はじめまして。現在初デジイチの購入を検討中ですが、デザイン、大きさからE-420に惹かれました。秋に結婚、ラスベガスに新婚旅行の予定です。将来的には子供の撮影にも使いたいです。
現在は富士のFX10を使用しています。420の高感度撮影でのノイズの量はどうですか?また、同じ状況でもデジイチの方がシャッタースピードが稼げる?手持ちで夜景+人物など・・・。取りあえずFX10より全てにおいて劣ってなければいいです。520は見た目、大きさで微妙です。
正直明るい外での撮影時はコンデジで特に不満はありません。レンズキットを購入した場合、室内などでの撮影に関して、富士のコンデジと比べてどうでしょうか?あまり変わらないということであれば、富士の新しいコンデジでもいいと思っています。レンズを交換しないということであればコンデジの高性能機種も考えましたが、デジイチには勝てない?
以上長々と書きましたが、よろしくお願いします。
書込番号:8045502
0点
smart.さん、こんばんは。
お使いのカメラはF10ではないですか?
でしたら僕も愛用していました。フジといえば高感度というイメージをつくりあげた名機ですよねー。
僕もフジのカメラが好きで、
F410→F10→S6000
という道を辿りました。F10からS6000へ乗り換えた理由はsmart.さんとまったく同じで、ネオ一眼ならレンズ交換不要で写りも一眼と遜色ないかなーという考えからでした。
しかし、E-420の、目でみたままの色、透明感のある画に一目惚れし、購入・使用してみると、その考えは間違いだなとつくづく感じましたね。。
コンデジと比較した場合に、高感度のノイズ耐性にアドバンテージがあるのはもちろんですが←高感度に強いフジと比較してもです、絞りを絞れば気持ちいいくらいにくっきりした解像感、開けばふんわりとしたぼけと浮き上がる被写体、そして何よりレンズ交換によって色々な表現が可能なこと。←妻に白い目で見られつつ、3535マクロと70-300ズームを買ってしまいました(^_^;
コンデジと比較した場合の一眼のメリットは多々あると思いますが、その点については他の方がアドバイス下さるでしょうから←無責任ですみません、一言で表現すると、「楽しい」ことでしょうね。将来、一眼でお子さんを撮ること、楽しくてしようがないと思いますよー!
最後に唯一僕がデメリットだなーと感じた点は、携帯性ですかね。こればっかりはやむを得ないですねー。
あっ、沼の存在もですかね(笑)。
あんまりアドバイスになっていないかもしれませんが←すみません。。、とにかく一眼をおすすめします。smart.さん、写真がご関心を持ってらっしゃるようなので、ネオ一眼にいかれても、いずれ一眼が欲しくなると思います。そう僕のように。。
書込番号:8045994
1点
> 正直明るい外での撮影時はコンデジで特に不満はありません。
私も当初そう思いながらE-510で一眼に入門しました。
でも、今はこう思います。
たとえ最終的な画質に差がなかったとしても、撮影のプロセスが大きく違います。
たとえば、空を飛ぶ鳥を見たときに、パッと構えてシャッターを押せば、
一眼レフならシャッター半押しの瞬間に「キュッ」とAFが働いて、そのまま「パシッ」と撮影です。
でもコンデジはシャッターを押しても「ジーッジッジッジッ」のAF、そして「カッチ」と撮影です。
ニュアンス伝わりますでしょうか?上記シーン、一眼レフでもそうはうまくいきませんが、コンデジではまず間に合わないでしょう。
つまり、三脚を立てたり、日中の明るい日差し、建物や植物を写すなら、コンデジでも十分な写真を撮れますが、子供が一瞬に見せる笑顔、動物、乗り物などはコンデジで写すのは難しいでしょう。
要するに、画質だけではない要素があるということです。
書込番号:8047323
1点
検討中ですか?
絶対に購入したほうがいいと思いますよ。
海外持込を考えるなら軽量さを考えてのE-420ですね。
実は私も海外旅行はラスベガスでした。
オーをみて、ストラスフィアを楽しみホワイトライオンを是非一眼でおさえて
来てくださいね。
書込番号:8048906
0点
みなさん貴重なご意見ありがとうございます。
満場一致でE-420に決定しました。
あとひとつすみません。レンズキットの購入になると思いますが、ズームセットにしようかどうか…。そこそこ使えるレンズなら後で買うより安いと思うので付けてもいいのかな。
>コーヒーマメ2号さん
すみませんF10でした。実際にF10を使用されていたということでとても参考になりました。自分もF10がお気に入りで買ってから特に不満はありませんでした。デジイチも気にはなっていましたが、大きさと、重さで多分持ち歩かないなと・・・。けど、E-420の見た目が好きなのと、これくらいなら許容範囲かなと。あとは結婚ですかね。
同じオリンパスのSP-560UZがデザイン、大きさ的にど真ん中で考えましたが、コーヒーマメさんが言われるように多分あとでデジイチが欲しくなると思います(笑)
やはりデジイチの方がアドバンテージがあるとのことで、デジイチに決定です。
>ぶるーぶらっくさん
そうですよね。井の中の蛙ってことで、デジイチを使ったことが無いから満足しているだけなのかもしれません。デジイチなら今まで知らなかった世界が見つかるかもしれません。
>あかねちんだよ!さん
ラスベガスどうでした?E-420なら海外へ持って行っても苦にならないですかね。同じくオーをみて、噴水ショーのあるホテルで泊まる予定です。グランドキャニオンでE-420を構えてる自分を想像してしまいます(笑)
書込番号:8049632
0点
smart.さん、こんばんは。
ずばり、Wズームをお勧めします。1眼レフのレンズとしては、
驚くほどコンパクトです。それでいて、換算28o広角から300ミリ望遠までを
カバーできます。私場合ですが、E-420を買ってから出張のお供は、Wズーム
に35マクロと決めています。
書込番号:8049962
1点
F10、いいかカメラですよね。
今でもちょっといいレストランでは、お店の雰囲気を壊さず美味しそうな写真が撮れるので活用しています。
僕も去年結婚し←smart.さんと同い年くらいかもしれないですねー、新婚旅行はカナダでした。
でも、そのときはF10でした。バンフの大自然、ナイアガラの水景、、、それらの思い出を一眼で残したかったですねー。smart.さんにはすばらしい思い出をきれいな画で残して欲しいと思います。
さてさて、Wズームにすべきか否かという点についてですが、悩みますよね。。
レンズキットの14-42ズームは、ボディ+5,000円で購入でき、携帯性、移りのよさからお得感も高いのですが、40-150はボディ+10,000〜20,000円ですからね。。
でもあの軽さで300mmまでカバーできる点は非常に魅力的です。僕は14-42ズームのみのレンズキットを購入し、70-300ズームを追加で購入したのですが、それは広角・望遠両極端なほうが中途半端な画にならない←中途半端な焦点距離の画にならないかなとの考えからです。70-300ズーム、とっても面白いですよ。←でも最近40-150ズームが欲しいです。。
というわけで、僕としては"レンズキット + 後で気になったレンズ購入"というパターンをお勧めします。フォーサーズのレンズは、梅レンズでも小粒揃いらしいですからね!
書込番号:8050094
0点
本日購入しました!
Wズームとかなり悩みましたが、レンズキットがキャンペン中で安くなっていたのと、パンケーキも気になり、取りあえずレンズキットで不満が出るまではレンズキットでいいかなと。
初のデジイチでワクワクしてます。取説もほどほどに1時間ほどいじり倒しました。
ところどころにあるさりげない青がお洒落な感じでいいですね。
なかなかかわいいやつです。
明日は休みなので早速連れ出してみます!
書込番号:8069410
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「オリンパス > E-420 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/06/23 20:03:58 | |
| 3 | 2022/08/14 9:41:05 | |
| 14 | 2022/08/22 13:13:26 | |
| 8 | 2020/08/02 22:31:43 | |
| 1 | 2018/09/08 3:38:50 | |
| 2 | 2017/07/03 20:53:41 | |
| 22 | 2017/04/01 16:28:32 | |
| 7 | 2015/10/17 7:52:47 | |
| 2 | 2015/09/20 4:55:10 | |
| 11 | 2015/09/15 18:52:38 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと11時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)










