『はじめまして』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

EOS 5D Mark II ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥23,800 (37製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信19

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2009/10/12 18:24(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:105件

みなさまこんばんわ♪ 現時点での5Dには感服しています。でも次期5Dの後継機にも気になって仕方ありません。
近い将来後継機はでるのでしょうか?それとも当分でないのでしょうか?

実は5Dの購入をと考えているのですが、もし買った後に後継機がでたとしたらと少しためらっているのです。皆様がたのアドバイスなどありましたらな よろしくお願いしますね。

ちなみに高級機と言われてるカメラのチェンジサイクルは何年ごとに変わるものでしょうか?

書込番号:10298618

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2680件Goodアンサー獲得:211件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5 馬鹿なオッサンの退屈な日々 

2009/10/12 18:28(1年以上前)

販売シェアとしては、この機種は所謂「主食」ではないのでそれ程新機種への更新サイクルは短くはないでしょうなぁ…。

あと二年位は「安泰」ではないですかな?

Mark2になるまででも三年以上かかっていますしネ。
フラッグシップの1DMk3等でも既に二年半程度経過していますな。

書込番号:10298641

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5876件Goodアンサー獲得:158件

2009/10/12 18:42(1年以上前)

こんばんは(^^

5D2も登場から1年ですか...
確かにそろそろ後継機が気になる頃ですね(^^

AFまわりと連写能力を高めた5D2Nなんてのが来春くらいに登場してもおかしくは無いでしょうけど、こればかりはなんともですね..(^^
ニコンのD700の後継機を見てから考える。とノンビリしてるかも知れません。

書込番号:10298701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2009/10/12 18:51(1年以上前)

馬鹿なオッサンさん早速お返事ありがとうです♪

後2年位安泰?なんですね。やっぱりですね。
当初はニコンのD90かなって思っていましたが、フルサイズに憧れもありましたしカタログみても
物凄い性能に一目ぼれしちゃいました(笑う)

でもレンズなどいれたら30万は越えますね 又一段と仕事に精をだしがんばらなくちゃですね。

書込番号:10298747

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4874件Goodアンサー獲得:419件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/10/12 18:56(1年以上前)

僕もあと1年以上は後継機はないと思いますが、7Dの登場で時期モデルが驚異的な進化を遂げそうなので楽しみです。そろそろ500円貯金始めたほうが良いかな…

書込番号:10298773

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2009/10/12 19:06(1年以上前)

タツマキパパさん こんばんは。

ニコンのフルサイズも考えたのですが ファインダーが暗い?とかとか(専門的なことはよく分かりませんが液晶が挟んでる?から)5Dに傾いた次第です。言われる通りかもしれませんが私も連写機能を高めた製品がでるくらいで。。連写はたぶん使わないので 背中を押されたような気がしました。ありがとうです♪

書込番号:10298823

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2009/10/12 19:11(1年以上前)

1976号まこっちゃんさん こんばんはです♪

そうですね技術の進化は早いし案外はやいかもですね。
はいはい しっかり働いてしっかり貯めてくださいね。応援してますよ!!

書込番号:10298859

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/12 19:19(1年以上前)

こんばんは。

EOS5DU+EF24-105F4LISの描写は、645や67のフィルムと肩を並べるか、被写体と光量によっては凌駕しますね。

この季節に各地で行われる市町村等が主催する芸術展や美術展ならば、選外に成る心配はなさそうな描写性能です。

出来るだけ早急に購入して、腕を磨く道具としてもお役立て下さいね。

書込番号:10298915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:560件Goodアンサー獲得:37件

2009/10/12 19:23(1年以上前)

Panasonic kabureさん こんばんは。

>近い将来後継機はでるのでしょうか?それとも当分でないのでしょうか?

後継機となれば5DVですが、馬鹿なオッサンさんの指摘のように再来年でしょう。
このクラスは金額シェアはそこそこ高いが台数シェアは低くなります。
減価償却には台数が必要ですから3年周期が守られる可能性は高いと思います。
3年周期が覆されるとすればニコンのフルサイズ次期モデルの発売でしょう。
5DUはD700の4ケ月後に発売されています。
ただその場合でもニコンの次期モデルは間違いなく2400万画素のセンサーを使ってきますので、対抗モデルは5DVではなく上位モデルの3Dになり、5DVはフルサイズ普及モデルの位置付けになると思っています。
当然価格はアップしますので近い将来を1年程度でみているなら5DUの購入、2年我慢できるなら次期モデルでしょう。

書込番号:10298938

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:160件Goodアンサー獲得:1件 photograph with life  

2009/10/12 19:34(1年以上前)

こんばんは(*^▽^*)
僕もフルサイズに憧れ、5Dmk2を購入を考えていたのですが、7Dが発売されてスペックを見ると3年のサイクルはないかな?と思ってます!
5Dの時は競争相手がいませんでしたから、3年のスパンがありましたが、今は各社ラインナップを揃えて、競争が激化してますので5Dの時の3年は当て嵌まらないんじゃないかと考えてます!
5Dmk2は素晴らしいカメラと思うので、フルモデルチェンジじゃなくても、AF、視野率、水準器、連写枚数などをスペックアップしたマイナーチェンジモデルもありえるかなと思ってます!
まぁ僕個人の勝手な想像ですから、軽く聞き流す程度に聞いて下さい(; ̄▽ ̄A
結局は、今すぐ使いたいなら買い!待てるなら待ち!貴方の気持ち次第!!!
・・・という事です(;´皿`)>

書込番号:10299012

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/10/12 19:48(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

手持ち撮影

EF100-300F5.6L

今日鶴見緑地公園

鶴見緑地公園2

とりあえず今んとこ、不満無しで使っています。
現在、風景撮りなら最強じゃないでしょうか?
5DIIにかなうような敵はいますか?
皆さんお書きのように、後継機は早くて2年後だと思います。
他メーカーがどう動こうがコレは変わらないんじゃないでしょうか、5DIIの発売時がそうであったように・・・。

書込番号:10299109

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:105件

2009/10/12 19:52(1年以上前)

飛騨のさるぼぼさん。。こんばんは。

実はデジタル一眼レフカメラは初めてなんです、ただ学生の頃からフィルムカメラには結構はまっていました。昔になりますが、現像や焼付けは自分でいていたんですよ ただ初心者の域でしたけどね。
 このカメラに負けず劣らず腕をみがいていきますね(照れ笑い)

デジタル趣味人さん。。こんばんは。

貴重なご意見ありがとうございます。ほんと悩ましいですね。
ニコンの次期モデルも正直ありましたが あれこれ考えてると頭がいたくなって(爆笑)
仮に5Dの上位モデルがでたとして 言われる通り価格アップは必死ですから本体だけでも30万以上?
レンズを付けて40万? ニコンの次期モデルの性能価格など。。決断しないとですね(苦笑)


書込番号:10299132

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2009/10/12 20:17(1年以上前)

★チワワ★さん。。こんばんは♪

今すぐほしいもありますし、待っても。。優柔不断なとこもありますから困ったものですね(笑う)
でもこうゆう時期も案外すきなんですよ あれこれ頭痛くなるときもありますがそれも又いいのかな。

hoTmanさん こんばんは♪

お写真拝見しました♪ ありがとうですね。凄い描写に感動して見ていました。
仮に二年後にでたとしても とても待てないですね。ますますほしくなりました。

書込番号:10299309

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:440件Goodアンサー獲得:29件

2009/10/12 20:27(1年以上前)

大丈夫ですよ!!

デジタル一眼レフを一年間使いたおせば、フィルムカメラで10年間掛けて学ぶ事を吸収出来ますよ!!

書込番号:10299392

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10152件Goodアンサー獲得:740件

2009/10/12 20:34(1年以上前)

>デジタル一眼レフを一年間使いたおせば、フィルムカメラで10年間掛けて学ぶ事を吸収出来ますよ!!


んなことないだろwwww

書込番号:10299424

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/12 20:46(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

Panasonic_kabureさん、こんばんは。

貴女の目の前に美しいものがあって…その美しさをそのまま写真に収めたいと心から強く願うなら、「買い」の一点だと思います。この私がそうでしたから(笑)。

私の場合は、「沖縄」という被写体があまりに美しすぎるため、ボディのみならずレンズも全て買い換えてしまいました(^^)

そこまでお誘いする気は全くありませんが、室内でもノーフラッシュで見たままを忠実に残してくれるこのボディーは絶賛ものです。皆さん「2〜3年」と仰っていますが、私は5年は使えると思います。それくらい完成度の高い素晴らしいカメラです。

書込番号:10299501

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2009/10/12 20:49(1年以上前)

僕も今のところあと2年だと思います。余程のブレイクスルーを他社が行ってこない限りは・・・。

ただ、前作5Dのときと違って今回は3社フルサイズを出していますので競争は激しくなっていますので先のことが読みにくくなっていますね。

書込番号:10299523

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:105件

2009/10/12 21:28(1年以上前)

from OKiNAWAさん こんばんは。

沖縄の香りがとどきそうな素敵な写真ありがとうです♪
そういえばニコンはほとんどストロボが標準で付いていますよね、キャノンは外付けなのは
それだけ自信があるのでしょうかね?素人発想な発言でごめんなさい。

小島遊歩さん こんばんは。
みなさんの予想はだいたい2年先が多いですね とても2年も待てないのが正直な気持ちですね。
ほしい ほしいです(笑う)

書込番号:10299857

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:853件Goodアンサー獲得:13件

2009/10/12 21:44(1年以上前)

当機種


Panasonic_kabureさん、ご返信ありがとうございます。

室内の暗いところであればISO3200にカメラが設定してくれます。これによってシャッター速度も絞りもある程度稼げます。

私の場合は、レンズを全て単焦点レンズに変えたため、開放絞り値が1.2〜2.8とズームレンズより明るくなったため、暗い室内でも手持ちでしっかり構えればあまりぶれることはありません。(ただ、絞りを開放にすればするほどピント合わせは難しくなります。小生は失敗作量産です)

F4のズームレンズでも十分ノーフラッシュで撮影出来ますよ。アップした写真は古宇利島にある海の家で食べたウニ丼ですが、24-105Lレンズで撮影したものです。ノーフラッシュです。 

書込番号:10299991

ナイスクチコミ!0


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2009/10/12 21:54(1年以上前)

5Dmk2 もしばらくは安泰だと思いますよ。
もし出るとすれば、5DmkII の格下のフルサイズ廉価版、下克上ボディのほうが
早いかもしれません。(笑)

書込番号:10300088

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング