これ凄いですね! 吃驚しました!
このボディなんとMade in Japanだ。
デジカメ一眼でMade in Japanはこれが最初の出会いです。
レンズはドイツ製で楽しみます。
書込番号:7722619
0点

このボディはアダプター(アルミ合金製)介してエキザクタレンズ付きました。
ミラーには掛からないこと確認しました。
5D等初期のミラーの大きいものはミラーに掛かったようです。
実に便利になりました。
トプコンレンズでも確かめましたが使用出来ます。
但し、一部のレンズの絞り連動ピンがEOS側のマウントに密着するものあり。
マウントに嵌りますが絞リングが廻り難くなるので絞りをきめて取付けると便利です。
ライカR他各種旧一眼レフレンズ使用の場合はオーバー気味なのでAv-1・1/3に設定しました。
ファインダーのピント山ハッキリしましたね。
暫く楽しめそうです。
書込番号:7724916
0点

使ってみてこの画像素晴らしい。
旧一眼レンズでも各種アダプター介してAE効きます。
でもAv設定 -1・1/3 程度が好ましい。
エンジンも良いのか画像ソフトも素晴らしい。
EOS-1Ds Mark III の姉妹機ですね。
画素数満足、軽快、小型は野鳥手持ち撮りには最高です。
書込番号:7735227
0点

庭の赤紫のシラン撮って見たら、なんと赤紫が鮮やかに再現されました。
今までのデジカメでは赤紫の再現が難しかったですね。
ライカやその他のレンズ換えて撮影して見ましたが色再現は素晴らしい。
Kiss X2の画像エンジンは素晴らしいものです。
書込番号:7887437
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/05/17 7:30:41 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/19 20:42:25 |
![]() ![]() |
13 | 2024/01/18 22:30:14 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/05 22:29:31 |
![]() ![]() |
8 | 2019/02/24 21:51:52 |
![]() ![]() |
11 | 2018/05/01 8:13:06 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/28 14:44:16 |
![]() ![]() |
32 | 2016/11/04 9:01:44 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/13 0:25:54 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





