EOS Kiss X2 レンズキット
EOS Kiss X2と「EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS」のセットモデル
【付属レンズ内容】EF-S18-55mm F3.5-5.6 IS



デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 レンズキット
KX2 レンズキットの購入を考えているデジ一初心者です。
ダブルズームキットの購入を考えていたのですが、知人に”標準ズームレンズと望遠ズームレンズを交換する煩わしさを考えるならTAMURON社製 AF28-300mm F/3.5-6.3 XR DI VCを使えばいい”とアドバイスされました。
このアドバイス、正しいのでしょうか?
書込番号:7659791
0点

ワイド側がキットレンズより狭くなるので、それをどう考えるかでしょうね。
タムロンからは確か18−250oが出てたと思うので、そちらの方が良いかも知れません。
私なら手間を考えてもWズームキットにしますが。
書込番号:7659798
0点

早速のアドバイス、ありがとうございます。
TAMURONのカタログを確認した所、18-250mmありました。ただ28-30mmには手ブレ補正機構が搭載されています。(写真ド素人ですのでこのテの機能に弱いのです。)
>ワイド側がキットレンズより狭くなるので、それをどう考えるかでしょうね。
必要に応じてレンズキットのES-S18-55mmに変えれば良いのかなーと考えていました。
(どうせ変えるならW-ズームキットでいいじゃないかと言われそうですが)
書込番号:7659900
0点

28mm〜では、35mm換算で45mmくらいですので、ワイド側が、もう少し広角が欲しいでしょうね。
手ぶれ補正付きの高倍率レンズが必要なら、シグマの18-200mmDC OSはどうですか?
http://kakaku.com/item/10505011852/
書込番号:7659911
1点

SIGMAの18-200mmDC OSは自分も使ってますが便利で良いですよ!
今日も後輩のバイクの撮影に使いました。
http://ameblo.jp/griffon528/day-20080411.html
手ブレ補正もかなり有効です。
http://ameblo.jp/griffon528/day-20080112.html
書込番号:7659992
3点

>参考になりました!ありがとうございます!!
MONDELLOさんそう思ったら「参考になりましたか?」をポチしましょう。(笑)
書込番号:7660047
2点

一眼レフの魅力の1つがレンズ交換できることだと思いますし、ダブルズームキットのレンズの評判もいいみたいですし、ダブルズームキットをオススメします。
書込番号:7660121
0点

私はα買うとき、本体のみ + タムロン28-300 + シグマ10-20超広角
とゆー変則買いしました(笑)
キットレンズはパスでも、結局2本付け替えでも、こっちの2本の方が
ずっと遊べましたよ〜。
望遠側も広角側もキット以上で、初心者としては大満足のスタートでしたw
ま、人それぞれですが(^-^;)
書込番号:7660143
0点

kakuさんのブログ拝見しました。30代後半の私にはZIIの懐かしさにホッ。そして9ヶ月になる子の父親でもある私もkakuさんの様に日々変化する息子の成長を記録してあげたいなと。参考になりました!
書込番号:7660148
0点

あ、厳密に言うと、その前にタムロン200-500買ってるから、一眼生活開始後、わずか3本で焦点距離だけなら、ほとんど制覇状態でした(爆)
あとは追々、ここからマクロとか買い足していきましたです。(^^;)
書込番号:7660156
0点

MONDELLOさん☆
少しでも参考になったようで良かったです。
30代後半の方は特に懐かしく感じるでしょうね('▽'*)
kiss X2購入の際にはお子さんのカワイイ姿をいっぱい記録してあげてください。
書込番号:7660173
0点

5Dなら28-300mmVCも悪くないと思いますが、KX2じゃ広角厳しいなぁ。
私なら超オトクなWズームに迷わずします。
どうしても一本ならシグマ18-200mmOSかタムロン18-250mm(手ぶれ補正なし)でしょうね。
書込番号:7660376
0点

> 標準ズームレンズと望遠ズームレンズを交換する煩わしさを考えるなら
18-200 とか 28-300 の広範囲をカバーしたズームレンズは、
上記の条件であれば、その通りだと思います。
Tamron 28-300 の手ブレ補正は強力なのですが、
一般的には、Kiss であれば 18(17)mm〜 のレンズを推薦されることが多いです。
またもう一歩踏み込めば、そんなレンズを使うのなら、ネオ一眼のほうが、
もっと便利がいいのではないかとも考えられます。
さて、上記のような一本で広範囲をカバーするメリットの裏には、
何がしかのデメリット(犠牲にしたもの)もあります。
その点を、使用者がデメリットと感じなければ、非常にいい選択だと思います。
したがって
>
このアドバイス、正しいのでしょうか?
正しいといえる場合もあるし、間違っている場合もあります。
それは、使用者の目的と許容範囲次第です。
わからない場合は、まず使ってみるのも悪くないでしょう。
個人的は、高倍率を選ぶなら Tamron 18-250 を検討したいと思います。
私の知り合いに勧めるのなら、ISつきキットレンズを勧めると思います。
書込番号:7660451
0点

こんばんわ。
>標準ズームレンズと望遠ズームレンズを交換する煩わしさを考えるなら
購入前は煩わしいと思っていた交換も、実際に交換すると、そうでもありません。
逆を考えるとWズーム(2本分)の重さをA20は常にカメラに装着していることとなります。
カメラは軽いほうが疲れないので用途に合わせて交換できるWズームを推奨します。
書込番号:7660656
0点

写真を撮ることを重視するのか、撮った写真を重視するかですね。
私はズームレンズは約3倍までにしています。
書込番号:7660822
0点

超初心者の自分ですがWズームキットに一票。
自分は、TAMRON17-50mmF2.8、EF50mmF1.8
の組み合わせですが、広角はやはり重宝します。
子供が公園で走り回るようになったら、望遠の
購入を考えています。
早く購入してお子さんを撮りまくりましょう!
書込番号:7661409
0点

MONDELLOさん こんにちは。
私もX2Wズームが初デジイチですが X2Wズームを推します。
どちらのレンズもAFも早く なにより軽くX2の軽快さにはピッタリだと思います。
レンズの付け替えが・・・。いやいや そこがデジイチの楽しさじゃないですか?
すぐに一本じゃ済まなくなりますから!
あっ!新参者の私なんかがこのようなことを言ってしまい 先輩方申し訳ありません!
(「レンズ沼の悪魔さん」の呪い?お導き?により 昨日また一本増えてしまいました)
書込番号:7662445
0点

MONDELLOさんこんばんは
実は私もデジイチは高倍率ズームでスタートしました(18-200です)。
同じように私もレンズ交換は面倒だと考えていたのでデジイチ初購入の際はネオ一眼とどっちがいいか悩んだ末、結局一眼レフへの興味が勝ってデジイチにしたという経緯です。
実際にデジイチを使うようになって、EF50mmF1.8などのレンズを使ってみることによってレンズこそが写真の(一眼レフの)面白さだと感じるようになり、またレンズによって写りの違いを感じるようになり、今では最初に買った高倍率ズームは知り合いに譲ってしまい手元にはありません。
最初にネオ一眼にしてたらこのレンズによる写りの違いを感じるという楽しみは味わえなかったと思います。
スタートは高倍率ズームでもいいと思います。写すことだけを言うと確かに高倍率ズームは便利です。ただしそれはMONDELLOさんにとってひょっとすると遠回りになるかもしれません(仮に遠回りになってもそれもまた楽しみのひとつになるかと思います)
前置きが長くなりましたが^^;高倍率ズームなら皆さんと同じくシグマ18-200OSがいいと思います。ただ私が知り合いに薦めるならやっぱりIS付で軽量な純正Wズームでしょうね。
また初デジイチなら一本目は純正レンズのほうが万が一のトラブルに対処しやすいかとも思いますし・・・
書込番号:7665658
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 レンズキット」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
12 | 2025/05/17 7:30:41 |
![]() ![]() |
12 | 2025/01/19 20:42:25 |
![]() ![]() |
13 | 2024/01/18 22:30:14 |
![]() ![]() |
15 | 2021/04/05 22:29:31 |
![]() ![]() |
8 | 2019/02/24 21:51:52 |
![]() ![]() |
11 | 2018/05/01 8:13:06 |
![]() ![]() |
1 | 2018/04/28 14:44:16 |
![]() ![]() |
32 | 2016/11/04 9:01:44 |
![]() ![]() |
1 | 2015/12/13 0:25:54 |
![]() ![]() |
6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





