デジタル一眼カメラ > CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット
40D の重さに不安がありましたが、買おうと決めた瞬間このKX2の発表がありました。それで、迷ってしまいました。
教えてもらいたいのですが、40DとKX2は撮像素子や他の回路も ほとんど同じ で違いは大胆に書くとハウジングだけ と考えていいものでしょうか。言い換えますと40Dの宣伝用パンフの見本写真は KX2で 同じレンズを使えば 同じ写りになる。
と 考えてもいいのでしょうか。
私は G7で趣味のカメラを始め 今、D40X を使って野鳥をねらっています。G7で写真を始めたため、どうもD40X の絵作りに違和感があります。そのため、40DかKX2に買い換えようとしているものです。
書込番号:7326711
0点
C-MOSは40DとKiss X2では異なりますね。
ただ…同じレンズを使えば写りに関してはあまり変わらないかもしれません。
書込番号:7326732
0点
D40xってボクの周囲でも持っている人が居て「一眼レフってこんなに綺麗に撮れるんだ」と感激してる人が居るのですけど
お持ちのモノを非難するようで申し訳ありませんが、あの彩度高過ぎの写真には違和感を感じてしまいます。
KissX2は未だ発売されていませんが、現モデルのKissDXのベクトルは真逆の方向です(アンダー気味なので)。
40Dはベクトル的に、もう少し自然な方向性だと思います。
もう少し待てるならKissX2の情報が出てきてから判断された方が良いと思います。
書込番号:7326899
0点
こんばんは。
質感、性能、操作のやりやすさを求めると自ずと40Dに決まると思います。
KX2は所詮KX2です。
書込番号:7326986
0点
撮った写真は同じでも、その写真が撮れるかどうかでしょうね。
書込番号:7327025
0点
こんばんは
>40D の重さに不安がありましたが
重さに不安があるのでしたら、KissX2を研究してみたらいかがでしょうか。
結局、重さやかさばりで億劫になり持ち出し頻度が低下しますと、シャッターチャンスは減ってしまいます。
旅行時などでも機動力確保のため携行性は重要です。
X2の撮像素子は一世代新しく、情報が不足していて特性はまだ明らかではありません。
書込番号:7327215
0点
こんばんは
>D40Xの絵造りに違和感があります。
確かにコンデジのそれに似た色造りを感じることがありますね。
40DとKX2とでは同じレンズを使用すれば超高感度撮影時を除けば違いが
ないほどでしょう。重さに不安があるのであれば実機を触ってから判断され
て見るのが一番でしょう。半年新しいKX2にも使い易い機能が充実してい
ますよ。
書込番号:7327284
0点
KX2は、まだ出ていませんので、正直なところ正確にはまだ判断できません。
あまり結論を急ぐより、発売された後、手にして試されてから決断されるべきです。
書込番号:7327344
0点
KX2は描写とか評価がまだ出来ない状況なのでなんとも言えませんね。
連写速度とかAF性能、高感度の範囲などでは40Dが上です。
こういう所が効いてくるような写真だとKX2では撮れないかもしれない写真が40Dなら撮れるって話はあると思います。
たぶん静物を三脚立てて撮り比べたらほとんどわからないでしょうね。
野鳥を撮るんでしたら、KX2と40Dの重量差はレンズの重さから考えるとゴミレベルかも…。
書込番号:7327497
0点
こんばんは
お値段差額を考えて40Dが視野にあるのなら
>野鳥をねらっています・・
とありますので40Dで如何ですか?
X2より40Dの方がCPは高いですね!
重さより機能面が後になって効いて来ると思います(^^;)
書込番号:7327818
0点
KISSX2はまだ発売されていませんが、画像については40Dと大差はないと思います。
ただ、ファインダー倍率や連写や操作性は40Dの方が優れていますし40Dの方が良いように思います。
既にご覧になっているかもわかりませんがメーカーの製品比較表です↓
http://cweb.canon.jp/cgi-bin/camera/eosd/comparison.cgi?md=0&fs=0&p1=40d&p2=kissx2
書込番号:7328979
0点
KissX2は、コンデジからの移行を考えるユーザーさんには丁度良い仕様になっている様子ですね。
鈍鈍さんは、既にデジイチのご経験も有るようですし、40Dを選ばれたほうが満足度は高いと思います。
重さの不安については、僅か265gの差ですし、レンズを付けたKX2と40Dで考えると、実際には気にならない範囲だと思います。
野鳥を狙うとき、望遠レンズを使うと思いますのでレンズの重量も重くなるでしょうし、有る程度の重さは手振れ防止にも役立つ等と、自分には言い聞かせていたりします。
書込番号:7329410
0点
→KX2は所詮KX2です。
このような表現、他でもよく見かけますが、慎んだ方がいいと思います。
不当な風評、誤解のもとです。
titan2916さんが個人的に心の中で思っている分には自由ですが、このような場所で他人にそのようなことを言うのは、質問者はもちろん、入門機を所有している人にとって、非常に不愉快な発言だと思います。
入門機と中級機では、それなりの機能差、質感の差があるのは事実です。
一方で、一眼レフカメラ単体として冷静に見れば、今の入門機は、中上級者でも使い切れないほど機能が満載で、AFやAE、画質などの基本性能も一般撮影には充分すぎるほどの性能になっています。
鈍鈍さんへ
野鳥を撮るなら、「連写速度とかAF性能、堅牢性などでは40Dが上」と言うことは言えます。
しかし、kissX2のスペックを見る限り、一眼レフカメラとして充分な性能であることもまず間違いはないと思います。発売後に手に取って、気に入ったもの、レンズとあわせた予算等を考慮して、いいと思った方を買って間違いないと思います。
書込番号:7330011
2点
いろいろ教えてもらってありがとうございました。
おかげで40DとKX2の位置づけがだいたいわかりました。
書かれたことで 一番堪えたのは ”実機が販売されてから考えろ”
という指摘です。確かにそうすべきだと思いました。
CMOSについては巨額の開発費が必要とかで 40DとKX2のは同じものだと思い込んでいました。違うのですね。どこがどう違うかわかるレベルではありませんが、40DとKX2に対する考え方を変えようと思います。
それとこれは余計なことですが、私はデジカメとなると何故こう夢中になるのか 不思議です。この前、車を買い換えましたが、買う前にスタイルを一度見ただけで、仕様など考えたこともなかったです。デジカメで写したものは ほとんど訪問者のいないホームページにアップロードするだけなのですが。
書込番号:7332267
0点
40Dのカタログにある、立木義浩カメラマン撮影の
”子供の手からビスケットを取る野鳥”の写真をご覧になりましたか?
KDX2でこの写真を撮れる確率は3.5/100で40Dは6.5/100だとしたら?
素人は道具に助けられることが多いと思います。
AFスピード、連写の違いはここにあります。
動きの早い写真を撮るなら40Dです。
スイートスポットの大きい大型ドライバーみたいなもの。
デジ一の魅力は30枚に1枚程度の傑作を撮影できた時の喜び。
書込番号:7348775
0点
今なら40Dと同じCMOS素子を使ってるKDXが良いと思います。
書込番号:7348801
0点
>AFのスピード、連写の違いはここにあります。
連写の違いは3.5コマ/秒:6.5コマ/秒ですね。
しかしながら、AFは40Dと同じ高速・高精度9点AFで中央クロス測距を
採用しておりおすのでAFスピードは同じですよ。
書込番号:7357012
0点
KX2のクロスAF点は中央だけですので、動きの激しい被写体を撮る時に滑って
一度ロックした獲物を逃がしてしまう可能性が40Dより高いかも知れません。
書込番号:7357048
0点
前回以後の書き込みに気がつかず、お礼が遅れてすみません。
私は60歳を過ぎてデジカメを始めました。これは今時ありふれた話ですが、珍しいのは自分の写真センスの無さに 自分自身で笑ってしまったことです。そんな次第で、日の丸写真でも許される野鳥を撮ることにしました。しかし、世の中逆の逆があって対象が特定されたことによってデジカメにのめり込めるようになりました。(まともに野鳥撮影をしておられる方すみません)
こんな私にいろいろ役に立つことを教えてもらって申し訳なく思っています。
40Dのカタログの写真ですが、これは2種類あるようです。最初に見たカタログでは一番初めは山の牧場の風景で、後方の山は私ならレタッチしないと絶対に無理だと思っていた写真です。そのカタログには小鳥にビスケットを渡す写真があったように思います。今持っているカタログには掲載されていないです。
秒何コマというのは オートフォーカスの速さ(合焦速度)を意味すると思い込んでいました。
それと 中央クロス測距 というのは 言葉は見たことがあったのですが、そのような意味があるとは知りませんでした。
ありがとうございました。
それと、また余計な書き込みですが、入門機を半年使ってみて、デジカメにこんな機能がほしいと思って所がいくつかあります。KX2の案内を見て驚きました。ほしいと思っていた機能がほとんど充足されていました。CANONが初心者の気持ちをよく知っているのには感心しました。
書込番号:7363600
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS Kiss X2 ダブルズームキット」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2025/05/17 7:30:41 | |
| 12 | 2025/01/19 20:42:25 | |
| 13 | 2024/01/18 22:30:14 | |
| 15 | 2021/04/05 22:29:31 | |
| 8 | 2019/02/24 21:51:52 | |
| 11 | 2018/05/01 8:13:06 | |
| 1 | 2018/04/28 14:44:16 | |
| 32 | 2016/11/04 9:01:44 | |
| 1 | 2015/12/13 0:25:54 | |
| 6 | 2014/11/17 16:02:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










