


30歳になる男です。これからの趣味にお寺と温泉をまわり、仏様や古い建物などを撮りたいと思っています。
先日、家電大手にて、たくさんのデジイチを触りまくった結果、D40Xの質感・デザインと極めつけに手になじむ感触が、一番良いと感じました。
そのときは、D40は置いてなかったのですが、クチコミを読んでいくと、A4以下でのプリントアウトしかしないことと、初心者の私には、D40の方がいいのではないかと思えたのですが、大きさやデザインは、まったく同じなのでしょうか?
また、お寺と仏様をメインに撮るとしたら、
@D40単体購入+どのレンズ?
AD40のダブルズームT?U?のレンズキッド?
BD40Xのほうがいい??
などなど、D40を主として何を買うべきかを、アドバイスを是非是非お願いいたします。
デジイチは超初心者です。
書込番号:7011907
0点

http://a.img-dpreview.com/reviews/NikonD40/Images/allroundview.jpg
http://a.img-dpreview.com/reviews/nikond40x/Images/allroundview.jpg
寺で仏像を撮るなら高感度に強いD40の方が個人的にはいいんじゃなかろうかと思いますが。
反面D40xでも十分といわれる方がいるのも事実。
http://www.dpreview.com/reviews/NikonD40/
http://www.dpreview.com/reviews/nikond40x/
このへんを見ながら自分の好みにどっちが合うかというあたりじゃないでしょうか。
後ろにサンプルもあります。
確か大英博物館とか、どこかの博物館を撮ったものが大概に機種で作例に使われていたはずですので、参考になるんじゃないでしょうか。
レンズは、望遠が必要なら手ぶれ補正のあるWレンズキットIIがおすすめですが。
仏像を撮るのに望遠が必要になるスチュエーションを思いつきません。
大仏とかでどこかのアップを撮りたいとかいうのなら別ですが。
個人的にはレンズキットでも仏像と寺だけなら問題ないと思います。
書込番号:7012001
1点

高感度に強いと言われるD40ですが、本当は感度を上げない様に撮れるのがベストなんですけどね。
ただスレ主さんの様な用途だと、どうしても暗い所で撮る機会が多いでしょうから高感度に強い機種が良いと思います。
望遠が必要でなく予算が許すならレンズキット+シグマの30oF1.4HSM辺りの組み合わせが良いかも知れません。
でも本当はレンズ制限の少ないD80や別メーカーですがキヤノンのKISS DXの方が
良いとは思います。
書込番号:7012006
1点

D40とD40Xってラベルを見ないと区別が付かないです。少なくとも自分は(汗)。
被写体から組み合わせるレンズは、キットのものより広角側が広い方がよろしいかと?
レンズ内駆動のレンズしか使えませんから、現実的な選択肢はSIGMAの10-20かな?
VR18-200やSIGMAの18-200OSあたりと合わせて持てば、万能では?
D40とD40Xなら...せっかくならより解像度の高いD40Xの方が満足して使える期間が長いかも?
書込番号:7012036
1点

yjtk さん
めちゃくちゃ早いコメントありがとうございます。
さらに読んでいて、レンズキッドを購入してからプラスレンズを考えていくでいいかなって思いました。本当にありがとうございました。
乱ちゃんさん
これまた、お早いコメントでびっくり。
そうなんです。キャノンも考えたのですが、D40のあのしっとりぴったり手に収まる感触にやられてまして・・・。
コメントありがとうございました。
また、初心者なんで、いろいろと書き込みするかと思いますが、どうぞよろしくお願いいたします。
書込番号:7012062
0点

sannjiさん
はじめまして。
私は、D40をメインに使っています。
勝手気儘にいろんなものを撮っていますが、お寺、温泉、仏様や古い建物は私も好きなほうで、機会があれば撮っています。
さて、ご質問に対する私の回答は
D40XとD40
D40をお勧めします。
理由はsannjiさんも書かれているようにA4程度では、1000万画素と600万画素の差はわかりませんし、メリットとしては、メモリーを節約できるし、何より高感度に強いです。(お寺の堂内など、暗いところでは大変な武器になります。
レンズ
とりあえずは、レンズキットをお買いになるがよろしいかと思います。
建物、景色等ですと、この一本でまずは十分かと思います。これまた、安価ですので、お得な上、写りもなかなかです。(外観はとっても安価ですが、その分軽量、接写にも強い。)
これを使って、不満が出たら、新たにレンズを買い増ししていくのがいいかと思います。
以上は私のお勧めですが、他の方のご意見も参考にされ、お決めください。
D40はすばらしいですよ。ISO1600までならノイズはD300よりいいかも。
書込番号:7012072
1点

sannjiさん こんにちは。
その用途ならD40が良いと思います。
A4までなら600万画素で十分ですし、600万画素の方が高感度撮影時のノイズが少ないですし。
そしてデータが軽くて良いと思います。
画素数が増えるとパソコンで見のもPCが古いと大変です。
レンズはとりあえずキットの標準ズームで十分ではないでしょうか?
三脚を一つ購入すると良いと思いますよ。
書込番号:7012265
1点

600万画素のD40でA1ポスターサイズにして印刷してますけど、私としては普通に使えてます。
たぶん並べてみて、はじめて1000万画素との差が分かるくらいでしょう。え、400万画素の差ってこれだけ?って思うはずですよ。
個人的に風景とか動かないもの撮るならSONYのR1もおすすめですが、もう手に入りくいです。
書込番号:7012325
1点

私は、D40でいいと思います。
暗所での撮影が多い寺院、仏閣では高感度に優れたD40方がBESTだと思います。
何よりもこういった場所は、三脚の使用も制限されると思いますし、それならばコストパフォーマスンスに優れているD40でOKです。
また、今後18-55mmのVRレンズも低価格で発売予定?と思いますから、とりあえずD40本体と明るい単焦点レンズなどはいかがでしょうか?
また、レンズキットUに付属の55-200mmVRも結構手ぶれ補正がいいと思います。
興味がございましたら、参考までにご覧下さい。
http://blogs.yahoo.co.jp/papatoayaka/8136002.html
書込番号:7012483
1点

こんばんわ。
自分も主体が寺社が多いのですが。。。
D40は中央に暗めの被写体があるとマルチ測光がかなり露出オーバーの写りをします。(Xありは無印よりもさらに)
コンパクトカメラの液晶見ながらの撮影だと、どう写るかがわかるので撮るまえに補正しやすいのですが一眼レフでライブビューを持ってないと撮ってから補正して、また撮り直して・・・みたいになってしまうので慣れるまで、撮影レスポンスが悪くなるかもしれません。
三脚使える場所や建物全景ならば、キットレンズで十分な描写力だと思います。
内部の仏像とかを手持ちで撮るのであればキットレンズではあっという間に1600ISOを常用してしまうので、シグマの30mmF1.4やニコンの50mmF1.4は持っていたほうが楽かもですね。寺社庭園だと夕方になってしまえば外でも必要になるかも。
ということで、三脚を使って作品を作っていくのかスナップ的に撮っていくのかで本体とレンズの組み合わせは別れるかと思います。
手持ち撮影として、内部撮影が多いなら無印D40に手ブレ補正レンズか社外の明るいレンズの組み合わせ。もしくは、純正レンズの安くて明るいレンズをAFで使えるD80の方がお勧めです。
自分は、明るいレンズでもキットレンズでも三脚等が使える限り常用することにしています。
書込番号:7015525
1点

寺社仏閣を始め建築物ですか。
普段は初心者にはD40を奨めるんですが、今回の場合はD80を奨めたくなります^^;ゞ
仏閣の室内(仏像など)だとブレの心配もそうですが、撮影場所の広さの問題で広角レンズに選択肢の増えるD80の方が楽ですね。同じ理由で、単焦点レンズも選びやすくなります。
また、ファインダーに方眼が出せますので、垂直・水平がとりやすいです。建物外観を三脚を使って撮る時に重宝しますね。
D80+AF-S18-70mm(KITでOK)+SIGMA 10-20mm/F4-5.6 or TOKINA AT-X 124Pro+SIGMA 24mm/F1.8+AF 50mm/F1.4D or AF 50mm/F1.8D+三脚+スピードライト
くらいが本格的にやるとすると必要最小限だと思います。建物内部の撮影だと、30mmでも焦点距離が長い場合が多いので。アップ用の50mmとその4倍の描写面積の24mm(フィルムカメラ換算で75mmと35mm)の単焦点が使いやすいと思います。
スナップ的に簡単な事から、でよろしければD40+18-55mmレンズキットから始めてでいいと思いますよ。意外と望遠域は使わないと思いますので、望遠ズームは必要になってからでいいと思います。
ただ、スピードライトとデフューザーは持っていた方がいいですね。その場の光だけで何とかしようとせずに、積極的にスピードライトを使うことを奨めます。
書込番号:7016097
1点

いや〜、ほんとにたくさんの書き込みありがとうございます。
世の中捨てたもんじゃありませんねっ(笑)
助かりました。
みなさんのアドバイスを参考にし、D40のレンズキッドから始めようと思います。
僕も、いずれ誰かに書き込みしてあげられるように頑張りますっ!!
書込番号:7017135
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > D40 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/04/17 22:29:35 |
![]() ![]() |
15 | 2025/04/09 16:51:41 |
![]() ![]() |
25 | 2025/01/26 11:35:52 |
![]() ![]() |
1 | 2024/12/14 6:58:20 |
![]() ![]() |
9 | 2024/11/23 4:45:44 |
![]() ![]() |
2 | 2024/11/13 2:42:37 |
![]() ![]() |
11 | 2024/10/20 23:37:53 |
![]() ![]() |
19 | 2024/11/28 2:47:46 |
![]() ![]() |
10 | 2024/10/25 21:48:41 |
![]() ![]() |
12 | 2024/05/14 12:24:24 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





