『5DMarkUかKiss X4か?』のクチコミ掲示板

2008年11月29日 発売

EOS 5D Mark II ボディ

2110万画素フルサイズCMOSセンサー/ライブビュー/視野率約98%のファインダー/フルHD動画撮影機能を備えたデジタル一眼レフカメラ。価格はオープン

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥20,000 (50製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:2110万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/CMOS 重量:810g EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

EOS 5D Mark II ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年11月29日

  • EOS 5D Mark II ボディの価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの中古価格比較
  • EOS 5D Mark II ボディの買取価格
  • EOS 5D Mark II ボディのスペック・仕様
  • EOS 5D Mark II ボディの純正オプション
  • EOS 5D Mark II ボディのレビュー
  • EOS 5D Mark II ボディのクチコミ
  • EOS 5D Mark II ボディの画像・動画
  • EOS 5D Mark II ボディのピックアップリスト
  • EOS 5D Mark II ボディのオークション

『5DMarkUかKiss X4か?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS 5D Mark II ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 5D Mark II ボディを新規書き込みEOS 5D Mark II ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ158

返信66

お気に入りに追加

解決済
標準

5DMarkUかKiss X4か?

2010/02/18 21:26(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > CANON > EOS 5D Mark II ボディ

クチコミ投稿数:141件

初めて書き込みますので、よろしくお願いします。

CANON EOS 7Dで風景を撮っています。
レンズはEF24-105mmF4がメインです。
家族がハマッテしまい一台買い増しすることになりました。

Kiss X3かX4レンズキットが良いかな?と悩んでいたところ、
友人が「5D MARKUを自分用に購入して家族に7D使わせたら?」
って提案されました。
えー、7Dだって買ったばかりで使いこなしてないのに、フルサイズなんて無理無理!
EF70-200mmF4L IS USMを買うためにコツコツとお金貯めてるんですけど、
たしかに一考の余地はあるなと思いました。

実際のところ、7Dに5DMARKUの買い増しってどうなんでしょうか?
7Dより画質が良いなら欲しいなとも思いますが、腕が相当必要な気もします。

書込番号:10962203

ナイスクチコミ!2


返信する
DDT_F9さん
クチコミ投稿数:3369件Goodアンサー獲得:42件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/18 21:29(1年以上前)

予算があるなら、X4より5D2

書込番号:10962236

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/18 21:31(1年以上前)

ご家族は、EOS7Dでも普通に使われているのでしょうか?
普段使いで検討されるのであれば、KissX3でも十分期待に応えてくれると思います。

5DマークIIはまさに「風景」向けのカメラではありますが、EOS7Dをお持ちならレンズの
拡充を主軸にお考えになった方が良いかと存じます。

お勧めは、KissX3かご家族がエントリークラスでは我慢できないのであれば、手頃な中古
のEOS40Dなどはいかがでしょうか。5万円前後で手に入りますし、Kissクラスに比べれば
使用感がだいぶEOS7Dに近いものかと存じます。

書込番号:10962255

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/18 21:34(1年以上前)

5D2に一票です。
経験ですがKDXから5Dを買い足したら使うのは何時も5D。
KDXは望遠専用です。

書込番号:10962276

ナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/18 21:40(1年以上前)

はじめまして江戸通行人と申します。
私は先月末にデジイチカメラを初めて買いました。しかもこの5D2からです。
フルサイズしか知らない私ですが「感動」の一言に尽きます。

書込番号:10962307

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2010/02/18 21:40(1年以上前)

奥州街道さんへ。
家族が使うときは全自動モードのみです。
7Dだと宝の持ち腐れになります。
自分も誉められた腕ではありませんが、、、

7Dだと露出補正とか凄くやりやすいので、
操作性が似ている5DUの中古も良いかな?
って思いだしてしまいました。

ただKissシリーズでも充分な機能と性能です。
7D用に明るい望遠ズームか単焦点が欲しいなと思っていたところに、
とんだ障害が現れてしまいました。

書込番号:10962311

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/18 21:42(1年以上前)

DDT_F9さんへ。

やっぱり予算があれば5DUですかね。
あー、背中を押されてしまいました。

書込番号:10962332

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1912件Goodアンサー獲得:19件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 私のフォトヒト 

2010/02/18 21:43(1年以上前)

5D2の圧倒的な空気感と鼓動、生きてるかのような木々の呼吸に別次元の世界に感動なさることでしょう。

書込番号:10962336

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件

2010/02/18 21:45(1年以上前)

背面飛行さんへ。

やはり5DUですか!
そうなんですよね。
後で後悔するより、清水の舞台からバンジージャンプしちゃいましょうか。

書込番号:10962348

ナイスクチコミ!2


SSAITOさん
クチコミ投稿数:602件Goodアンサー獲得:7件 風の記憶 

2010/02/18 21:45(1年以上前)

>実際のところ、7Dに5DMARKUの買い増しってどうなんでしょうか?
私ならベストな2台体制です。
風景、スナップポートレイトなど5Dmk2、マクロ、スポーツ撮りなら7Dと使い分けます。
現在5D2の2台体制ですが時期60Dが出たら1台売って買い替え検討します。

書込番号:10962350

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1621件Goodアンサー獲得:157件

2010/02/18 21:46(1年以上前)

ご家族は基本全自動なのであれば・・・・ 5DマークIIをお買いになるかどうかは
空想旅行さんが使いたいと思うかどうかの、一点かと思います。

レンズを優先されますか、5D2を優先されますか?
ご家族は「グリーンモード」中心であれば、最低限Kiss系でも40Dでも十分かと
思います。

書込番号:10962358

ナイスクチコミ!5


クチコミ投稿数:840件Goodアンサー獲得:21件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/18 21:47(1年以上前)

>>後で後悔するより、清水の舞台からバンジージャンプしちゃいましょうか。
これに1票です (笑

その内に5D3??が出たら私は安くなった??5D2を買います。

書込番号:10962371

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/18 21:49(1年以上前)

江戸通行人さんへ。

>5D2の圧倒的な空気感と鼓動、生きてるかのような木々の呼吸
あぁ〜、私が撮りたい風景写真そのものです!
5DUで決まってしまいそうではないですか!
レンズ沼の前にカメラ沼にハマルとは思いませんでした。(トホホ)

書込番号:10962381

ナイスクチコミ!2


infomaxさん
クチコミ投稿数:10410件Goodアンサー獲得:270件

2010/02/18 21:54(1年以上前)

約カメラはすぐにばれますよ。家族の見る目の方が確かだもの。
ボロが出ないカメラのほうが良いでしょう。

書込番号:10962411

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/18 21:55(1年以上前)

>5D2の圧倒的な空気感と鼓動、生きてるかのような木々の呼吸(貧乏してますさんのレスです)

腰をすえてエイッと撮るならやはり5D2だと思います。

書込番号:10962415

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2010/02/18 21:56(1年以上前)

貧乏してますさん、すいません。
お名前間違えて返信しまいました。

☆5つの評価なんですね。
もう、決まってしまいそうです。(^^;

書込番号:10962428

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/18 21:58(1年以上前)

江戸通行人さんへ。

おーっと、いきなりフルサイズでデビューとは!
フィルムカメラで腕を磨かれたのでしょうね。
羨ましい限りでございます。
とにかく良いカメラということが伝わりました。

書込番号:10962439

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5927件Goodアンサー獲得:158件

2010/02/18 21:58(1年以上前)

こんばんは(^^

別に5D2だから特別腕が必要というようなコトは無いでしょうし、5D2だから特別イイ写真が撮れるというコトも無いでしょう(^^
Kissでステキな写真を撮られるお若い母さんも沢山いますしね♪

ご家族がX4に満足できるならばX4がイイように思いますし、7Dじゃないと満足できない!と言うのであれば、もう1台7Dを買うのもアリだと思います(^^
1Dmk4がイイと言われたら....

個人的にはX4とレンズを数本買うのがハッピーかなと思いますね。

書込番号:10962440

ナイスクチコミ!8


クチコミ投稿数:141件

2010/02/18 22:06(1年以上前)

SSAITOさんへ

そうなんですよ。
APS-C機を購入したのは、望遠+動き物に有利だからなんです。
(画角もそうですが、コスト的にもです)
鉄道、鳥、運動会だと7Dの機能が凄く撮りやすいのです。

ただ、レンズ通りの画角で撮れるフルサイズ機を三脚に据えたら、
シャープでキレのある風景写真が撮れる!
んじゃないかな?という勘違いもし始めてるんです。

書込番号:10962507

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/18 22:09(1年以上前)

infomaxさんへ

腕のボロがでるのが5DMARKUで、
カメラのボロが出るのはKissということでしょうか。
うーむ、深いです。

書込番号:10962520

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/18 22:11(1年以上前)

背面飛行さんへ

あぁ〜、5DVか3D?を数年後に狙っていたんです!
いきなり5DUで悩ましいことになるなんて。
カメラ道って底なし沼ですね。

書込番号:10962532

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/18 22:14(1年以上前)

タツマキパパさんへ

そうなんですよね。
若くないママには軽量簡単なKissが良いような気がします。
満足いく写真が撮れるように腕を磨いてもらおうかな。
EF-Sレンズも無駄になりませんし、
自分用に明るいレンズが買うことが出来ます。
あー、悩ましいです!

書込番号:10962556

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:4880件Goodアンサー獲得:420件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/18 22:53(1年以上前)

他にどんなレンズをお持ちなのかは分かりませんが5D2をオススメします。
KissX4ではほぼ自分以外のカメラとなってしまいますが、5D2だと使用目的によって自分に有利なボディを使う事が出来ます。家族の方が7Dの重さに不満がないのなら5D2でしょうね。

Kissクラスで撮影をメインに楽しむのであればX3でもいいと思いますよ。

書込番号:10962803

ナイスクチコミ!2


BIG_Oさん
クチコミ投稿数:2852件Goodアンサー獲得:249件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/18 22:58(1年以上前)

7Dを持っていらっしゃるなら5D2でしょうか?

でも5D2はEF-Sレンズがつかえないのでレンズシステムを良く考える必要があると思います。
家族に7Dを使ってもらうなら
  7D専用標準ズーム        …EF-S15-85
5D2の標準ズーム        …EF24-105F4LIS
7D,5D2供用望遠ズーム      …EF70-200F4LIS
なんて感じでしょうか?

書込番号:10962832

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:466件Goodアンサー獲得:5件

2010/02/18 23:20(1年以上前)

予算に余裕があるのであれば、5DMk2でよろしいのではないでしょうか。5DMk2が万能でないんですが、7Dと2台体制であればどうしても必要な時はとっかえさせてもらって7D使えば良い。
それと、家族と同時に使うのであればレンズも取り合いになるでしょうから、お父さんはフルサイズを買って、レンズはフルサイズ用を別に買わなくてはならない(?) と家族にレンズを買う説明も出来ますでしょう(笑)
さて、問題は、家庭内の財務大臣は誰か? それが最後の問題かな?
(しかし、羨ましい悩みですね)

書込番号:10962967

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/18 23:41(1年以上前)

5D2の板でお聞きにすると、皆さん5D2をお勧めになると思いますよ!!(笑)。

冗談はさておき、ご予算に余裕、そして「いつかはフルサイズ!」という気持ち・憧れが
あるのであれば、是非5D2をお勧めいたします。フルサイズだから、値段が高いカメラだから良い写真が
撮れるわけではありませんが、他の方も書かれていますが、5D2の懐の深さというか、
余裕が感じられますね。ほんと、この板でも何度も出てきていますが、空気感が違うような気がします。
高感度もKissシリーズとは比べもにならないですよ(比較する対象じゃないですね(^^;。)

でも個人的難点は、このカメラは撮る気にさせてくれるので、撮影枚数が増えるので
PCのHDDを圧縮するし良いモニターが欲しくなるし、5D2を買ったせいか金銭感覚が麻痺して、
赤鉢巻(Lレンズ)のレンズに目が行くようになります(笑)。でも、撮影が楽しいです。

書込番号:10963105

Goodアンサーナイスクチコミ!3


asikaさん
クチコミ投稿数:5359件Goodアンサー獲得:63件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/19 00:13(1年以上前)

今年1月初めにX3Wkit購入し
一昨日5DMK2を購入した
asikaです

どちらかいうと5DMK2に一票ですね

フルサイズの魅力を知った理由です
X3と5DMK2使い分けでき2本体制で行けますし

7D+5DMK2体制の方も結構いますよ

書込番号:10963308

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/19 00:24(1年以上前)

こんばんは

私は空想旅行さんと逆で5DUを一年程使い、レンズ買い増しとボディ買い増しで
悩みましたが、結局サイズの違う7Dを今月買い増ししました。
1D系は別格として、このコンビはお勧めです!
>えー、7Dだって買ったばかりで使いこなしてないのに、フルサイズなんて無理無理!
これは、案ずることはございませんW かえって楽では(笑)

私はとりあえずレンズ資産が倍になるこの2台体制をキープし・・、各後継機が出たら1台づつ交互にドナドナで買い増し!を、夢見てますW

書込番号:10963371

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件

2010/02/19 00:33(1年以上前)

1976号まこっちゃんさんへ

所有レンズはEF24-105mmF4L以外はEF-Sレンズです。
描写力のある7Dに合わせて、Lレンズを買いました。
シャープでコントラストが高めですが、大満足しています。
しかし、カメラが7D一台になってしまったので、困ったことになりました。

ここに来て5D2という強敵が現れてしまい、収拾が付かなくなりました。
Kissと戦わせること自体、5D2に申し訳ないことかもしれませんね。

書込番号:10963412

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/19 00:39(1年以上前)

BIG_Oさんへ

よーくわかっていらっしゃる!
悩みのタネはそこなのです。
フルサイズ用レンズはEF24-105mmF4L一本しかないのです。
Kissだと、EF-Sレンズを共用できので、良いのです。
ただ、5D2を購入するとEF24-105mmの広角側が広角として使えます。
7Dに付けて風景を撮ると広角側が不足気味になりますので。

5D2のレンズセットの組み合わせなので、相性は間違いないと思っているんです。
しかし、その後が怖いですね。
単焦点で揃えるの諦めて、いつかEF70-200mmF4Lを買うことになりそうです。

書込番号:10963442

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/19 00:42(1年以上前)

当機種

5D2 + 24-105

良いですよ、5D2+24-105。
さすがキットレンズだけあります。
自分も30Dの時に24-105を先に手に入れて、あとから5D2です。

書込番号:10963463

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件

2010/02/19 00:42(1年以上前)

サンデーカメラマンAさんへ

たしかに!
カメラ機材を考える時って、財務大臣の存在を忘れがちですね。(^^;
事業仕分けにかかったら、Kiss X3のボディになるでしょう。
しかし、交渉の余地は○%はあります。
ゴマを擦り擦りしながら、歩み寄りに期待です!

書込番号:10963464

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/19 00:49(1年以上前)

Canon AE-1さんへ

AE-1懐かしいですね。(年がばれるな)

>空気感が違うような気がします。
昔から良いカメラやレンズの表現に使われますね。
一度でよいから味わってみたいものです。
5DMarkUなら味わえるのかな?って期待値が膨らみました。
このカテで聞いたのが間違いの始まりかも知れませんね。(^^;
恐らく、決まりかもしれません。

書込番号:10963496

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/19 00:51(1年以上前)

asikaさんへ

あらあら、似たような方がいらっしゃるんですね。
この次はどんどんレンズが増えていくんでしょうね。
後を追わせてもらいましょう!

書込番号:10963499

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/19 00:57(1年以上前)

キヤのんきさんへ

7Dは最新機種だけあって、操作性が従来機より優れてますね。
人との接点にこだわったモデルだと感じています。

1D系は懐に壊滅的なダメージがありますので、カタログすら持ってません。
もちろん5D2でもダメージは絶大ですけど。

みなさまに後押しされて5D2に傾いて倒れそうです。
あとは何処で買うかですね。
中古は止めて新品で探してみます。

書込番号:10963523

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/19 01:03(1年以上前)

hotmanさんへ

とんでもないもの魅せられちゃいましたね。(><)

さすがに7D+EF24-105mmとは一味違う描写力ですね!
葉のシャープさもボケ味も自然な感じで素晴らしいです!
7Dだと、もう少し硬い感じに写る気がします。
カメラだけじゃなく腕の差なのでしょうね。

もうノックアウト寸前でございます。
いや、ダウンして9カウントくらいかも知れません。

書込番号:10963539

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3170件Goodアンサー獲得:45件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 ホワイトマフラーのブログ 

2010/02/19 03:33(1年以上前)

5DM2しかないんじゃないですか?
バッテリーも共有できていいですよ。
5DM2持っていると周りの目も違ってきますから世界が変わりますよ。特に店員の対応が変わってくるところが面白いです。

書込番号:10963810

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:2905件Goodアンサー獲得:83件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/19 03:44(1年以上前)

ご自身にとって良い選択になりそうなのは5D2だと思います。
ただ、レンズ構成を換えたくなり、高い買い物になると思いますよ。

ご自身が7Dで満足していて、家族用に買い増しという当初の予定ならKissシリーズが順当だと思います。

7Dに5D2の買い増しは現状ではベストな組み合わせだと思いますが、7Dで大きすぎる、もしくは重いなどの不満はご家族から出ていませんか?

書込番号:10963826

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:141件

2010/02/19 05:51(1年以上前)

ホワイトマフラーさんへ

店員の対応が変わるような高級カメラなんですか!
そうでしょうね。
たしかに友人の見る目も変わるでしょうね。
家族の見る目も変わりそうです。
暖かい方に変わってくれると良いのですけど。

書込番号:10963896

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/19 06:02(1年以上前)

お騒がせのサルパパさんへ

7Dを家族が使うと、持ち運びには重いけど、
使うときは重さがあるので手ブレしにくいと言います。
グリップのホールド性が良いからだと思います。
私も同感で、抜群のホールド性が気に入ってます。

店頭で5D2を持つと、7Dと同じようなホールド感と重量感で違和感がありません。
ただ、7Dに慣れると5D2はAFポイントが少ないのが気になりますね。
これはKissシリーズも同じ感じでしょうか。
じっくり風景撮るなら、すぐに慣れると思ってます。

5D2の大きくて明るいファインダーは素晴らしいですね。
覗いているだけで、撮りたいな!買う価値あるな!と思わせてくれます。
動き物は7D、静止物は5D2なんて夢の組み合わせでしょうね。
買ってしまったら一人悦に入りそうで怖いです。

書込番号:10963907

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/19 06:20(1年以上前)

回答者のみなさまへ

大変貴重なご意見ありがとうございます。

お店で5DMarkUで相談してみます。
購入するときは、また相談させてください。
予備バッテリーは共用できるので、
液晶保護フィルムとコンパクトフラッシュが必要ですね。

おっと、一番必要なのは家族の理解と予算でしたね。
こっちもどうにか乗り越えるべく、あの手この手を考えてみます。

書込番号:10963925

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6840件Goodアンサー獲得:246件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/19 07:53(1年以上前)

遅レス、失礼します。

7D をお持ちで 5D2 を手にすると、ちょっと古い印象を持たれるかもしれません。

実際に 7D を発表会で手にした時に、「新しッ!!」って感じました。

5D2 ですと、内蔵ストロボがない、ストロボトランスミッター機能がない、電子水準器がないと、無い無いづくしですが、そんな事は気にしたこともありません。(逆に、ない方が良いと思っています。AFフレームの被写体追従は欲しいかな?σ(^◇^;))

でも、 5D2 でしか撮れない絵ってありますんで、やっぱり 5D2 だと思います。
m(_ _)m

書込番号:10964056

ナイスクチコミ!3


nchan5635さん
クチコミ投稿数:653件Goodアンサー獲得:31件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/19 08:50(1年以上前)

私は過去、Kiss Digitalの初代機でデジ一に入りました。しかし初代機は機能制限が多く、その制限が嫌でわずか3ヶ月で10Dに乗り換えました。

その後、20Dへの更新、Kiss Digital Nの追加、20Dの5Dへの変更とNの売却、40D購入、40Dへの更新の50Dへの更新、5Dの5D2への更新、50Dの7Dへの変更と続き、現在は7Dと5D2を使っています。

この変更経過のかなで、失敗した問い感じたことが2回だけ有ります。

1回目は10Dを20D購入にしたときで、初期不良改修が続いたため、修理期間中の予備機が必要となり、結果として売却した10Dを、中古で買い直す羽目になりました。

2回目が20D購入の5Dへの変更でした。画質の良い機種を皿によい機種へと思って選択したのですが、連写速度が5枚から3枚に低下しNと変わらなくなり、画質は高くなったが動きのある鉄道写真や航空写真は撮影できない状況となりました。Nを交換した方が良かったと後悔しましたね。

そこで予備機復活時にはNやXではなく40Dを選び、わずか半年で50Dへ更新、現在は秒間8枚の7Dに興味に変更してます。

その代わり、高感度撮影が必要で且つ連写速度を要求しないときや静物撮影には、5D2と使い分けています。

フルサイズの場合、レンズの35mmフィルム換算をしないで撮れるという強みがあります。また、画質も若干ですが、5D2の方が私はよいと感じています。

ただ連写速度では7Dに興味にかなわないので、ご家族と相談して、ご家族が専用機種が欲しいと言うのでしたら、X3かX4、列車速度も要求されたら7D買い増し。その時の目的で、どっちをどちらが使うか相談して決めると言うことで良ければ5D2買い増しでもいいのではないでしょうか。

書込番号:10964159

ナイスクチコミ!2


mt_papaさん
クチコミ投稿数:14058件Goodアンサー獲得:472件

2010/02/19 10:02(1年以上前)

>7Dより画質が良いなら欲しいなとも

5D2 ですね。腕は 7D のほうが必要かも。(笑)

書込番号:10964361

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:7件

2010/02/19 10:25(1年以上前)

デジかめ初心者にも携帯性、重さ、メカ、値段等の点で5D2+7D+X3はおもしろいです。

この際、5D2とX3両方いいよー。7Dは中途半端。

書込番号:10964417

ナイスクチコミ!3


melboさん
クチコミ投稿数:1673件Goodアンサー獲得:78件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 トラベルスナップ 

2010/02/19 15:48(1年以上前)

5D2と16−35Uをご一緒に・・・一人で2台持ち出すときに7D&24−105との組合せは抜群です。
また、7D&16−35もとてもいいです。試してみてください。
(^_^)/~

書込番号:10965458

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2010/02/19 17:14(1年以上前)

5D2に一票!
持ってて満足、使って満足の1台です。

書込番号:10965728

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件

2010/02/19 19:44(1年以上前)

スースエさんへ

こちらこそ、ご親切にありがとうございます。

>5D2 でしか撮れない絵ってありますんで、やっぱり 5D2 だと思います
そそりますね!
その一言が欲しくて、このカテに質問したのかもしれません。(^^;
結局、欲しいときが買い時なんでしょうね。

書込番号:10966244

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:141件

2010/02/19 19:53(1年以上前)

nchan5635さんへ

秒間8コマは鉄道写真(特に高速鉄道)だと絶大な威力を発揮します。
広角や標準の焦点距離で線路脇から狙う時が良いですね。
秒間5コマも選択できると最高なのですが、贅沢な悩みですね。

たしかにAPS-Cの画角って面倒な面がありますね。
頭の中に換算表ができましたけど、フルサイズにしたら要りませんね。

家族用の増設ですと、Kissシリーズで決まりです。
あとはひたすらレンズ預金に走ります。

書込番号:10966272

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/19 19:55(1年以上前)

mt_papaさんへ

あらま、なんという心強いお言葉なんでしょ。
良いカメラは無い腕を助けるんですね?
信じてみましょう何処までも!

書込番号:10966285

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/19 19:59(1年以上前)

メイメイトロフィさんへ

あらー、痛いところをつきますね。
たしかにそう思います。
7Dが半端な位置づけ(APS-C最高モデル)ということが、
この悩みの始まりなんでしょうね。
Kissも5D2も潔いカメラですからね。

書込番号:10966293

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/19 20:08(1年以上前)

melboさんへ

EF16-35mmF4Lは素晴らしいですか!

7D+EF24-105mmの弱点をよくご存知で!
広角が38mmになってしまうので、被写体にグッと近づいても、
平凡な写真になりがちなんです。

EF70-200mmF4Lにしようか、EF16-35mmかEF17-40mmにするかで悩んでました。
5D2買うと全部遠のきますが、それ以上の喜びを得られる気がします。

書込番号:10966319

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/19 20:13(1年以上前)

かむかむ檸檬さんへ

>持ってて満足、使って満足の1台です
やっぱりそうですか!

今日はカメラ屋の提示価格があまりに高いので驚きました。
ボディだけで27万5千円です!
価格.comの最安値って信じられないような値段なんですね。

このカテのみなさんも良い人ばかりで驚きました。
これからもよろしくお願いします。 m(_ _)m

書込番号:10966338

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/19 22:52(1年以上前)

空想旅行さん こんばんは
既に解決済ですが、
>みなさまに後押しされて5D2に傾いて倒れそうです。
>あとは何処で買うかですね。
是非逝っちゃって下さい(笑)私も価格.comのお店でしたW
>おっと、一番必要なのは家族の理解と予算でしたね。
>こっちもどうにか乗り越えるべく、あの手この手を考えてみます。
これは一番重要ですね(^^ゞ
私はボディ板ではカメラに詳しい人達の話をROMし、たま〜にレスさせてもらってますが、下の板では常駐させて頂いておりますので、宜しかったらお気楽に遊びにいらして下さい(笑)(7Dと5DUの2台体制の方も多いですW)
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10952845/
多分”空想旅行さん”の雰囲気に合う板だと思いますので、お勧めします(笑)

書込番号:10967198

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/20 00:15(1年以上前)

キヤのんきさん、ありがとうございます。

素敵なカテの紹介ありがとうございます。
しかし、目に毒な?画像のアップでアップアップでございます。
今後ともよろしくおねがいします。 m(_ _)m

5D2を店頭チェックしてみたら、高いの一言です!
価格.comが基準になっているので驚きました。

amazonでEF70-200mmF2.8L IS USM(現行モデル)が破格値でした。
¥173,490で41%OFF (?_?)
このレンズって賛否両論あるみたいですね。
5D2の迷いがなかったら、ボチッとしたい衝動に駆られましたが、
グッと我慢の子でありました!

5D2にたどり着いたら、初志貫徹でEF70-200mmF4L IS USMを狙います。
こちらは解放からシャープという評判ですし、なんといっても軽さが武器になります。
でも、EF16-35mmF2.8Lを薦めてくれた方の意見も尊重したいですし、
物欲が止まりませんね。

書込番号:10967699

ナイスクチコミ!3


TOCHIKOさん
クチコミ投稿数:2590件Goodアンサー獲得:55件

2010/02/20 05:23(1年以上前)

うーん、どうでしょう。
風景撮りって事なら5D2がもちろん押しますが
家族と共用でしょ?
5D2ってEF70-200mmF4Lが2本分ですからね(汗)
X4+EFS10-22も良いかな〜なんて思いますけど。
5D2の使いこなしは心配要らないと思います。

書込番号:10968383

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/20 06:32(1年以上前)

TOCHIKOさんへ

EF-S10-22mm良いレンズですね。実は持ってるんですよ。
大のお気に入りレンズです。
撮影はこのレンズとEF24-105mmF4Lの2本体制がほとんどです。
でも、このレンズで写すとどうしても、似たような絵柄になってしまいます。
あとは腕を磨くことなんでしょうね。(^^;

ご指摘の通りです。
最初はこのレンズを活かせるX4が良いなと思っていました。
でも、5D2で風景を撮ったら綺麗だろうな!
自分が満足する選択肢に固まりつつあります。

書込番号:10968432

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:5927件Goodアンサー獲得:158件

2010/02/20 09:55(1年以上前)

>でも、5D2で風景を撮ったら綺麗だろうな!

変わらないと思います(^^;

もちろん、7D&5D2体制を否定するつもりはありません。
幻想や過分な期待は危険だと思ってるだけです(^^

書込番号:10968981

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:1件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/20 10:25(1年以上前)

>でも、5D2で風景を撮ったら綺麗だろうな!

最近このカメラで風景を撮ろうと思ったら三脚が次に必要だなとひしひしと感じております。

レンズ沼の次には三脚沼なのか。。。

書込番号:10969107

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10518件Goodアンサー獲得:36件 EOS 5D Mark II ボディのオーナーEOS 5D Mark II ボディの満足度5 5D+タムロン28-75 

2010/02/20 10:56(1年以上前)

>三脚

手ブレ回避ということなのでしょうが、風景ならば重く高価な三脚よりまず本体に触れずにシャッターを切ることを考えるべきで、レリーズスイッチやタイマーで済むことと思います。

私の場合、重量があるだけで写欲が失せます。

書込番号:10969238

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:141件

2010/02/20 17:07(1年以上前)

タツマキパパさんへ

あぎゃー、ホント?のこと言っちゃったーーー! (T_T)
充分わかってるんですけどね。
わかっちゃいるけど、やめられなーい♪

書込番号:10970647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2010/02/20 17:10(1年以上前)

江戸通行人さんへ

>レンズ沼の次には三脚沼なのか。。。
既にハマッて抜け出しました。(^^;
SLIKのカーボン製とリュックに入るアルミ製です。
おっと、一脚もあるんですよ。

書込番号:10970654

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2010/02/20 17:15(1年以上前)

ソニータムロンコニカミノルタさんへ

>私の場合、重量があるだけで写欲が失せます。
わかります。Kissはその点良いですね。
でも、7D、レンズ、三脚、アクセサリーを背負うの慣れました。
これだけ背負って自転車で100km以上走ると、ダイエットに最適ですよ!

書込番号:10970669

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1116件Goodアンサー獲得:9件 EOS 5D Mark II ボディの満足度5

2010/02/20 23:17(1年以上前)

昨夜は早速お越しいただきありがとうございましたW

タツマキパパさんへのレスで
>あぎゃー、ホント?のこと言っちゃったーーー! (T_T)
>充分わかってるんですけどね。
>わかっちゃいるけど、やめられなーい♪
これが言えるのでしたら安心です(笑)
今の時点でのEOSだったら、どれにする?と言われたら、いろんな意味で5DUと答えますW(抽象的ですみません)

書込番号:10972647

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:141件

2010/02/21 04:55(1年以上前)

キヤのんきさんへ

他の趣味でも高額機材を投入したことあるので、よーっく分かってるんですよ。
高いカメラを買って腕が上がる?ことに期待しましょう。
内需拡大で景気回復に貢献する使命感に燃えてるんですよ!
もちろん家計も火の車ですけど。(^^;

書込番号:10973893

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2010/02/21 17:07(1年以上前)

当機種
当機種
当機種
当機種

左の画像の等倍トリミング

左の画像の等倍トリミング

5D2 + 24-105 は三脚の必要性を他のカメラとレンズの組み合わせほど感じません。
画像は既に他のスレッドにも貼り付けたものですが、この1/2秒程度なら2〜3枚ほど撮ればいけます。
(もちろん慣れもあるとは思いますが)
蛍・花火撮影は別にして夜景もほぼ手持ちでもいけるんじゃないでしょうか?
上げた画像は、街の真ん中で突っ立った状態でISO100や200での撮影です、言わば実験のような。
よく言われますが、ISO1600位に上げ壁などで体を支えれば5D2なら暗闇でも手持ち可能だと思います。

書込番号:10976249

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:141件

2010/02/21 22:01(1年以上前)

hotmanさんへ

素敵な画像ありがとうございます。\(^^)/
しかし、これが手持ち撮影だとは驚きました!
トリミングすると7Dとの違いが歴然ですね。(エッジがシャープです)
それにしても、目の毒でした。

私の腕じゃ、アラが目立つだけのカメラになる可能性が、、、
でも、不満が向上心を生むのだと思って7Dも買いました。
5D2+7Dの2台体制にしたら、幸せなカメラライフを送れること請け合いですね。

書込番号:10977872

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS 5D Mark II ボディ」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS 5D Mark II ボディ
CANON

EOS 5D Mark II ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年11月29日

EOS 5D Mark II ボディをお気に入り製品に追加する <2453

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング