『オリンパスのE-510と悩んでいます』のクチコミ掲示板

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

D40 レンズキットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月 1日

  • D40 レンズキットの価格比較
  • D40 レンズキットの中古価格比較
  • D40 レンズキットの買取価格
  • D40 レンズキットのスペック・仕様
  • D40 レンズキットの純正オプション
  • D40 レンズキットのレビュー
  • D40 レンズキットのクチコミ
  • D40 レンズキットの画像・動画
  • D40 レンズキットのピックアップリスト
  • D40 レンズキットのオークション

『オリンパスのE-510と悩んでいます』 のクチコミ掲示板

RSS


「D40 レンズキット」のクチコミ掲示板に
D40 レンズキットを新規書き込みD40 レンズキットをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信19

お気に入りに追加

標準

オリンパスのE-510と悩んでいます

2008/05/05 10:29(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40 レンズキット

クチコミ投稿数:5件

オリンパスのE-510と悩んでいるのですが、どなたかアドバイスいただけないでしょうか?
まったくの初心者で、外に出て、町歩いて風景や看板とかささいな物などを撮るのが目的なんですが、
何を基準に選べばいいかすらわからない状態なんです。
アドバイスいただけないでしょうか?

書込番号:7764547

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:19871件Goodアンサー獲得:943件

2008/05/05 10:42(1年以上前)

ご自身やご友人で現在所有されているレンズ等はありますか?

書込番号:7764606

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/05/05 10:48(1年以上前)

D40のノイジ除去は強めにしてるので、高感度に強いという評判がありますが、
E-510の被写体深度が少し深く、手ブレ補正もあるのでスナップ風景には良いと思います。

ボディ内手ブレ補正が大きなポイントだと思います。オリンパスも優秀ですが、
α200や、K200Dなど他社のカメラも結構お買い得だと思います。私の場合、
街スナップの時に良く使うレンズは24/2.8、35/2、50/1.4から、90/2.8などがありますが、
これらのレンズを使う時も手ブレ補正が欲しいと思います。

そんなことできるのは、今のところ、ソニーと、ペンタだけです。
オリンパスの単玉がまだ少ないです。D40はMFになりますので使いづらいです。

書込番号:7764626

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1982件Goodアンサー獲得:228件

2008/05/05 10:50(1年以上前)

何処が悩みの種なのでしょう。初めてカメラを持つ人にとって、今発売されている一眼タイプのデジカメで不満が出る機種はないです。

量販店に行って実機を触ってみて、一番手に馴染んだものがいいと思います。「ちょっと持ってみる」だけではなく、色々と操作してみて自分の使い勝手にあったもの、という意味です。レンズの脱着や電源の入れ方、プレビューの出し方など基本的なところから、カメラの設定のし易さといったカメラの機能まで。

クォリティは(おそらくスレ主さんのレベルなら)大きな差は無いです。逆に、決めて購入した物を使い込んでいって、「このカメラはこういう風になるから、こう撮ろう」と使い方の方をシフトしていった方がいい写真が残せると思います。

どちらも(D40もE-510も)いいカメラですよ。こう書くと「答えになってない」と言われそうですが、私の使い方やクセとスレ主さんのそれは違うでしょう?「手の大きさから体格から・・・」といった身体的な事から、写真を撮る際のクセから。まぁ、ここ(D40の板)で訊けば「D40がいいよ」という答えが多いでしょうが。。。

書込番号:7764634

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/05/05 11:03(1年以上前)

街角スナップなら・・・どんなカメラでもOKです。

むしろ。。。「このカメラで良い写真を収めてやる」・・・というような、撮影者の気概のようなものの方が需要でして。。。
つまり、カメラの「性能機能」的なものより・・・「相棒」としてのフィーリング、道具としての使いやすさ。。。のようなものが重要と思います。

外での撮影が主体ならオリンパスが良い相棒になるかも??
小型軽量というのは、街角スナップではありがたいですし。。。
ズイコーレンズの切れ味は、ピカイチです。。。特にキットレンズの出来は、他社と比較してbPと思います。

逆に、室内撮影などISO高感度撮影は苦手です。
この分野になると、D40の方が使いやすいくなります。
フォーサーズ(オリンパス)は広角側も苦手になりますので。。。室内等の狭い空間を広く見せるような撮影シーンが苦手です。

ニュートラルで地味目な発色がE510
彩度高めで、派手派手な発色がD40
これは・・・お好みで・・・。

書込番号:7764686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/05/05 11:08(1年以上前)

ニコンの14-24/2.8が発売されるまでは、最高な超広角レンズはオリンパスだと思います。
http://kakaku.com/item/10504011350/ 高くて重くて敬遠するかも知れませんが。

書込番号:7764707

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13423件Goodアンサー獲得:1904件

2008/05/05 11:22(1年以上前)

ん〜〜〜¥247,800ね〜〜〜。。。
これ一本じゃ「得意」とは言えないでしょ?

書込番号:7764762

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1448件

2008/05/05 11:47(1年以上前)

街撮りスナップ目的なら どちらを選ばれても大丈夫でしょうね。

あとは、店頭で気に入ったほうで良いと思いますよ。
あとは、サンプル画を見ての判断でも良いかと思います。

主観で書くと 暫くレンズキットのみで追加レンズの予定が無いのであればE-510を押したいかな。

書込番号:7764858

ナイスクチコミ!0


m_oさん
クチコミ投稿数:1074件Goodアンサー獲得:11件

2008/05/05 12:01(1年以上前)

あ-ちゃん11さん、こんにちは。
街角スナップだけなら一眼レフよりコンデジの方が向いています。
COOLPIX P5100とか。
http://kakaku.com/spec/00501611182/

一眼レフは写真に「表現力」が欲しくなった時に選ぶといいと思います。
その場合、標準域の単焦点があると楽しみの幅が広がると思います。
D40、35mmF2の単焦点を買ってもAFを使えないというのは街角スナップにはつらいです。
新しい25mmF2.8をつけたE-510の方が3倍くらい魅力的です。
(ちなみに私はペンタックスのK100D Super+FA43mmF1.9Ltdで街角スナップを楽しんでいます)
3年後くらいにはニコンもラインナップを再整備してくれているだろうとも思いますが。

書込番号:7764908

ナイスクチコミ!0


Shohさん
クチコミ投稿数:172件

2008/05/05 12:03(1年以上前)

おそらく、他の方も書かれている通り、買って使ってみないとわかりません。
また、同じくどちらを買っても大きな後悔はしないでしょう。
で、D40使用歴2ヶ月の初心者の視点で、購入にあたり気になりそうな点を

1.デザイン&握り具合
  性能的に大きな差はないですから、これは最も重要!
  誰もアドバイスできません。自分で現物見て下さい。

2.画素数
  A3で印刷するならE-510がいいのでは。
  逆にA3印刷しないなら、RAWでもデータが軽いD40がお勧め。
  RAW現像はPCのスペックにも関わってきますので、データが軽いのは色々な点で有利。
  私はこれが決め手でD40を購入しました。

3.ライブビュー
  風景撮影ならあまり関係ありません。
  草木を低いアングルから撮影するとき、
  地面に寝転がる覚悟があるなら別ですが、ライブビューが無いと厳しいです。
  私がD40を使っていて唯一大きな不満点でもあります。

4.メディア
  これからメディアも購入するなら、どっちでもいいと思います。
  ただXDは、、、、、(私はフジユーザーだったので)
  D40のSDの方が無難な気もしますが、
  もしD300にステップアップ、とか思っても結局流用はできません。
  (上位機種はCFが多い)

書込番号:7764915

ナイスクチコミ!1


Shohさん
クチコミ投稿数:172件

2008/05/05 12:14(1年以上前)

あ、一つ書き忘れました。

・シャッター音の気持ち良さ
 これデザイン並みに最重要事項だと思います。
 私はD40のシャッター音は最高に気に入ってます。

書込番号:7764971

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16679件Goodアンサー獲得:60件

2008/05/05 12:43(1年以上前)

“最高な騒音”というものもあるでしょうね。

書込番号:7765073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3922件Goodアンサー獲得:152件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5 ワン達ニューレンズで 

2008/05/05 12:55(1年以上前)

あ-ちゃん11さん
こんにちは。

>何を基準に選べばいいかすらわからない状態なんです。

メーカーの拘りや柵が無ければ、持ち易さと操作性&懐具合で選ばれれば宜しいかと思います。
どんな点で悩まれて居るのでしょうか?
ささいな物のスナップでしたら、機種間の性能差は余り気になさらなくても良いのでは無いかと思います。
どの機種でも性能は五十歩百歩です。
持ち易さの個人差の方が大きいと思いますが…。

書込番号:7765107

ナイスクチコミ!0


鈍素人さん
クチコミ投稿数:1300件Goodアンサー獲得:53件 AyaMurasaki 

2008/05/05 14:49(1年以上前)

実物を触って、AF点の選択等の操作感の良い方(神経を逆撫でしない方)を選ぶべきでしょうね。

書込番号:7765450

ナイスクチコミ!0


yjtkさん
クチコミ投稿数:9509件Goodアンサー獲得:468件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度3

2008/05/05 15:08(1年以上前)

スナップカメラとしてはE510はなかなか優れものだと思いますが、1点注意しないといけないのは、おそらくE520ではないかと思われる後継機のモックがすでに発表されています。
友人がE410をなくしてしまい、E420を新たに購入したのですが、カタログスペックでは大差ないように感じていたが、段違いで良くなっているということでした。
WBや白飛びなどはっきり違いが分かるとのことです。
その辺を考えると、E510を今買うというのは微妙というところではないでしょうか。

単焦点レンズにどちらも選択肢が少ないのが弱点ですけど。
25mm/F2.8パンケーキとかあるE510の方が個人的には一歩リード?というところでしょうか。
高感度の画質や、E510とD40であればWBはD40の方が上ではないかと思います。

書込番号:7765519

ナイスクチコミ!0


バネラさん
クチコミ投稿数:1043件Goodアンサー獲得:77件 D40 レンズキットのオーナーD40 レンズキットの満足度5

2008/05/05 18:44(1年以上前)

>何を基準に選べばいいかすらわからない状態なんです。

私も 3/7 にD40を買った一眼初心者です。
そーですよね、カタログを見て機能を比べても
初心者は、実感としてわからないですよね。

私は手に持って使った感触が大きな決めてになりました。
後、ニコンのブランド力とここでの評価の高さです。
実機に触って感触を確かめるのも大事と思いますよ。

今、思うと、メーカーをどこにするかも大事と思います。
レンズは使い回しが利くので、最初に買ったカメラメーカーとは
長い付き合いになると思います。(大金持ちには関係のないことですが)

他のカメラはわからないですが、D40は初心者でも簡単・綺麗に写せる
良いカメラだと思いますよ。

書込番号:7766285

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/05/05 18:48(1年以上前)

値段がネックにならないならオリンパスはE−520が出るのを待っても良いかも知れません。

書込番号:7766300

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/06 09:13(1年以上前)

皆さんあたたかいレスありがとうございました。
色々勉強になりました。
D40は、AFができないとのことですが、自分でピントを合わせないといけないということですよね?
それは知りませんでした。これは素人としたらかなり辛いですよね?

あと、初心者には、最近の一眼すべて満足できるほどとのことですので、安心しました。
今日、家電量販店に行って見てきたいと思います。

書込番号:7769245

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3773件Goodアンサー獲得:29件 ひとり言 

2008/05/06 09:20(1年以上前)

D40はモーター内蔵レンズでないとAF出来ないと言う事です(AF−Sの表記が有れば大丈夫)勿論レンズキットならAF出来ます。
もっとも用途的にはレンズキットだけでも大丈夫そうなのでD40を含む何を選ばれても大丈夫と思いますので、良いと思う機種をジックリ御検討下さい。

書込番号:7769267

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2008/05/06 20:58(1年以上前)

>乱ちゃんさん

レスありがとうございます。
それを聞いて安心しました。今回デジカメ買うのははじめてなので、コンパクトの方も
検討したいと思います。
だけど、正直いって一眼のに興味がありますけど。

書込番号:7771930

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

D40 レンズキット
ニコン

D40 レンズキット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月 1日

D40 レンズキットをお気に入り製品に追加する <660

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング