『D700x』のクチコミ掲示板

D700 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。
※画像は組み合わせの一例です

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥36,100 (23製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:一眼レフ 画素数:1287万画素(総画素)/1210万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/36mm×23.9mm/CMOS 重量:995g D700 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

D700 ボディ の後に発売された製品D700 ボディとD750 ボディを比較する

D750 ボディ

D750 ボディ

最安価格(税込): ¥- 発売日:2014年 9月25日

タイプ:一眼レフ 画素数:2493万画素(総画素)/2432万画素(有効画素) 撮像素子:フルサイズ/35.9mm×24mm/CMOS 重量:750g

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション

D700 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月25日

  • D700 ボディの価格比較
  • D700 ボディの中古価格比較
  • D700 ボディの買取価格
  • D700 ボディのスペック・仕様
  • D700 ボディの純正オプション
  • D700 ボディのレビュー
  • D700 ボディのクチコミ
  • D700 ボディの画像・動画
  • D700 ボディのピックアップリスト
  • D700 ボディのオークション


「D700 ボディ」のクチコミ掲示板に
D700 ボディを新規書き込みD700 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ54

返信30

お気に入りに追加

標準

D700x

2009/08/17 18:56(1年以上前)


デジタル一眼カメラ > ニコン > D700 ボディ

クチコミ投稿数:208件

来月にも発表??

それなりに信頼性はあるとの事ですね^^

http://digicame-info.com/2009/08/d700x9.html#more

書込番号:10011366

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:5251件Goodアンサー獲得:89件

2009/08/17 19:06(1年以上前)

 D700X(またはそれに変わるもの)は近い将来出てくるでしょうね。

 それよりもD700の撮像素子を使った廉価版の方を私は希望します。

書込番号:10011416

ナイスクチコミ!7


クチコミ投稿数:4222件Goodアンサー獲得:99件 GANREF 

2009/08/17 19:10(1年以上前)


Nikkor 35mm f/1.4ですか!

Nikonもそろそろ本気ですかね。

それにしても、D800はSDって。。。
次期SD規格SDXCに対応しないということですな。


書込番号:10011434

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:276件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/17 21:00(1年以上前)

なんとも、
スペックありきでモデルチェンジしているように見えます・・・。

必要な機能よりも、スペックが大切・・・。

本当のニーズってのは、なんだか置いてけぼりのように
感じます。

書込番号:10011942

ナイスクチコミ!13


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2009/08/17 23:09(1年以上前)

別板にD4のカキコがありましたが、こちらもD700Xですか。
実はいま真剣にD700を狙っていて、奥方の了解を取り付けようとしている私には、何やら複雑。だけど24Mは使いこなせないから、値段が下がるD700がむしろ買い易くなるということですかね。12Mの次は24Mという図式しかないのかな。何で16~18Mぐらいで感度と解像度の両立がはかれる画素数がラインアップにないのでしょうかね。単にCMOSの量産効果だけ?12Mのマスク代や開発コストは償却したと思われるので。。。

書込番号:10012829

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/08/17 23:17(1年以上前)

D700xが発売されればフルサイズ機が4機種になりますね。
すごいなぁ。

書込番号:10012889

ナイスクチコミ!0


aozoさん
クチコミ投稿数:663件Goodアンサー獲得:21件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/08/17 23:39(1年以上前)

天丼よりカツ丼さん、情報ありがとうございます。

Xシリーズが併売されれば、
X無しシリーズの過度な高画素化が抑制されそうで歓迎します。

私もD700の撮像素子を使った廉価版というか、軽量版の方を希望します(笑)。

書込番号:10013048

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:957件Goodアンサー獲得:20件

2009/08/18 00:56(1年以上前)

D4(D3s)の噂が海外サイトで昨日出てました。
11月発表とか。。
そうなるとフルサイズ5機種ですね。

書込番号:10013465

ナイスクチコミ!1


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/08/18 01:06(1年以上前)

採算さえ取れれば、そろそろ中級機以下にFX機が出てきても
おかしくないかもしれませんね。
それこそ機能をシンプルにして連写機能を落として、
ボディも軽量化、多少コンパクト化して。
中級機以下の同じようなカメラが集まり始めた閉塞感を打開するには
十分なインパクトかも。
DXのコンパクト一眼も、面白いと思うんですけど。

書込番号:10013509

ナイスクチコミ!1


洋品店さん
クチコミ投稿数:335件Goodアンサー獲得:2件

2009/08/18 04:02(1年以上前)

私もFXの廉価版が欲しいですね。
ただし廉価版とは言っても、ボディ内AFモータは残したまま。
フィルムで使っていたDタイプレンズを使えなければ意味無いので。

書込番号:10013772

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:38449件Goodアンサー獲得:3384件 休止中 

2009/08/18 07:39(1年以上前)

大きな撮像素子を歩留まり良く作る技術が確立できないのでしょう。
所謂、半導体は生ものという奴ですか。

D40のCCDを2枚集合(無理は承知)12Mpix 廉価FX機 実勢5万円とか。
Xなど卑猥な物はいりません。

書込番号:10013956

ナイスクチコミ!0


藍月さん
クチコミ投稿数:1909件Goodアンサー獲得:116件

2009/08/18 10:56(1年以上前)

技術革新の日進月歩って本当にスゴイですね。

でも冷静になって自分に必要なスペックを考えてみると、いまの画素数で充分だったりします。

ridinghorseさんのお言葉のように、D700同等の画質をD90サイズのボディに収めていただければ、D40相当の大ヒット商品になるかもしれませんね。


書込番号:10014488

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2009/08/18 15:37(1年以上前)

>D4(D3s)の噂が海外サイトで昨日出てました。

デフォー(出そう)で出んかったりして・・・(?)

書込番号:10015328

ナイスクチコミ!4


D2Xsさん
クチコミ投稿数:3699件Goodアンサー獲得:13件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5

2009/08/18 16:04(1年以上前)

>じじかめさん

やっとクーラー切れました。(笑)

書込番号:10015417

ナイスクチコミ!1


MX userさん
クチコミ投稿数:11件

2009/08/18 21:11(1年以上前)

私はさらに低照度撮影に強い発展型を期待したいです。

6メガピクセルで連写スピードをアップさせた
D700Hなんてのが出たら直ぐに飛びつきます。

無理を承知で書いてますので、聞き流してください。

書込番号:10016536

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10224件Goodアンサー獲得:529件

2009/08/19 00:54(1年以上前)

ソニーが噂のα850(α900の下位機種、同一センサーの廉価フルサイズ)を本当に投入するとすれば、ニコンも価格戦略を多少は考えなくてはいけなくなるかも知れません。

まあ、どんどん安くいい商品が供給されるのはよいことですし、とにかく、フルサイズの新品が10万円程度で買えるようになるのもそう遠いことではなくなりそうです。

書込番号:10017972

ナイスクチコミ!0


TAIL5さん
クチコミ投稿数:1616件Goodアンサー獲得:126件

2009/08/19 01:02(1年以上前)

α850の2,400万画素クラス廉価版よりも、
D700の実勢価格値下げの方がうれしいかも・・・

α850か800対抗で、D700が15万円アンダー!
ってみなさん、うれしくありませんか? あとはAF-S24-85f4VRも一緒に出してw

書込番号:10018009

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2396件Goodアンサー獲得:95件

2009/08/20 09:16(1年以上前)

SDとCFダブルスロットがべんりですよねぇ。

書込番号:10023464

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2009/08/20 09:53(1年以上前)

このごろの価格、きわめてわずかで、牛歩ですが22万円以下になりそうな推移ですね。
これはD700xの噂が出たためか、自然の成り行きか。
いずれにしても、私は現状のD700を入手しようとして、お金の工面とカミサンの説得に努力中ですが。

書込番号:10023581

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:2021件Goodアンサー獲得:78件

2009/08/20 10:11(1年以上前)

いまのD700を大幅に価格を下げたら、それこそD300sとの線引ができなくなりますよ。
D700を18万円くらいの実売に下げて、D700xを25万円程度。こう来てほしいものです。

私的にはD700に24-70を買ってやるか、EOS5D2を買うか(D700と併用。フィルムEOS用レンズがもったいないから)、まだ悩んでますが。

書込番号:10023635

ナイスクチコミ!1


209.233さん
クチコミ投稿数:371件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/20 22:34(1年以上前)

>このごろの価格、きわめてわずかで、牛歩ですが22万円以下になりそうな推移ですね。
これはD700xの噂が出たためか、自然の成り行きか。

そうですね。キャッシュバックが終わって価格が安定するのかな?と思って見ていたら値を下げていますね。20万を年末までにきるかな?だとしたら売れますよね。D300Sが20万ですから・・・

書込番号:10026377

ナイスクチコミ!0


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2009/08/21 05:58(1年以上前)

209.233さん、

 コメントどうもです。
 来月あたりに買おうと思っていますが、このスレの最初がD700x来月発売かという内容ですね。なかなか悩ましいタイミングであります。^^;

書込番号:10027667

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/08/21 08:16(1年以上前)

情報によるとD700値段下げそうですね。
18ぐらいにはなるんじゃないかな?

書込番号:10027896

ナイスクチコミ!2


Macinikonさん
クチコミ投稿数:2739件Goodアンサー獲得:153件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 Charlie's Photoworld 

2009/08/21 09:29(1年以上前)

hotmanさん、

 おー、すごい情報ですね。18万なら現状最安値の20%ダウンですからお買い得感が出ますね。貧乏な私には嬉しいのですが、一体何時のことやら。。。もうすこしタイミングを見ております。^^)

書込番号:10028103

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2380件Goodアンサー獲得:83件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度5 カメラノチカラ #2 

2009/08/21 19:16(1年以上前)

じゅ・・じゅうはちまんえん・・D700買ったばかりの僕は悲しいです。
でもX?が視野率97%だとかになるともっと悔しい。

書込番号:10029972

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1327件Goodアンサー獲得:5件

2009/08/22 16:51(1年以上前)

D700x?orD800?楽しみですね。
現在D700ユーザーですが性能の向上があれば
買い換えてしまうかもしれません。
Canonの板でも7Dか60Dの噂が飛び交ってます。
(5DNと58Dの板で)
Nikonも負けじとサイクルを早めてきているのかも?
D700の性能に不満はありませんがもう少し軽いと
うれしいかも。。。
現在レンズが24-120VRだけなのでレンズのリプレースを
するか総とっかえするか今は悩んでます。
または望遠系をGetするか・・・
あれこれ妄想を膨らませている時が一番楽しいのかも。

書込番号:10034283

ナイスクチコミ!3


hirotonboさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/25 14:17(1年以上前)

D700XかD800の発売で、(何時になるかな?)D700の価格が下がる・・・

もし、D700の価格が下がったら マイナーチェンジD300Xを買わないでD700を買う

人が多くなりD300Xが売れなくなる。ニコンはどお対応するかな。

私の独り言です。  聞き流して下さい。

書込番号:10047906

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:20367件Goodアンサー獲得:881件

2009/08/25 17:40(1年以上前)

えっ、今度はD300Xもですんですか?

なんて冗談、D300sですよね、勿論。

書込番号:10048464

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2009/08/25 18:29(1年以上前)

機器を小さく凝縮すると使い勝手がよくなりそうだが
逆に、頼りなさを感じる。
700の「X」バージョンは動画も付くのではと思う。
5DUに対抗して、でも2500万画素は不要。
FXフォーマットにはそこまでの画素は無用であり、
デリケートかつ神経質なカメラになる。

せいぜい1500万でOK!
D2Hなんて400万画素だけど素晴らしい表現力を持っているよね。

ファインダーをムービーカメラのように、
ロングルーペにしてほしい。

あとは、ISO感度を50からにしてほしいが。。。

書込番号:10048622

ナイスクチコミ!1


hirotonboさん
クチコミ投稿数:100件Goodアンサー獲得:1件

2009/08/25 20:32(1年以上前)

hotoman さん、冗談です・・・と言うより 入力ミスです。SとXの間違い

笑ってこらえて (所です)

flreboss さん賛成です。25MPまでは 要らないよね。

それと ISO50から いいですね。

書込番号:10049102

ナイスクチコミ!0


firebossさん
クチコミ投稿数:1461件Goodアンサー獲得:35件 D700 ボディのオーナーD700 ボディの満足度4

2009/08/26 00:09(1年以上前)

hirotonboさん 

やっぱりISO50からほしいですねえ
現行機種ではISO100から撮れますが
なぜか、硬質な絵になります。
ISO200が基準値なら通常どう考えても銀塩なら
特性曲線のカーブが軟らかくなるのに、ムービーでネガフィルムの減感を
行うと、HSでコントラストのゆるい絵になることが
当たり前だった自分には、なんとかISO50にしてほしいですね。

視野率は問題視はしてません。97%なら嬉しいですが

書込番号:10050502

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ニコン > D700 ボディ」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

D700 ボディ
ニコン

D700 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月25日

D700 ボディをお気に入り製品に追加する <1748

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング