『ISO100〜!?』のクチコミ掲示板

D40x ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1075万画素(総画素)/1020万画素(有効画素) 撮像素子:APS-C/23.6mm×15.8mm/CCD 重量:495g D40x ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション

D40x ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 3月29日

  • D40x ボディの価格比較
  • D40x ボディの中古価格比較
  • D40x ボディの買取価格
  • D40x ボディのスペック・仕様
  • D40x ボディの純正オプション
  • D40x ボディのレビュー
  • D40x ボディのクチコミ
  • D40x ボディの画像・動画
  • D40x ボディのピックアップリスト
  • D40x ボディのオークション


「D40x ボディ」のクチコミ掲示板に
D40x ボディを新規書き込みD40x ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信10

お気に入りに追加

標準

ISO100〜!?

2007/03/10 19:51(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D40x ボディ

クチコミ投稿数:43件

今日キタムラでカタログもらってきました。
これまで気づかなかったのですが、ISO100〜のようですね。
しかし特にカタログでは強調されていません。
D40のISO200より低ノイズだったらちょっと悔しいかも・・・
1000万画素化は気にならなかったんだけどな。
D200のサブでD40を使ってます。
今後ファームアップでD40がISO100対応になったりしますかねぇ。

書込番号:6098497

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/10 19:56(1年以上前)

>今後ファームアップでD40がISO100対応になったりしますかねぇ

D70,70s,50が200のままですから、可能性は無いように思います。

書込番号:6098520

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1306件

2007/03/10 20:19(1年以上前)

D40Xのカタログに、「ノイズ低減」機能を使用した場合の作動範囲が記載されています。

D40Xは、「ISO400以上」「シャッタースピードが約8秒より低速の時」作動すると成っています。

D40は、「ISO800以上」「シャッタースピードが1秒以下の低速の時」作動すると成っています。

「ノイズ低減」機能を使用しなくて良い範囲の多い「D40」が基本的にはローノイズでしょう。

書込番号:6098601

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:1233件

2007/03/10 20:25(1年以上前)

D40の600万画素CCDは,基礎感度がISO200です。ファームアップでは変わりません。

書込番号:6098625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/03/10 20:35(1年以上前)

D40でISO100が使えるようになるとうれしいですね。
ノイズというよりF値の明るいレンズで開放で撮るとISO200じゃシャッタースピードが1/4000じゃ足りない場合がよくあるので。
フォームアップじゃ絶対無理なので後継機に期待します。

書込番号:6098666

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:877件 ☆じん☆「気の向くままに」 

2007/03/10 21:17(1年以上前)

ISO100からに変更ということはD40よりやはりノイズが少なからず多いのでしょうか。
コンデジなどではISO64〜などは一般的です。
まあ低ISOが使えるのも夏の日差しが強いときなど、また、あまり絞りたくないときなどにはいいかも知れませんね。



書込番号:6098877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3029件Goodアンサー獲得:24件

2007/03/10 21:24(1年以上前)

>明るいレンズで開放で撮るとISO200じゃシャッタースピードが・・・

NDフィルタを使えば解決するかと思うのですが・・・。

書込番号:6098929

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/03/10 21:38(1年以上前)

NDフィルター使えって言われるんだろうなと書いたあとに思いました(笑

フィルターの取り付けがめんどくさいんでねぇ。ISOの設定で改善できるなら楽でいいなってことで。
あまり使わないNDフィルター買う予算もありませんし(笑

レスが説明不足で余分なレスさせてしまったようですいませんでした。今後気をつけます。

書込番号:6098989

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:43件

2007/03/10 22:34(1年以上前)

>TAC_digitalさん
ISO最低値はCCDの型に依存するのですね。
勉強になりました。

三脚使用での風景撮影が多いもので、D40XのISO100との表記が
すごく魅力的に感じたんですが・・・。
皆さんのレスのおかげで、D40ユーザー購入者として
「ちょっと水をさされた感」も払拭されました。
ありがとうございました。

書込番号:6099281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2007/03/11 12:04(1年以上前)

>あまり使わないNDフィルター買う予算もありませんし(笑

予算が無ければどうしようもないですが、PLフィルターでも約2段分
暗くなります。

書込番号:6101549

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1088件 モモカン 

2007/03/11 16:26(1年以上前)

>じじかめさん
わざわざ教えていただきありがとうございます。

>アカレンジャイさん
スレが終了しているのに私のせいでスレが伸びてしまいもうしわけございませんでした。
同じD40ユーザーとしてこれからもがんばりましょう。

書込番号:6102398

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D40x ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D40x ボディ
ニコン

D40x ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 3月29日

D40x ボディをお気に入り製品に追加する <174

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング